• ベストアンサー

女子高生の抜け毛

私は17歳です。 最近、抜け毛に悩んでいます。朝、髪をとかすと40本は抜けます。髪の分け目が目立つようになって来ました。 秋頃、皮膚科に行ったとき、抜け毛に関して相談はしなかったのですが、頭皮に異常はないと言われました。 何か有効な手立てはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 オシャレに気を遣いたいお年頃、抜け毛が多いとはお悩みですね。 でも、ちょっと安心してください。 毛根は生きてます。生きてて新陳代謝を繰り返すので、古くなったものははがれ・抜け落ちます。 通常の新陳代謝により、抜け落ちる毛髪の数は日本人で一日60本~90本と聞きます。 朝のヘアケアで40本程度なら多すぎはしない量だとは思います。 同じ箇所からの抜け毛なら心配ですが、満遍なく抜けているなら普通の量ですよ。 その証拠に翌々月くらいには短いカワイイ髪の毛がひょいひょいと生えているのが目立つと思います。(これを隠すのも悩みの種かもしれませんが…) どうしても気になるなら、以下のことに気をつけてみると良いと思います。 1、髪をとかす前に丁寧にもつれを直す。 2、シャンプーするとき、ヘアケア剤が残らないように丁寧に洗い、トリートメントや、リンス(コンディショナー)剤は丁寧に洗い流す。 3、必ず乾かしてから寝る。 4、海藻類や大豆類などを多く食べる。 5、時々髪の分け目を変える。 6、早寝・早起きをする。(睡眠時間をたっぷり取る) あんまり気にしすぎないで、イキイキと毎日を送るほうが髪の健康にもいいですよ。

jyagarico
質問者

お礼

そうですか、40本はそんなに多くないんですね。よかったです☆ シャンプーやリンスを丁寧に流すなど、少し気をつければ予防できるんですね。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1087)
回答No.3

髪に異常が感じられなんだか影響や負担が有る場合 *昔からの問題が影響して積み重なったものが殆どなのです。 髪はサイクルしてますので今抜ける予定だったにせよ、 髪に栄養や健康状態を反映するのにも時間がかかります 又、過去の悪い積み重ねが髪にでて初めて気づくものです。 良く雑誌などでもアドバイスやビタミンなども多数載ってますが この栄養や食べ物も踏まえ 私は1番肝心なのは(水)だとおもうのでう。 水はシャワーや飲み水、ジュース等多く入ってますよね? あおれに(悪い雨)酸性雨も水です。 それに加え最近で危険なのは 紫外線です。 上記髪に怖い事を簡単にまとめると *水(塩素、酸性雨に注意) *栄養、食べ物(肉系つづくとはハゲやすい) *紫外線 (見えないし皮膚に影響が大きい) *遺伝  (自分が問題なくても、子孫に受けつぐ) *ストレス(睡眠、運動)など適度に必要です *その他 (電磁波、低周波、ダイオキシン) これも紫外線と同じく目に見えない怖い要素です。半径1K居ないに産業廃棄物処理場がある等)

jyagarico
質問者

お礼

髪に怖いことを教えていただいてありがとうこざいます。気をつけます。

  • korotami
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.2

どうも!!高校生の♂です。 やっぱり気にする事が1番ダメなんじゃないでしょうか??実は自分も結構髪の毛の事に悩んだりしてます。 中二から去年の夏までベットに行くのは毎晩夜の3時で狂った生活習慣でした。 ちゃんと毎晩寝てますか??10時に寝るといいとこのサイトで見たことがあった気がします。 さすがに10時は無理ですけど、私は12時には寝るようにしてます。 あと、よく髪の毛の雑誌を良く買うのですが、その中に髪の毛には 「亜鉛」と「イソプラポン」がいいと掲載されていました。 亜鉛が含まれているのはカキ(貝です)などです。イソプラポンが含まれているのは「豆乳」「納豆などです」 もし好物なら時々食べてください。苦手ならドラッグストアにサプリメントなどが売ってますよ。私は毎日使ってます♪ それと、女の子なので髪の毛をカン(2)にしばったりしてませんか??また、ブラッシングも丁寧にしてますか?? 上の2つの事は頭皮に負担をかけるようなので避けてください。 家の妹は髪の毛はすごく多いですが、1日に抜ける髪の毛は50本を超えている日も少なくはないようです。 もし本気で悩んでいるようなら皮膚科に相談する。 または「理容院」ではマイクロスコープ??で頭皮を見てくれる所があります。 精神的に負けちゃダメですよ。 少しでも参考になると嬉しいです。

jyagarico
質問者

お礼

カキはムリですが、豆乳と納豆はいけます。 ブラッシングは結構雑にやっていたかも・・・。気をつけます。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A