- ベストアンサー
50万円の資金があれば・・・
今まで株というものを一度も買ったことがない者です。でも近頃のニュースで盛んに株の話が出ているのを受けて、50万ほどの投資をしようかと思っております。50万くらいしか余裕がないんですが・・・。 とにかく経済といううものに疎くて、株式に関する用語も分からないど素人なのです。皆さんは株を始めようとお考えになられてまず第一に何をされましたか? 一応イートレード証券に何とか口座開設した段階です。いろんな株の本は買いました。でもぜんぜん頭に入りません。自分なりのノートかなんかを作ったりしたほうがいいのでしょうか?みなさんにも私と同じような素人の時期があったと思います。 50万から果たしてどのくらい増やせるでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最大増えて3億円、最悪は0円。 この質問が、謙遜でなければ、株には向いていませんから定期預金にしておきましょう。そのうち金利が上ります。 >みなさんにも私と同じような素人の時期があったと思います。 本を読んでも用語がわからないということは、なかったです。 真剣さが不足していると思います。
その他の回答 (6)
- chikusuke
- ベストアンサー率14% (132/886)
私も9月の終わりから始めた素人です。 同じビギナーの立場からの考えですので参考になるか怪しいですが・・・。 まず口座を開く前に、株の本をその時は6冊ぐらい買いました。 (もちろん、その後も何冊か買ってます) 日経新聞をとり、日経会社情報を買いました。(四季報は売り切れ) 四季報、チャート、ヤフーファイナンス、エクセルの画面を見ながら今でも あ~だのこ~だのいいながら銘柄を選んでいます。 最初に読んだ本がわかり易かったのがラッキーでした。 「はじめてのネット株入門教室」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881664670/qid=1136297288/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/503-1765552-8846327 あと、いつも四季報の他にこれらは私にとって座右の書です。 「初心者にもできる大バケ株を掘りあてる3つの法則」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798008001/qid%3D1136297612/503-1765552-8846327 「株式投資に役立つ『会社四季報』の使い方」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492731768/qid=1136297681/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/503-1765552-8846327 「値上がる株に投資しろ!」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939103560/qid%3D1136297728/503-1765552-8846327 私は「値上がる~」を元にエクセルで簡単な表を作って、仕事から帰ったらまずその日の終値を打ち込んで 損切り、利食いを決めています。 でも、50万ですか。 元手がもう少しないと、「うまみ」も少ないと思います。 私は結局、3ヶ月で80万以上増やせました。 今年はどうかなぁ。
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
株を始めようとお考えになられてまず第一に何をされましたか? とりあえずどこでもいいので口座作りました。 回った数は4つですね。 新光、メリル、丸三、大和、野村。 管理費とかで決めました。 営業取引です。 ちょうどいい時期にはじめたと思います。 メリルなんて今、貧乏人に取引させてくれませんよね。確か・・・。 判らなくとも教えてくれるから。 手数料については損しないための保険代わりで考えました。 勿論、それで言われたようにやって、かなり美味しいものもかなり回ってきたように思います。 いろんな知恵もつきましたし。 で、それで判らないことを本科って覚えていきました。 本は何でもいいんです。 覚えなければ金の無駄ですからね。 四季報、これが無ければ注文にも困るので企業コードは必須ですね。 あなたの場合、基本がわからないようなので、営業マンつける・・・最低でもSMBCの営業取引をしてください。 勧誘全く無しで知識が得られます。 50万あれば、適当に9遊べます。 最悪でも2年は資金が持つんじゃないでしょうか。 うまく行って200万。最悪でも5万になるくらいと考えれば。 個人的にはネット証券は薦めません。 あなたに知恵が無さ過ぎます。 金払って知識を得るくらいしてくださいね。 今でこそ定額通話料金があるけど、初めの頃デイトレしたらパケットでチャラになってました・・。
