- ベストアンサー
実行ができない・・・
いつもお世話になっています。私は中学一年ですが、年齢と違ってやる気が全くありません。何をしようにも「面倒」「つまんないから嫌」「気が進まない」など、そういうことを言っては何かを諦めたり、だらけたり…。 実はこれから絶対やらなきゃいけないことがあって、そんな自分の性格を直したいと思っています。友達は「お前はいまのままが一番いい」って言ってくれるんですが親は「お前はこのままじゃ何も出来ないままだ」といいます。 自分でもこのままじゃいけないとは思っているんです。しかし、生まれ持ったこの性格、中々直せません。最近はこれからすることを好きになる…という計画をしてマシにはなりましたがまだ、我儘性分は残っています。 そこで、やる気のある人間になるにはどうすればいいでしょう。今は目標があれば人間頑張れると聞き、部活を頑張っていますが、嫌いなことを頑張るというやり方がわかりません。 身勝手というか、個人的すぎる質問ですがどなたか良いアドバイスを頂きないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- ad12
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4
- sosdada
- ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.3
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1
お礼
出来ればやってみたいです!コレ!寝る前とかにベッドの上で考えるくらいなら、自分にも続けられそうです。ありがとうございました。