- ベストアンサー
母乳が出なくなりました。(ほぼミルク)
こんばんは 4ヶ月半の子供がいます。 初めての子供で最初の頃は母乳をうまく飲めず、搾乳して飲ませていました。1ヶ月くらいから何とか母乳をじかで飲むようになりました。(ほとんどミルクですが) 2ヶ月を過ぎて職場復帰をしたのですが、それでも1日1,2回は母乳を与え、絞るとぴゅーと飛ぶ程度に出ていました。 しかし、最近出が悪くなっていたのと年末に私と子供が風邪を引き、薬を飲んでいたので1週間近く母乳をじかに飲ませていませんでした。(その間1,2回絞ってはいます。) そのため風邪が良くなった今、乳首を子供に含ませると背中をそらせて大泣きをしてまったく受け付けてくれません。 また、そのため絞ってもほぼでなくなりました(にじむ程度)。 もともと仕事をしているし、完全母乳で育てているわけではないので、もう無理なのかもしれません。 しかし、できればもう少しスキンシップとして母乳を与えていたかったので、今かなり落ち込んでいます。 もうだめなのでしょうか? また、落ち込んでいるのですが、どうすれば元気になることができるのでしょうか? 母乳が出なくなったとき皆さんはどのようにされましたか? 何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お仕事と育児の両立すばらしいですね。 momotaro29様もおっしゃっているように「母乳の出が悪い」「お母さんの都合で、母乳を吸わせてもらえる時ともらえない時がある」と赤ちゃんが母乳を嫌がる理由がありますよね。決してそれが理由とはいえませんし、同じような状況でも母乳を吸ってくれる赤ちゃんもいます。 でも、お母さんは「スキンシップだから」と母乳を吸ってほしいけど、赤ちゃんは嫌がるって事が現状ですよね。 なので私だったら母乳はあきらめると思います。 ずっと母乳を与えられる状態だったら、母乳が出るための努力をするかもしれませんが。 スキンシップはどんな方法でも取れます。そして今まで仕事をしながら母乳で育てられた事はすばらいと思います。私からみたら十分だと思うし、お子様への愛情がすごく伝わってきます。そういった表現もできるようになったんだと、お子様の成長を喜ばれてはいかがでしょうか? ちょっと冷たかったでしょうか・・。私も子供がおっぱいを嫌がったり、ちょっと長い時間母乳を与えなかったらそのまま卒乳になっちゃり寂しい思いをたくさんしました。でも母乳以上に大切な事はたくさんあるし、いずれかは卒業するものだし、それが少し早かったと思うことも必要かなと思い、お答えさせていただきました。 もう少し頑張って、やっぱりダメかなと思ったときに、私の意見を参考にしていただけたら嬉しいです。
その他の回答 (3)
- wan-wan-wanko
- ベストアンサー率27% (103/374)
わかります。わかります。 私も去年3月末に第二子を出産し3ヶ月まで母乳も順調でしたが、上の子が保育園に行き始め病気の連続で下の子に母乳を飲ませることができなくなり4ヶ月で断念しました。 やはり赤ちゃんも出が悪くなると吸っても出ないので反り返りますよね。私も6ヶ月で職場復帰したので完全ミルクになりました。 それまで母乳を与えている安堵感みたいなものを特別に思ってなかったのに出なくなった途端、とっても寂しかったです。何度か赤ちゃんに挑戦させましたが無理でした。 とにかく吸わせることだそうです。吸えば、また出てくるそうです。でも肝心の赤ちゃんに吸う気持ちがなければ無理ですよね。 そう感じて私は諦めました。 そのことでストレスを溜めるより別のスキンシップを考えたほうがいいですよ。ベビーマッサージや抱っこにおんぶ、赤ちゃんに触れる方法はいくらでもあります。少しでも母乳を与えることができたことを忘れずに、これからの育児頑張ってください。 二人目が産まれた時の為にも良い経験だったと思います。 私は一人目は赤ちゃんが吸うことが下手だったことと私の吸わせかたが下手だったことで殆ど母乳は与えることが出来ませんでした。 でも二人目が吸ってくれたので良い思い出です。
お礼
そうなんです。 私は、今まで母乳を与えてる安堵感というものを特に思っていなかった(職場復帰が決まっていたのでミルクでもいいかなと思っていたぐらいです。)と思っていたのですが、実はそうではなかったようです。 いざ吸わなくなり、出なくなってくると悲しくそして寂しくなってしまって・・・。 何度か挑戦しても吸ってくれないのでもうだめだと思います。 私も母乳を飲ませることができたと思って、別のスキンシップを考えようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- taramon
- ベストアンサー率34% (18/52)
仕事をされながらの育児、お疲れ様です。 良く聞くのは、 ・母乳は血液なので水分を大量に取る(一日8回授乳するなら200CCを8回) ・たんぽぽコーヒーを飲む(たんぽぽの根100%のもの) ・熱いシャワーを胸に当ててからマッサージする ・できるだけ沢山睡眠を取る(家事を手抜きにする) ・ストレスをためない ・洋食や乳製品は乳腺を詰まらせるから和食にして乳腺の通りを良くする ・夜も1~2回は吸わせることで催乳感覚を刺激する ・血行を良くするように肩回しなどの運動をする ・下着で締め付けない などでしょうか。 これでも駄目な時は、少しは母乳をあげたんだ、と自信を持ってミルクの力を借りてみても良いと思います。 スキンシップはミルクをあげる時に抱いてあげるなどでも十分ですし。 どうか落ち込まずに頑張ってくださいね。
お礼
具体的にありがとうございます。 夜1から2回すわせるなどはもう無理かと思いますが(子供がまったく吸ってくれないので(涙))できる限り実行はしてみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- umekiri
- ベストアンサー率19% (148/764)
母乳マッサージがいいと聞きました。 子供を産んだ病院とかに保健婦さんがいませんでしたかね? よく○○式なんてのも聞きます。 母乳は絞るのではなく、赤ちゃんが吸ってくれた分だけ新しく作ろうとするらしいです。 出来るだけ薬は飲まず(たとえ風邪をひいたとしても)睡眠と栄養で治したいものです。
お礼
少しでもすってくれたらいいのですが・・・。 里帰り出産だったので出産した病院出というのは無理なんです。 この次に出産することがあれば、そのときはできるだけ薬は飲まずがんばりたいです。 アドバイスありがとうございました。
お礼
冷たいなんてことないです。 とても温かい言葉ありがとうございました。 子供の成長を喜び、いづれは卒乳するものが少し早かっただけと思ってがんばろうと思います。 ありがとうございました。