ベストアンサー 岩見銀山の有名なお店 2005/12/22 11:25 岩見銀山にある和雑貨の有名なお店で、カフェも併設しています。石見銀山に本店があり、遠方からお客様が多いお店らしいのですがお店の名前を忘れてしまいました。ご存知の方は、教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hidamari3 ベストアンサー率59% (2274/3836) 2005/12/22 14:43 回答No.2 石見銀山生活文化研究所の『群言堂』ではないでしょうか。石見銀山本店に本店があるようです。 「群言堂」というお店は和テイストの衣料・雑貨で 1階には喫茶コーナーもあり、2階は多目的スペースとして、セミナーやコンサートも開かれていて 『群言堂』石見銀山本店の店内は、県内外から訪れるお客様でいつもにぎやかだそうです。 http://www.ohdaauto.jp/kankou/ginzan.html また、こちらの会社は手作り感覚のエプロン・キッチン小物・インテリア等の「BURA HOUSE」というブランドもあるみたいです。 http://beans.teiju.or.jp/07/camp/campany2.html 質問者 補足 2005/12/23 07:54 ありがとうございます。OK WAVEでのはじめての投稿だったので、ちょっと感動。自分もだれかの役に立つといいねと思いました。hidamariさんに、よい一日を。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ryu1207 ベストアンサー率24% (196/793) 2005/12/22 13:15 回答No.1 http://www.gungendo.jp/ もしかして このお店ですか? 質問者 補足 2005/12/23 07:53 ありがとう。っそう、それです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 石見銀山の観光について 島根に旅行を計画しておりまして、 1日は石見銀山を回る予定です。 午前中に到着して、お昼を取り、3時ごろには出発したいと考えています。 資料館などにも寄りたいのですが、 石見銀山資料館・石見銀山世界遺産センターと2カ所あるようです。 どちらか1カ所とすればどちらがお勧めでしょうか? また、銀山公園というのもあるのですが、こちらはどんなところでしょうか? そしてお昼におすすめのお店もご存知でしたらぜひお聞かせ下さい。 石見銀山のねずみとり について。 今度中国地方に行くので、ガイドブックを見てて気が付いたのですが、島根県大田市にある「石見銀山」 は、よく時代小説(江戸時代とかで)に出てくる「石見銀山のねずみとり」 と関係があるのですか? とすると、どうして銀が取れる場所で、ねずみとりの材料(?)となるものが取れるんですか? ずばり、「石見銀山のねずみとり」 というものは、何でしょうか? ほう酸とかですか? ガイドブックにも、パンフレットにも書いてありません。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 石見銀山 今度12月3日に石見銀山を観光に行こうと思っています。 前日に玉造温泉に宿泊し、あくる日に出雲大社、石見銀山をみて 福岡まで高速で帰る予定です。 質問したいのは、石見銀山は結構入り込むので、帰りはどのように帰ればいいかです。地図では道の混み具合や細さ時間等はっきりわかりませんでした。 出雲市まで引き返した方が早いのでしょうか。時間的にどこを通れば早いのでしょうか? よろしくお願いします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 石見銀山 そもそも銀山のできる条件って? 地学的観点で銀山ができる条件って何でしょうか? テレビで石見銀山の話を聞いてふと思いました。 何かお分かりの方がいましたら教えてください。 石見銀山へのルート等について教えて下さい。 質問(1) 11月1日(土)に石見銀山に行く予定です。 愛媛県を出発し、しまなみ海道を通って尾道へ出るのですが、 尾道から石見銀山へのアクセスは、 高速道路を使って江津まで出るルートと、 県道で三次方面へ北上するルートとどちらが便利でしょうか。 質問(2) 石見銀山へは14時くらいに到着予定となりますが、 この時間の駐車場の混み具合はどうでしょうか。 代官所跡前の駐車場が空いていなければ、 世界遺産センターにとめようと思っています。 質問(3) 石見銀山への観光客はやはり多いですか? 特に、今回は3連休の初日ということで、 駐車場を含め、混雑状況が気になっています。 (レンタサイクルの利用も考えているので…。) 1つだけでも良いので、アドバイスまたは回答をいただけたら助かります。 よろしくお願いします。 石見銀山までのドライブ時間? 関西から石見銀山に行きます。 朝吹田 IC から三次 IC 、そこから石見銀山街道と名前がつけられている道(375号がメイン)を考えているのですが、距離・時間が良く見えません。 中国道はちょうど300Kmくらい。ここは出来れば3時間半くらいで済ましたいですね。 問題は三次を降りてから。54号と375号はどちらが早くつけますでしょうか? 120分はかかりますか? どなたかアドバイスいただきたく? 世界遺産「石見銀山」になるだけ『青春18切符』を使って行くにはどうしたらよいですか? 私はお正月休み(6日まで)を使って、新しく世界遺産となった「石見銀山」を見学してきたいな、と思っています。 『青春18切符』を買ったので、できるだけこれをうまく使って、交通費を抑えて行きたいと思っています。しかし私は、これまで山陰道は通ったことがありません。 そこで質問なのですが、「九州の小倉」を朝早く出て石見銀山に行くには、どういうルート取りをするのが最も早く『石見銀山』に着けることになるでしょうか? また、私は泊まる際に、漫画喫茶をよく使うのですが、石見銀山の近くでマンガ喫茶のあるような都市といえば、どこになるでしょうか? 旅行の達人の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。 石見銀山近くで荷物を預けられる場所 今週末、島根に旅行に行きます。 1泊目は温泉津温泉に泊まり、朝早く大田市か仁万から出るバスに乗り、石見銀山に観光に行く予定です。 2泊目は玉造温泉に泊まる予定です。 ところで、石見銀山を見て回るのに、徒歩でじっくりと思っているのですが、荷物を預けられる場所はあるのでしょうか? 大田市駅などにあればコインロッカーとかでもいいのですが、ご存知の方は教えてください。 青春18きっぷ利用での石見銀山 稚拙な文章ですが、ご回答よろしくお願いします。 私は現在学生で、8月中に青春18きっぷを利用して東京から島根県の石見銀山まで一人旅に行き大自然を満喫してこようと考えています。 青春18きっぷ初利用のため、計画を立てるにあたり電車の乗継を教えていただきたいのですが、東京のJR渋谷駅から石見銀山の最寄駅まで行くお勧めのルートはどのようなのがあるのでしょうか? 日数は往復で5日間を予定しております。 またもし石見銀山への旅行経験のある方で石見銀山周辺のお勧めの場所などありましたらご教授いただけると大変助かります。 松江城、出雲大社、石見銀山付近の昼食処 島根にはじめて行きます。 夕食と朝食は宿についていますが、昼食をどこで食べていいか分かりません。 できればお洒落なお店か風情のあるお店がいいのですが、特にはこだわりません。金額にもこだわりません。 松江城界隈、出雲大社付近、石見銀山付近でのお薦めのお店を教えていただけると助かります。 映画や海外ドラマに出てくるお店について教えてください 今専門学校に通っているのですが、課題で食に関する雑誌を作ることになりました。 そこで、飲食店と他業種の複合店の記事を書くのですが、日本だけではなく海外にも目を向けてみようと思っています。 映画や海外ドラマでカフェと雑貨屋が併設されているようなお店が出てくる作品があれば作品名を教えてください。 カフェに限らず、飲食店が他の業種と併設されているというパターンであればなんでも結構です。 また、海外でそのようなお店に行ったことのある方、店名などわかる限りで結構ですので教えていただけるとありがたいです。 出雲・松江・石見銀山観光と宿泊について 10月に2泊3日で島根へ行きます。 一番の目的は出雲大社、松江も観光する予定ですが、 土地柄と体力の面で石見銀山も行こうか迷っています。 (世界遺産ですが、ここで見る限り、評判もそこまで良くは ないみたいですし・・・) 検討しているスケジュールは以下の通りになります。 <1日目> 9:50 出雲空港着 松江観光(松江城、城下町、宍道湖夕日観賞) <2日目> 石見銀山? <3日目> 朝早めに出雲大社へ その後出雲観光 16:35 出雲空港出発 【質問】 (1)上記のスケジュールの場合、宿泊場所は松江と出雲のどちらの方が おすすめでしょうか?松江は温泉が有名なのでいいなと 思っていますが、 1日目と2日目、宿泊を別々にしようか 迷っています。 (2)石見銀山に行く際はガイドを依頼したほうがよろしいですか? また、このスケジュールだときついですか? もちろん、そのほかアドバイスがありましたら、頂きたく存じます。 