- 締切済み
頼りにならない(病院・地域生活支援センター)
仕事に就きたいので、医者に相談すると「元気になってから何が出来るか相談しましょう」で、地域生活センターでは「何が出来るとか主治医に相談してから」と言われました。 もう病院のほうは5年も通っているのになにかためになるような転職に関係するような勉強をしたいのですが、そんな回答しかできないのが普通なのでしょうか? そこのセンターではワード位(実務に必要なものはあとは趣味的なもの)しかやっていません。 ほかのセンターもそんなものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takeshibao
- ベストアンサー率49% (58/118)
回答No.2
- nentaiko26
- ベストアンサー率43% (53/121)
回答No.1
お礼
ケイコとマナブでも読んでいろいろ調べてみます。 本当は通学したいのですが、通信で勉強になると思いますが・・。 無理せず・・。なかなか大変です。