JRAのメインレースのレース番号
JRAのメインレースのレース番号ですが
以前は月曜日・火曜日のスポーツ新聞や競馬週刊誌で次週のメインレースの現時点での予想が掲載される際に
レース番号が11レースではなく10レースと記載されていながら
実際に行われるのはほとんど11レースで行われていました。
現在ではスポーツ新聞や競馬週刊誌でも最初から11レースと記載されています。
又、G1開催日では現在はG1レースも有馬記念・ジャパンカップ・ダービー(これくらいだったと思います)
以外は11レースで行われていますが、以前(上記のように週の初めではメインレースが10レースと紹介されながら
実際には11レースで行われていた頃)はG1だけは週の初めに紹介されていた通り10レースで行われていた記憶があります。
このように変更されたのには何か理由があるのでしょうか。
補足
枠連・馬連ではどうでしたか? 例えば3-8とか・・・。