ベストアンサー 見ていないのに・・・ 2005/12/26 17:05 yahooのニュースのページで自分が過去に見ていないニュースがクリックしていないのにいくつか色が変わっています。(過去にクリックしたという風に) 自分しかパソコンは使用していないのですがなぜなのでしょうか?? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー YAMA-TOMO ベストアンサー率49% (33/67) 2005/12/26 17:39 回答No.2 ニュースの内容そのものではなく、「スポーツ」「海外」などトピックのカテゴリに対して履歴が残っているのではないでしょうか。 URLがニュース個別の数字で終わっていないページを閲覧するとそうなると思います。 質問者 お礼 2005/12/26 20:31 そうなんですか。助かりました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) calbonara ベストアンサー率26% (71/264) 2005/12/26 17:08 回答No.1 入り口は違っても、検索などを掛けて違う所から中のページを見た場合はそうなります。 質問者 お礼 2005/12/26 20:32 そうなんですか。助かりました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A yahooニュースのタイトルが紫色になっている yahooニュースのタイトルが紫色になっている 私はネットのトップページをyahooにしていて、時々yahooニュースを見ます。 青い色で表示されたニュースのタイトルをクリックしてページに入って行くと、 一度クリックした後は、青かった文字が次からは紫色になって 自分がどのタイトルをクリックしたのかが分かりますよね? それで、今自分は外国で学生寮に住んでいるのですが 時々、自分でクリックしていないニュースのタイトルの色が紫色になっていることに 気が付きました。 日本にいる時に実家では、家族共有のPCでyahooニュースを見た時に 自分のPCでもyahooニュースのタイトルが紫色になっている事はありました。 今はルームメイトもいない1人部屋ですし、誰か自分以外の人がこのPCを 使うことはありません。 どうしてそうなるのかが知りたいです。 どうか教えてください どう説明すればいいのか分からないんですが、頑張ってまとめてみます。 たまにYahooのメインページ?を開くと、自分の見ていないカテゴリーの色が変わってたり(一度クリックして戻ったら青色だったのが紫色に変わるやつ)するんですが、それは家族の誰かが見たからなんですか?トピックスのところも自分の見ていないニュースの色が変わっています。 自分の家では、家族3人がそれぞれのノートパソコンを使っています。 あと、自分のIDで使われる事はまず無いです。 よろしくお願いします。 侵入されている? こんにちは、質問させてください。 先程、いつものようにPCを立ち上げ、YAHOOのニュースを見ようとしたところ、見ていないはずのニュースが閲覧済みの色になっていました。 (YAHOOのニュース一覧の画面で見ていないニュースタイトルは青色で、それをクリックしてページに飛び、ニュースを見たあと一覧に戻ると紫色にニュースタイトル文字が変化するものだと思うのですが。。) これは、PCに何らかの脅威が及んでいるのでしょうか? パソコンにはウイルスバスターが入っており、接続環境はフレッツのマンションタイプです。宜しくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 誰かに侵入されているのでしょうか? 困っています。 まだ私がクリックしていないyahooニュースの記事項目がクリックした後のように赤く色が付いていること多々あります。 これは誰かに侵入されているのでしょうか? ※パソコンでのことです。 yahooのトップページの検索の欄をクリックすると過去検索したキーワー yahooのトップページの検索の欄をクリックすると過去検索したキーワードが出てきたり、 また、一度クリックした箇所は文字の色が変わったりしますよね? ただそれがYAHOOのホームぺージだけはそうなりません。(ビッグローブなども同じ) ただなるとしたら。左上のYAHOOツールバーのとこには過去に検索した文字が出るのと YAHOOのホームページから一歩先(天気予報など)を開いてそのページからクリックしたら 唯一文字の色が変わるようになります。 今まではXPだったのですが7はそのような設定でもあるのでしょうか??? ヤフーニュースの履歴 ヤフーでトピックニュースを閲覧した際の質問です ニュースのタイトルをクリックすると文字の色が変わり、閲覧したという履歴として残りますよね? それが、仕事から帰宅してパソコンを開くと、自分が見てもいない(興味のない)トピックの色が変わっております。 誰かが見たのかな?と思いましたが、私は一人暮らし 外出の際はカギをかけています 何故変わっているのでしょうか? 