- u-chann
- ベストアンサー率27% (61/225)
doumaesannさんあけましておめでとうございます。初心者ですいません。わたしも株の本を読んでも理解できませんでした。とゆうか真剣さが沸いてきませんでした。バーチャルもぜんぜん興味ないです。もしkoumaesannさんも同じならとりあえず株を買ってみることです。たぶん買う時は真剣に銘柄を吟味すると思います。(私の場合は買う時でも真剣じゃなかったかも)で、値段が上がるとそうでもないんですが、下がるとほんとに真剣になります。(焦るとゆうほうが当たってますが、、)で、解ったのはZAIとかは一般論しか書いてない!すぐに「あなたも必ず儲かる」とかゆう本は「じゃ、なんであんたは億万長者じゃないの?」とわかります。ノートはつけてましたが3日坊主です。その代わりチャートとかを毎日プリントアウトしてます。今は狂乱状態なので増やせると思います。ただし、株は学歴年齢経歴が関係ない世界です、ある意味プロ野球とかよりすごい世界です。>50万円を果たしてどのくらいに増やせるでしょうか?答えはあなた自身の中にあります。(きっと)
少々厳しい意見も言わせていただきます。 >いろんな株の本は買いました。でもぜんぜん頭に入りません。 自分に合った方法は一握りしかない場合や、株式投資に向かない人もいるかも知れません。 私自身も、自分に向かない方法は採用しません。 例えば、私の場合は気象予報士の資格を取れたのに何故語学や営業が全くできないのかをよく言われます。 理由は「語学や営業は全く向いて無いから」と言う答えしか出しようはありませんし、そんな分野には絶対に手を出しません(危険ですから)。 私も初心者の時代は株主優待投資をやりたいと思っていました。 何故ならば、バブル崩壊後、市場平均が上がらないのならば株主優待+配当金を得た方が良いかな?って考えた為です。 最初は上手く行っていましたが、2003年にワタミが株主優待を改悪してから状況は変わってきました。 それから、自分で信頼できる投資の本を探すようになったのです。 今までの株主優待投資に加えて、長期的な株価上昇の戦略をプラスした方法を自分で考えて投資をしています。 現在、私が実際に読んでいる本は、市販で売られている本に比べて、かなり勉強になる反面、根気もいるので、どうしても株式投資で勝ちたい人でないとお奨めできない事情もあります。 ですから、自分で買った本を理解できるように努力をして、キチンと理解できるように努力をしてください。 その結果、自分に向いていないのなら、撤退も考えるべきです。 又、株式投資が無理でも信頼できる投資信託に投資する方法もあるので、自分に合った方法を確立する事が大事です。
- okame7237
- ベストアンサー率25% (156/608)
増やせるという意味でいえば、無限大でしょう。ただ、それ以上にゼロになる確率の方がはるかに高いです。 パチンコでも競馬でも運がよければ儲けられます。 そういうときには理由なんてありません。 ただ、知っている人の方が損をする確率は必ず少ないと思います。ここが違いだと認識しています。 後は、あなたがものを買うときに他の店と値段を比較するのか、近いからコンビニで買って済ますかなどの性格にもよると思います。 最初にやることとしては、「オール投資」「ZAI」を読み株の流れをつかむこと、あと世の中の経済情勢に詳しくなること(今年は寒い→冬服が売れる)などでしょうか?
- mitigusa
- ベストアンサー率47% (613/1300)
基本的には 100円で買った物を 110円で 売ることが出きれば利益 90円に成れば10円のマエナスと言う単純な仕組みです。 只 100円で買う事は出来ても 110円で売れるか・売れないかが問題です。 未来 110円に株価が上がると予想するのが 色々な指標であったりするわけです。 また その100円の株価が高いの・安いの 現状を判断するのも 指標です。 買った本 1ヶ月掛けて 内容を理解。 その後 1ヶ月掛けて バーチャルで売買い その後 実際の売買い これだけやったとして 50万が 半分になることも有れば 無限大に広がることも有ります。 但し 1年で10倍だとか100倍に成ったとの タイトル本が有りますが これは稀有な例です。 今 昨年 日経平均が40%上昇して買えば 儲る状態になって マスコミなど大きく取り上げられて居ますが。今年が 同じ状況に成るかは 誰にも解りません。 明日から 始めると 上昇の流れが有り 結果儲るかも知れませんし 明日買うと 上昇の流れが一端止まり 終始 含み損のままかも知れません。 只 言えるのは 市場は1年を通して開いており いつからでも 始められること。 そして 株で儲けを継続的に出している人は 必ず 研究努力をしていることです。 自分なりに ノートを作って 勉強することは とても 良いことだと思いますので実践して下さい。