- ベストアンサー
先住猫と新入り猫の関係
先日「先住猫に仔猫をいきなり対面させてしまいました 」のタイトルで投稿させていただいた者です。その節はご回答をお寄せくださった方々、本当にありがとうございました。大変参考になりました。 あれからしばらく時間が経過しましたが、また教えていただけないでしょうか? 【現在の状況】 ●先住ちゃんと新入りは鼻をつけあったり、おしりの匂いを嗅ぎ合うなどの挨拶ができるようになりました。 ●新入りは遊んでほしいのか、先住ちゃんを襲ったり、体をm字型にくねらせて挑発(?)します。 ●先住ちゃんは時に本気で嫌がっているようで、時折耳を後ろに向けています。普段の威嚇はなくなりましたが、襲われたときはウウーーとかシャーとか威嚇します。 ●先住ちゃん、新入りとも食事と排泄は順調です。 ●50cmくらいの距離を置いて一緒に寝ることができます。先日、数分ですが、体を寄せ合って寝ることがありました。 【質問】 ●追いかけっこは、2匹が仲良くなった証拠でしょうか?それとも新入りが喜んでいるだけで、先住ちゃんには迷惑なだけなのでしょうか? ●先住ちゃんのストレスになっていると過程して、このまま仔猫のパワーが落ち着くまで先住ちゃんは耐えることができるでしょうか? ●先住ちゃんと新入りの相性は悪い方にでしょうか? ●みなさんのお宅では、追いかけっこや喧嘩などのトラブルはありましたか?あった場合、どのくらいで収まりましたでしょうか? ●今の私にできることはありますか? 長くなってしまいましたが、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前の相談の時に比べて、かなり落ち着きましたね。安心致しました。 あれから何日くらい経ちましたっけ? 何か2~3日前とかそんな気分ですが、 結構経ちますね。追い駆けっこに関しては、12~3歳までやってましたよ。 時には威嚇したりもします。でも、本気で相手を噛み殺そうとかしませんよね? 遊んでる時に、たまに耳に怪我をする事とかあるんですが、それは心配ないです。 どちらかというと、先輩として教育中なんだと思います。上手く言えないんですが、 猫としての礼儀を教えるようなもの。「無礼を働いたら怪我をするぞ」って感じです。 本当に大怪我をしそうな大喧嘩の場合は、先住猫さんを抱き上げて、落ち着かせて あげて下さいね。猫の格付けは、寝る場所が高い位置の方が上の身分になるので、 小屋が二つあるなら、先住猫さんの小屋は椅子の上とか、ちょっと高い所に 移動させても良いかと思います。うちの老猫さんの居場所は、常に出窓でした。 新入りさんは床です。残念ながら、今は猫さん居なくなってしまいましたが…。 去年の末に他界してしまいました。(一応報告) もし、2匹が長時間遊び続けてるなら、30分~1時間くらいで小屋に入れて、 寝かせた方が良いかもしれません。遊びすぎの状態で、片方が良くても、片方が 倒れる事があります。餌の食べ具合とか、便の状態、しっかり見てて下さいね。 ストレスが貯まってる様なら、食欲も落ちますし、下痢の状態がまた出てくるかも知れません。 毎日の成長、楽しくないですか? このままじっくり見守って、 楽しいペットライフを続けてくださいな。文面を見る限り、不安要素は無くなったと思います。
その他の回答 (2)
- kanon29
- ベストアンサー率50% (55/108)
momo525さん、こんにちは。 我が家の猫達と少し似ている感じがしたので、回答させて頂きました。 我が家は先住10歳・新入り生後5ヶ月ほどで(2匹)、新入りは去年の9月末に保護した子達です。3匹ともオスです。 我が家の先住ちゃんは、かなり臆病で神経質だったので、初めは本当にどうなるだろうかと不安でした。新入りちゃんは保護当時生後1ヶ月でしたが、2匹ともそれぞれに病気を持っていたので、取り敢えず3匹全て別々の部屋に隔離していましたが、先住ちゃんは匂いで何となくわかっていたようでした。 部屋を一緒にしてからは先住ちゃんの威嚇がひどかったのですが、今はだいぶ落ち着いてきたものの、未だに「シャー!」と威嚇しています^^; 当初先住ちゃんは少しストレスのような感じがあったのですが、今はそれもなくなりました。今も威嚇はしていますが、先住ちゃんはもうシニアなので殆ど寝て過ごしているのですが、それを邪魔されたりすると嫌なようです。一緒に寝る事もないですが、食事の時だけは3匹仲良く集まってきます。 今でも食事を与える時は、先住ちゃんが一番初め、何をするんでも先住ちゃんを優先しているので、きちんと上下関係?ができているようです。あまりにも新入りちゃん達がうるさく暴れていると、先住ちゃんが楯になって見張ってくれています。 特に大きなトラブルはありませんが、距離を保ちながらも上手くやっているようなので、今はそっと見守っている状態です。 先住ちゃんの体調や食事などに特に変化がなければ、大丈夫ではないでしょうか。距離を保ちながらも、上手くやっていけると思いますよ。 今はmomo525さんは、見守ってあげていれば大丈夫だと思います。我が家もこのような状況が、既に4ヶ月ほど続いていますしね。 お互いに頑張りましょうね!
お礼
kanon29のお宅は4ヶ月経ったんですね。先輩の経験を聞くことができてありがたいです。 すれ違ったり鼻を近づけたりするだけでは威嚇しませんが、なにせ新入りの方がすぐに先住ちゃんを襲ったり追いかけ回したりするもので、そういうときは相変わらず威嚇してます。 威嚇は新入りのやんちゃが収まるまでなくならないかもしれませんね。 お互いがんばりましょう!
- halu09
- ベストアンサー率33% (10/30)
食事、トイレが普通になれば心配は要らないと思います。 追いかけっこにしても、けんかにしてもじゃれているのか遊んでいるのか、嫌がっているのかの区別がつきにくいと思いますが、本当の喧嘩ならまず流血沙汰なので心配しなくてもいいと思います。うちもそうですがどんなに仲良くても、そのときの機嫌(?)で喧嘩になることもあります(但し、プロレスごっこ的で怪我はしません)いつもいつもくっついていなくても、十分お互いのテリトリーや関係ができ始めていると思いますので、とくに人間が仲介しなくてもいいと思いますよ。なにをするにも、先住を第一にあつかって上に立てておけば十分です。
お礼
コメントありがとうございます。 お陰様で流血沙汰には至っていないので、このまま様子を見ようと思います。 先住ちゃんを第一、これが基本ですね!がんばります!
お礼
Misaki-27のお宅では、年末に猫ちゃんが天国にいかれたのですね。ご愁傷さまです。 そんなお辛いときにコメントいただけて、本当に恐縮です。ありがとうございます。 私もこれまで愛猫を2度看取った経験がありますので、お気持ち分かります。 その後も相変わらず、新入りの先住ちゃんに対する「構って!構って!」攻撃は止むことがなく、先住ちゃんはお疲れモードです。あまりに新入りが興奮しているときは、数時間隔離するようにいたしました。先住ちゃんがのんびりできる時間を作ってあげることも大事ですよね。 いろいろご相談に乗っていただいたおかげで、だんだん自信がついてまいりました! また相談にのっていただくことがあるかもしれませんが、その際はよろしくお願いいたします。 本当にいろいろありがとうございました。