行っていないサイトなのに こんばんは。 だいぶ前からなのですが、ヤフーのトップページにある「ニュース」というカテゴリ(?)だけ、http://nurupo.net/cabinet/nantonaku/yahu.jpg?ak=d6571c13eb7a57c1f9c91e869d3b7218 このように紫色になって(分かりにくいですが)、クリックした(行った)みたいになっているんです。 しかし、ヤフーのこのページは見ていませんし、ホームにしているページはMSNなので、ヤフーは2~3日に1回くらいしか行きません。 このパソコンは自分しか使っていないので、家族の誰かが使っていると言うわけではありませんし、 スタートボタン→インターネット(インターネットエクスプローラ)を右クリック→インターネットのプロパティ→履歴のクリア で、履歴を消してもこうなります。 こうなっていて害があるわけではないのですが、気になります。 解決法を教えてください! クリックしてないのに色が変わってる。 どこに質問したらよいかわからないので、ここで質問させていただきます>< この春、パソコンを購入しネット接続したものです。 だいたい毎日ヤフーのトピックスのニュースを見てます。(右はしの少し上の方にあるやつです) クリックしたところや記事をよんだトピックスの色が変わるのはわかります。 しかし、きょうのニュース見よう~と思ってサイトを開くと自分が1度も見たはずの無い新しいニュースの文字の色が変わってることがよくあります。 ちなみに1人暮らしで、まだ20歳でぼけてません。 1度なら勘違いかな~って思えますが、よくあるので・・・。 前回、間違えてクリックして忘れちゃってるとかも絶対ないです!!! あんまり気にすることではないと思いますが、ウィルス等ではないですよね?? こうゆうことはよくあるんでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにこうゆう変な現象はヤフーのニュースでしか、今までないです。 私のいない間に誰か侵入してパソコンやってるわけありませんしね^^; だったら本当怖いですが・・・・。 ポータルサイト内をクリックしても色が変わらない方法 普段はヤフーをトップページにしてよくニュースを見ています。最近ライブドアも見るようになったのですが、ライブドアは例えば一度ニュースをクリックすると、その後その表題の色が青からエンジ色に変わって一度見たことが他の人にわかってしまいます。ヤフーでは色が変わるような事はありません。PCを家族で共用しているので色が変わらない設定にしたいのですが、どのように設定すれば良いのか分りません。ご存知の方お教え下さい。 クリックすると色が変わるようにする yahooニュースを利用していて記事をクリックすると青色から色が変わりました。 しかし今日クリックしても青色のまま それはyahooニュース側の設定なんでしょうか? それともこちらで設定すればクリックした証拠というかクリックしたら表示の色が変わるようになるのでしょうか? ちなみにこちらのokwebさんでは質問文をクリックすると青色から色が変わります MicrosoftEdgeで訪問先リンクの色 タイトル通りです。MicrosoftEdgeを利用していて特にヤフーニュースの文字なんですが今までは一度クリックすると色が変わりました しかし最近クリックしても色が変わりません クリックし色を変更するにはどうしたらよいのでしょうか? ヤフー以外はクリックしたら色が変わります ヤフー側の問題なのでしょうか? ちなみにほかのブラウザで試してみたらクリックしたら色が変わりました IEでページ上のリンクをクリックすると色が変わる。変わって欲しくないリンクだけ元に戻せる? インターネットエクスプローラー(IE)でページ上のリンクを押すと、その後は色が変わりますね。たとえば、リンクをクリックする前は青で、クリックした後は黒(ページの設定によって赤とかもある)。 この機能は便利なんだけど、色が変わるとマズイ場合もあります。たとえば、家族や友人が同じパソコンで見ると私の過去の閲覧ページがばれてしまうとか。 でも、自分にとって「既に見たページかどうか」の確認に役立つ。 さて、質問です。 IEでページ上のリンクをクリックするとリンクの色が変わりますね。でも、変わって欲しくないリンクもあります。変わって欲しくないリンクだけを元の色に直す方法がありましたら教えてください。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 教えてください! こんにちは、最近パソコンを始めたばかりの超初心者です。ある日、パソコンを開いた所普段はクリック出来ない文字が緑色に変わっており、クリック出来るようになっていました。例えばyahooと言う文字が緑色変わっておりクリックした所英語のBestyahooと言うページが出てきます、他にはDVDと言う文字にクリックしたらBestdvdと言うページ、今書いてるこう言う文字にアクセス出来てしまいます。これはウイルスなのでしょうか?誰か治し方を教えてください。よろしくお願い致します。 