- ベストアンサー
ウィルス?誤作動?
ある大学の研究室にいるものです。皆さんのお知恵をお貸しください! 私の大学では登録をすればインターネット利用することができ、私の研究室でもCorega社のBAR SD BB Access Routerを介してインターネットを利用しています。ある日ルーターのログを調べていたところ、次のようなログがありました。 Unrecognized attempt blocked from 相手IPアドレス:137 to UDP port 137 これって何なのでしょうか?ウィルス等による攻撃なのでしょうか?相手に聞いてみたところ、ウィルスバスター2006を導入しており、最新の定義ファイルで検索をかけたが何もいないといわれてしまいました。もちろんそのような動作も行っていないといわれました。相手のOSはWin98です。また大学の情報管理者のほうに連絡をしたのですがそのような動きは管理者のほうでは感知していないといわれてしまいました。なお攻撃は私のルーターに対してだけでなく複数のルーター(IPアドレスが比較的近いもの)に対しても行われていることが確認できました。 なにか分かる方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
早速の回答ありがとうございます。 ということは放っておいても大丈夫なのでしょうか?また相手側はかなりの期間このPCを利用しているのですがこの現象は1ヶ月前には起こりませんでした。ある日突然このようなことが起こるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。