- ベストアンサー
e-mailの宛先(To)には、敬称を付けるべきでしょうか?
アドレス帳に、名前:山田、メールアドレス:yamada@***.co.jp と、登録されていると、山田さん宛にメールを送った場合、受け取った山田さんのメールヘッダには、To:山田<yamada@***.co.jp>となりますよね。これって、"様"が付いていないので山田さんに対し失礼でしょうか? ちなみに、山田さんは会社の取引先で、私より目上の方です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はつけません。 電子メールが市民権を得てきて、レポートや手紙として使われるのが当たり前に なってきましたが、やっぱり電子メールは電子メール。ヘッダには、なるべく 7bitコードしか入れない(直接、感じを埋め込まない)ようにします。 山田さんが山田一郎さんなら、To:Yamada Ichiro <yamada@***.co.jp> という 感じに。 「山田」だとなんか呼び捨てっぽく感じる方も居られるかとは思うのですが ローマ字表記にしておけば、あまり角も立たないのではないかと。 まあ、届いたメールのヘッダからアドレス帳に登録しちゃうこともあるので、 全部が全部そうなっているわけではないのですが、気がついたときには、 なるべくこうするようにしています。 # あくまでも、そういうやつも居るのだ、程度にお考え下さい # 私は、自信を持ってやっていることですが、MAT さんに適切なアドバイスか # どうかは判じかねますので、自信無し、としておきます
その他の回答 (7)
- kazu-kun
- ベストアンサー率31% (72/232)
電子メールの作法では、 To:ヘッダフィールドはコンピュータが宛先を識別するための記号にすぎないので、 敬称をつける必要はありません。 しかし不安であればつけておけば良いのでは。 つけておいて失礼だと言われることはないと思います。
お礼
ズバリ、明確な回答有り難うございます。
- honiyon
- ベストアンサー率37% (331/872)
こんにちは、honiyonです。 私の場合、 新規作成の場合は、アドレスしか書かない。 返信の場合はそのまま。(相手が山田と書いてくるならそのまま山田) としています。 以前は新規作成の場合、取引先等の場合は「○○様」としていましたが。 但し、返信の場合でも、日本の礼儀に従うならば「山田」を「山田様」に書き換えるのが正しいと思います。 これは、アドレス欄を正式な宛名として捉えるかどうかによってくると思いますが、まぁ、名前が書かれている以上宛名なんでしょうね...(^^; ・・・と、思っているものの、To欄に手を加えるのは個人的に面倒です。誤ってアドレスまで修正してしまい、エラーで戻ってくるミスをする可能性も否定できません。 そのため、アドレス欄には手をつけず、宛名は本文に書くようにしています。 個人的な意見ですが、参考になれば幸いです(..
お礼
有り難うございます。参考に致します。
- ranx
- ベストアンサー率24% (357/1463)
相手によりけりですね。 一般的には付けた方が無難なのでしょうけれど。 私は、以下のような相手には付けません。 ・外国人 ・コンピュータ関係の職業の人 ・昔からの仲間 相手が取引先であっても、目上であっても、もしコンピュータ関係の方であれば、 敬称なしの方が一目置かれる可能性もあります。(あくまで可能性です。)
お礼
やっぱり使い分けですかね。 電子メールと手紙との違いの考え方次第ですね。相手のスキルを見極めて対応したいと思います。有り難うございました。
- selenity
- ベストアンサー率41% (324/772)
私は付けません。 というか、メールアドレスだけしか書きません。 To:山田<yamada@***.co.jp> の[山田]の部分は書かないということです。 書くとすればa-kumaさんが書いているようにローマ字でフルネームで書きます。 もちろん本文の中できちんとあいさつしていれば問題ないと思います。 相手の名前を下手に書こうとするから、逆に失礼に当たったりする場合があります。 Simple is best.
お礼
アドバイス有り難うございます。発想の転換ですね。参考にさせていただきます。
- Islay
- ベストアンサー率45% (175/383)
私なら付けます。というより普段から仕事関係の登録には敬称をつけています。 送信手段は変わってもつまりは手紙ですから、相手方に敬称を付けるのが常識と私は考えています。 おそらく、受け取られた山田さん側にして見れば、普段様つきのメールばかり受け取っておられればMATさんが失礼なヤツになるでしょうし、敬称略のメールばかり受け取っていれば次回からの見る目が変わると思います。 やって損は無いと思うのでやったらいいのでは・・・と思います。 でも、友人に対してはあだ名やハンドルでの登録です。全員に対しこんな律儀に扱ってないです。
お礼
常識として考えると、必要でしょうね。ただ、メールヘッダとして考えると、やや複雑です。 でも、無いよりは、有った方がよい。。。 有り難うございます。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
相手にもよると思います。電子メールでも、一般の手紙と同様であると考えると、目上の方には「様」、個人名でない場合、例えば会社名、係名などの場合は「御中」、親しい場合はそれなりにニックネームでも良いでしょう。
お礼
アドバイス有り難うございます。参考にさせていただきます。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
私は付けています。 また、社外からもそのようにきます。 会社宛てなら「御中」 個人宛ては「様」 G宛ては「各位」のように
お礼
早速のアドバイス有り難うございます。参考にさせていただきます。
お礼
ローマ字表記。これはなかなかGOODですね。有り難うございます。