• ベストアンサー

復元ソフトの性能差

単純に「あるデータを復元できるか否か」という性能だけ見た場合、フリーのものと市販されているもので性能は違うのでしょうか。 つまりプレビューなどのおまけ機能や実行速度などを考えない場合です。 また、違うのならなぜ違うのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17587
noname#17587
回答No.4

>専門の業者 >それにしても磁気データが残っていなければどうしようもないのですからソフトで復元できない理由が分かりません。(残留磁気などは考えない) 専門業者の復元方法はクリーンルームでHDDを分解し専用の機器で磁気データを分析したりします。(復元は職人芸で使えるものは残留磁気でも何でも利用するそうです) また、ファイルの構成が失われていても(例えばエクセルデータでヘッダが無い等)擬似ヘッダーを付け読める部分だけ復旧させたりします そんなわけで専門業者はソフトで復元じゃなくてハードウェアレベルでの分析を行っているので復元率はまったく違っています。

SortaNerd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり専門業者は残留磁気も読めるのですね。 擬似ヘッダについては知りませんでした。市販ソフトでもこれを行っているとすれば、これが市販とフリーの差になっているのでしょうか。

その他の回答 (3)

noname#26173
noname#26173
回答No.3

データ復元ソフトに限らずパッケージ版で販売されている技術をフリーでそのまま実現しているとパッケージ版販売メーカーから圧力がかかるケースが多いようです。具体的にはWeb上で公開できなくする、公開サイトを閉鎖させるなど。

SortaNerd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな裏もあるのですね。ただ私が見る限り市販ソフト並みのフリーソフトは弾圧を受けることもなく存在しているように見えるのですが…。弾圧がなければもっとあったのでしょうか。

noname#17587
noname#17587
回答No.2

ある程度はあると思いますよ 全ての復元ソフトを試したわけではないのでどれどうとはいえないですが 復元の可否はディスク上で上書きされていない事が条件ですので大きく違いは無いかもしれませんが 私が昔買ったマイナーな復元ソフトは 復元領域をご丁寧にメモリ上に展開してくれるので 100MBのファイルを復元させるのに100MBのメモリを消費してました。 その上メモリ開放をきちんと処理していないので 多数のファイルを同時に復元させるとどんどんメモリを消費して。。。 ちなみに専門の業者ではファイルを復活させるだけではなく ディスク上の磁気データを直接読み取り そこからファイルの断片を探すなんてサービスをしているところもあります。

SortaNerd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ディスク上で上書きされていない事が条件ですので大きく違いは無いかも まさにそこのところが疑問でした。原理的に違いなどありえないのではないかと。 でも『復元』で駄目だったら『ファイナルデータ』で、などはよく聞く話で、大分謎です。 >メモリ上に展開 それは…まあHDDに書き込むわけにはいかないですから、しょうがないのかも。 >専門の業者 それにしても磁気データが残っていなければどうしようもないのですからソフトで復元できない理由が分かりません。(残留磁気などは考えない)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

当然違います。市販の方が復元率は高いです。 開発技術の差と開発にかけるコストの差ですね。当然製品価格にも反映します。

SortaNerd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそうですか。となると私の疑問は"なぜ違うのか"というところです。No2さんも書いているように、私も原理的に違いはありえないのではないかと思えてしまいます。

関連するQ&A