よろしくお願いいたします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム カフェと雑貨屋はどちらが1階がいいと思いますか? よく雑貨屋とカフェが併設されているお店があると思うのですが、1階と2階で雑貨屋とカフェがあるとしたら、どちらが1階でどちらが2階がいいと思いますか?(どちらかがオマケ的な感じではなく、どちらもきちんと店舗になっている形態で) 良ければ理由も教えて下さい。 私がたまに行くお店は1階がカフェで2階が雑貨屋になっているのですが、カフェは基本的に目的が決まっているので、入ってきたらカフェを利用しますが、雑貨屋は見るだけで終わることもあるので、雑貨屋は誰でも入れる1階で、カフェは利用する人だけが行く2階の方が良いような気もしたのですが(雑貨を見るのにカフェを通らないといけないので)、でもきっとカフェの方が営業時間も遅くまでやっているのでカフェが1階の方がいいのかなとも思いました。 どちらがいいと思いますか? 新規出店予定のお店のネーミング 来年開店予定の本屋とカフェを併設したお店を出店します。 場所は神保町を予定してます。 そのカフェの名前を考えているのですが、なかなかいい名前が出てこなくて困っています。 ちなみにカフェはティーエスプレッソやコーヒー、 簡単な軽食を楽しみながら、買った本を読めるという感じにしたいと思っています。 いいネーミング一緒に考えてくれませんか?? お願いします。 滋賀で和雑貨・小物・アンティークのお店が多いエリア 滋賀県内で、和雑貨や和の小物、アンティークが買えるお店はどのあたりが一番多いでしょうか。 京都・奈良は和雑貨店や骨董市などあちこちまわったのですが、滋賀でもそういったものが買えるところがあればぜひ見てみたいので、ご存知のかたがおられましたらおしえていただけると非常にうれしいです。 よろしくお願いいたします! 彼女と島根県にドライブデート 明日、彼女と島根県のアクアスと石見銀山に行こうと思っています。 広島から行くのですが先にどちらから観に行ったほうがいいですか? 浜田道を通っていきます。 それと石見銀山の見どころを教えてください。 お願いします。 世界遺産に登録される基準 先日ニュースで 世界遺産の候補として 島根の石見銀山がなっていたが、ユネスコから候補から外すように勧告があり、それを何とかする?ために日本の国連大使が石見銀山を視察するのを見ました。 石見銀山を登録しようとしている人には申し訳ないですが、まったく知りませんでしたし、学校でも教わった記憶もありません。 改めて石見銀山のHPを見ましたが「価値」がわかりませんでした。 日本の既登録地は皆ある程度有名で「世界」遺産の候補に少なくとも日本人として出して恥ずかしくない感じはするのですが、石見銀山含め今候補(暫定リスト)になっている所はほとんど知りません(富士山や鎌倉は別) 日本人として恥ずかしい感じがします(何でも登録して、「世界遺産」で売ろうと考えていると感じます) そこで質問です。日本国内どこでも、誰でも(政府に働き掛ければ)世界遺産の候補になりうるのでしょうか? 少し声の大きな政治家が居れば 「おらが村」を売り出したければ登録できてしまうのでしょうか?基準は無いのでしょうか?ご存知の方お願いします。 GWに投入堂・石見周辺の渋滞は? 地域別のカテが出来たのでそちらに質問立てたのですが 全く情報がないので従来あるこちらのカテで質問させて頂きます。 タイトル通りですがGWに投入堂・石見銀山に 行きます。 石見銀山は交通規制をするなど一応HPなどで いろいろ情報は収集していますが 例年投入堂や石見周辺は渋滞ってしますか?? だいたいこんな感じって程度でもいいです ご存知の方どうぞ情報を宜しくお願いします。 福岡市東区ですごいリンパのお店を教えてください。 お世話になります。 福岡市東区に女性専用のリンパマッサージ店があると 聞いたのですがどなたかご存じないですか? なんでも、すごい技術らしく遠方からもお客様が来て いるらしいです。 お店の名前も分からず、ネットで調べても出てきません。 分かる方、教えてください。宜しくお願いします。 銀山温泉について こんにちは。 来年、山形県の銀山温泉に旅行に行こうと思っております。 以前に、テレビで外人の女将さんがいるお宿を拝見した事があるので が、なんていうお宿名ですか? また、温泉街にはお店などはあるのですか? 参考資料等がございましたら添付して下さい。 山形にお住まいの方、また東北でお知りの方教えて下さい。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ありがとうございます。OK WAVEでのはじめての投稿だったので、ちょっと感動。自分もだれかの役に立つといいねと思いました。hidamariさんに、よい一日を。