• ベストアンサー

定形外郵便について

6.5×9×3.5cmの箱を、長形3号の封筒に入れて送りたいのですが、これは定形外ですよね?郵政公社のHPをみたのですが、わからなかったので質問します。 また、料金は重さのみによるのですか?おおきさも関係あるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

長形3号の袋でしたら定形郵便ですよ。角形3号でしたら定形外ですけど。定形外は重さのみです。大きくても軽ければ定形外もお得な場合もあるでしょうし。ただ、ポストに入る位が理想では?・・・でも、入らない場合でも渡しにきてくれますが。箱でしたら、50g超えてますか?一応、長形3号は定形ですが、50g超えてたら自然に定形外になってしまいますが。

yosukekke
質問者

補足

重さは30gくらいです。 厚みが1cmを越えると自動的に定形外だという話を聞いたことが あったので定形外だと思っていたのですが・・・ とりあえずでは120円で届きそうですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

定型の封筒を使った場合でも、厚さが1cmを超えていれば定形外になります。重さが50g以内なら料金は120円です。 ちなみに厚さが2cmまでならばクロネコメール便の方が安く送れます。http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html クロネコメール便はセブンイレブンなどのコンビニから送れますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A