パソコンの使い方 パソコン初心者です。 パソコンをウインドウズビスタからウインドウズ7に変えたところ今まで見れていたものが見れなくなってしまいました。たとえば、ヤフーのトップページにあるニュースであるタイトルをクリックすると最初の2-3行は見れますが、その先の記事は「全部見る」とか「つづく記事は」と反転しているところをクリックしてもページが変わって、うえの広告しか出てきません。下は空白です。 また、楽天のインフォシークのトップページのニュースも同じです。タイトルをクリックしても次のページに行くとインフォシークのロゴと広告が上部に出ているだけで、肝心のニュースを読むことができません。 以前、アドオンが有効なのが原因かもしれないと聞いたので、見るときにはグーグルのツールバーを無効にしたりしていましたが。出てくるものと出ないものがあるので不便で、いらいらします。何しろ初心者なので、簡単にわかりやすく教えていただけると大変助かります。 Yahooのトップページにあるニュースをクリックしたら、危険なサイトと出ました! ウィルスバスター2007です。 Yahooのトップページにあるニュースをクリックして、そのニュースの詳細を見ようとクリックしたら、ウィルスバスターの警告ボックスが出て「危険なサイト」と出たので驚きました。 警告 危険なWebサイト このWebサイトは、危険なWebサイトです。 信頼性:危険 カテゴリ:スパイウェア 推奨:Webブラウザのウィンドウを閉じ、このWebサイトを開かないようにしてください。 とでました。 アドレスをコピーしてブラウザで開いてみましたが真っ白のページでした。このアドレス、とても長いです。 Yahooニュースのページだから何かの間違いだろうと思って思い切って開いてみましたが・・・ ちなみにこの警告が出たURLは今まさにYahooのトップページニュースに出ている高校三年生の自殺のニュースです。 何のへんてつもない、Yahooニュースのとある1ページなだけですが・・・ いったいなぜYahooのページだというのにこのような警告が出るんでしょうか? しかもこの警告は危険度が高い場合に出ると思うのですが・・・ クリックしても色が変わらなくなりました お世話になります。 いつものように、ここ「教えて!goo」で興味のありそうな質問のタイトルをクリック、 ページを開いて見ていたのですが、途中から何故か、既に見たはずのタイトルの色が 変わらなくなりました。 「あれ?」と思い、他(Yahooとか)のニュースや掲示板でも試してみましたが同じです。 …私は何か(何を?)したのでしょうか? 別に色が変わらなくても左程困るワケでもありませんが、もし元にもどしたい時には どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ページが表示されません こんにちは。 今、家で使っているPCですが、ネットにつなげると、一番始めのページ(例えば、うちはホームページをYahooにしているのでyahooのトップページ)は表示するのですが、次の画面に進もうとすると、「ページが表示できません」となります。 ショッピング・オークション・ニュース・・・どこをクリックしても「ページが表示できません」となります。 関係ないかもしれませんが、“eo64エア”を使用しています。 知識があまり無いので、わかりやすく説明いただければうれしいです。 よろしくお願いします。 インターネットでバーの色が変わらないようにしたい 意味がわからなかったらすみません・・。 なんと説明したらよいのか・・・。 例えですが、YAHOOのオークションというところをクリックしてサイトを開いたとします。 すると、YAHOOのホームのページに戻っても そのオークションというところだけが違う色に なりますが、その設定を色が変わらないように 変えることはできるのでしょうか?? 理由は家族でパソコンを共有してるので、私が 以前どのサイトを開いたかわからないように したいのです。 わかりにくい文章ですみません。 ヤフージャパンのトップページについて ヤフージャパンのホームページのトップページで以前はリンク先をクリックすると、文字が赤紫色に変わりましたが、現在は一瞬だけ赤紫色になりますが、すぐに元の色の青色に戻ってしまいます。 他のページ(goo、価格.com他)は正常でリンクをクリックすると赤紫に変わります。 使っているブラウザはIE11とFire fox31.0で両方とも同じ状態です。 この現象はヤフー側の問題か自分のパソコンの設定の問題なのか、他の皆様のブラウザの状態はどうなのか? わかる方教えてください。 検索すると・・・ 検索しようと思い、カーソル検索のところに合わせてダブルクリックすると過去に調べたものがスクロールのようなものがでてきてざーとでてきます。 ヤフーだけではなくエキサイトやほかの検索ページでも同じことです。 これはどうしたらなおるでしょうか? パソコンはNEC xpを使ってます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうなんですか。助かりました。ありがとうございました。