- ベストアンサー
アニメーターについて
教育のところに書き込もうか迷ったのですが、詳しい知識をお持ちの方が たくさんいらっしゃると思ったのでこちらに書き込ませていただきます。 アニメーターの仕事について質問があります。 純粋に、アニメーターの仕事とはどれだけ大変なのでしょうか。 アニメーターという言葉が適切なのかもよく分からないのですが 「アニメ関係」の仕事について、具体的にどのような仕事があるのか、 そしてそれらはどれだけ大変なのかということが知りたいです。 というのも、今、進路でとても悩んでいるのですが、最近になって アニメ関係の仕事に興味を持ち始めました。 実は一浪で、ついこの前までは別の仕事を夢見て勉強してきました。 現役のときももちろん、その別の仕事のことだけを考えていました。 なので両親には言えず(一浪してまでお金を出してもらっているので 今から急に進路変更となるとなかなか申し訳なくて・・・^^;) その「別の仕事」とは大学にいかなければなれない仕事で、もしかしたら 今度の2月にひかえる入試も失敗するかもしれません・・・。 ”生きている限り道が閉ざされることはない”と勝手に思い込んでいますので もしその仕事が嫌になっても、その先は例えば自分で貯めたお金で専門学校に 行くなどして何とかできるかもしれない、と思っています。 でも、大学に行くのは、高い学費もありますが”今”しかないという気がします。 なので、”アニメ関係の仕事がいかに大変か”ということを第三者の方々から 教えていただくことができれば、今はとりあえず諦めがつく気がしたので質問しました。 最近では勉強時間より悩む時間の方が多くてとても辛いです。 漠然としていて、しかもアニメに直接関係のない質問で大変失礼します。 もし、”専門学校も今しかないと思う”などの意見がありましたら、そちらも あわせてよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- hikki-hikki
- ベストアンサー率26% (1198/4585)
- syoga
- ベストアンサー率11% (11/94)
- K29_2005
- ベストアンサー率27% (15/55)
- hikki-hikki
- ベストアンサー率26% (1198/4585)
お礼
ご回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。 ひー・・・想像を絶する大変さでビックリしました。 アニメ好きってことだけで、少しなめてかかっていた自分が恐ろしい・・・。 「アニメは見て楽しむもの」の言葉に強い説得力を感じました。 じっくり考え直そうと思います。ありがとうございました。