• ベストアンサー

Aメロ、Bメロ、サビ1とか・・・

この時期になると毎年やる、歌詞を見ないで歌いきれたら○○円みたいな感じの番組で画面左側(右側かも)に歌っている曲の構成?みたいな感じで、Aメロ、Bメロ、サビ1など出ていますが、サビとメロはわかるのですが、サビ1や2などの数字は単純に出てくる順番なんでしょうか? また、メロのA、B、Cはどういう意味でしょうか? さらに、サビ、メロ以外にもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • underware
  • ベストアンサー率14% (33/224)
回答No.2

1の人の言う順番て、正しいと思うのですが AとBとサビがある場合、Aが流れたなら、なぜか自然にBに行き、あれ?微妙に感情が変わったぞ、みたいな雰囲気を出しつつ、盛り上がる予感を感じたところで、ドバーっと自然にサビに行く感じになります。これが普通のポップスの構成なんで。  名曲の場合、この展開が非の打ち所がないメロディーラインなんですが、 サビだけが浮かんだ。けっこうかっこいい。 サビだけでは曲が成り立たないんで、あたりまえの作曲作法としてAを作った。 Aだけ繰り返していては、単調だし、サビに行けないよ。サビに突入するためにBを考えた、 という風に作られた曲も多いと思う。Bって、要するにおまけの要素が強い。

その他の回答 (1)

  • wash5123
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.1

1,2もAもBも順番だと思います

関連するQ&A