• 締切済み

無料の交換と優良の交換があり、交換に無料の意味はないと思います。

電器店で「交換」というと、無償(無料)で商品を店が客から引き取り、代わりに別の商品を店が客に引き渡すという意味なんだそうです。 でも私は交換には「無償の交換」と「有償の交換」があって、「交換」という言葉に無料の意味はないと思います。 国語辞典を見ても、交換とは取り替えることとしか書いてありませんでした。 世の中の「交換」が全て無料だと思い込んでいる電器店の人たちはおかしいと思います。 「タイヤの交換」といったら、有料のことが多いです。 みなさんは、どう思いますか?

みんなの回答

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.4

 こんにちは。  業界用語ということですね。  ただ、例として書かれていることは、ちょっと意味が違うと思います。 ・電気店の交換は、大抵が不良品の交換である ・タイヤの交換は、大抵がタイヤが磨り減ったための交換である というのが、大抵の方の認識だからです。 (おまけ)  同じような言葉で、「ボランティア」という言葉がありますね。  大抵の方は、「ボランティア」=「無償」と認識されているのですが、それは創設期の話で、今は「有償ボランティア」というものもあります。それと同じことですね。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 電器店での交換は、本来正常に動作するはずの製品に不良があった場合、同じ製品か同等の代替え品と交換するというもので、店側の補償行為でしょう。保証期間内であれば、良くあることです。これは、メーカー修理の場合でも同様です。  タイヤの場合は、それ自体が消耗品ですから、余程の初期不良でない限り無償交換は無いでしょうね。持ち込みで交換する場合でも工賃は掛かります(店独自のサービスで、工賃を無料にしているところもありますが)。  もちろん「交換」という言葉には無料という意味は含まれていません。付加するかどうかは、店やメーカー側の判断と、その製品の状態等によるものだと思います。

回答No.2

別に世の中の電器店の人は皆「交換」が全て無料だと思い込んでいるわけではないです。どこからそんな話を聞いたのか興味はありますが・・・・ >「交換」という言葉に無料の意味はないと思います。 ないわけじゃないですが、場合によって意味が違うだけです。日本語は難しいのです。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%F2%B4%B9&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
noname#16365
noname#16365
回答No.1

無償の交換が常識になってしまった業界の、業界用語なのでは? あなたが考える交換の意は正しいと思います。