- ベストアンサー
障害者の夫と離婚できますか?
障害者になったから とか 面倒みるのが、いやになったから とかじゃなくて、性格の不一致が原因で 離婚したいのですが、やっぱりムリなのでしょうか? なにか方法がありましたら、ご回答お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.7
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.5
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
回答No.4
- Yabukoji
- ベストアンサー率33% (158/475)
回答No.3
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
回答No.2
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 やっぱり離婚は難しそうですね。 正直、金融会社の借金は返しましたが、 夫の知人にはまだ返してないので 子供にくるんですよね・・・。返せって。 子供は「なんで私があいつの借金かえさないといけないの!!」 ってもうヒステリックになってます。 なので、あまりお金かけれないってのが本音です。 でも、このままずるずる行っても 精神的に崩壊しそうなんで、 弁護士さんに頼んでみます。 そうなんです。 障害者の夫を見捨てるなんて・・・ って世間の目が痛いです。 子供も「育ててもらったんだから親の面倒みろ」っていろんな人に言われてそのたび腹が立つ。あいつに育ててもらった覚えなどないのに」 って言ってます。 20年も昔なので、借金のことなど、 証拠があるかどうか・・・が問題です。 私と、親戚と、子供の証言だけで なんとかなればいいんですが・・・。 ありがとうございます。 頑張ります。