- ベストアンサー
今の日本に足らないこと
今の日本に足らないことって何でしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
想像力です。自分の身の回りに起きてないことでも想像して、その想像を信じられるかどうか。 周りに流されないで、自分の中の想像力を信じて信念を貫けるかどうか。 日本人はあまりにも現実を見すぎです。見すぎて現実に負けてしまってます。白旗揚げっぱなしです。政治も現実に流されて適切なのか良くわからない方向に進んでいる気がします。小泉は少し信念あるから少しは違うのかなと思ってるんですが。 もっと新しい可能性を模索すべきです。夢をなくしすぎです。夢が無かったら人間楽しくなんか生きていけないんです。ただ生きてるだけでいいわけが無いです。 (ここから先は暇な方がお読みください) 今の日本の性格傾向として、その場の感覚だけで生きて、超がつくほど現実に埋没し、趣味や享楽に逃げる傾向にあります。その場を良く見ている。自分の心と現実のバランスをとるのが上手い。ただしそれはその時だけの一時しのぎの場合が多い。これが悪い方向に進めば、その場が落ち着けばそれでいいと思っている。嫌なことは全くやらない。これは人への思いやりを欠くことになるし、自分から何もやらないことになります。一時しのいでも後で問題が発生する可能性は十分あります。そういうことを全く考えない。自分の身の回りのことばかり気にして、無駄なことを考えない。無駄なことを考えないからいつまでたっても当たり前のことしか言えない。結局新しい打開の道をみすみす見逃している。感覚は大事な情報の源ですが、それに負けてしまっては元も子もないです。自分が本当にしたいことを成し遂げるには感覚をある程度無視する必要があります。そこから現実の打破は始まるのであり、それこそわれわれが本当に求めるべきものです。映画や自分の趣味などに埋没して現実からただ逃げているだけでは駄目です。映画やそのほかの趣味とは生きる勇気や元気をもらうものです。逃げ場じゃないです。知らないことだらけでも想像力を働かせて実際に体験することです。火の中に飛び込まなければ栗は拾えません。安全を重視しすぎればその安全の虜になり身動きも取れなくなります。家の上に隕石が迫っているのに家の中に閉じこもって怖がっているようなものです。多少の危険があっても、嫌なことがあっても非の中に飛び込まないといけません。そして新しい知恵を獲得すれば自分の手を出せる領域が広がるのです。外国の人はよく言うそうですよ。「日本人はびくびくしすぎだ」と。別に外国人の家来になってるわけじゃなくて、同じ人間がそういうことを言っているということはそれなりの理由があると言うことですよ。別に外国人だって頭いいわけじゃないけど、だからといって馬鹿じゃないんですから。 証拠も無いようなこと書いているように感じたかもしれませんけど、今日本に必要なのは証拠のある論理ではなく証拠なんか無くたって確かなものです。それは人の「変えたい思い」です。 づらづらと書きたいこと書きましたが、私が言いたいのは今だけじゃなくて未来への延長としての現在と言うのも考えるべきだと言うことです。
その他の回答 (14)
- eroerosekai
- ベストアンサー率33% (5/15)
自信と誇りを持つことでしょうか。 何かと外国と比べては自国を卑下する日本人って多くないですか?
お礼
中国や韓国に戦争のことを言われて「日本にも悪いことがあった」とか思うところですよね。 中韓に狙われているのかも。 ありがとうございます。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 自分の頭で考える事、かな?と思います。
お礼
ありがとうございます。 機械に頼るなってことですよね。
- yuine09
- ベストアンサー率25% (9/35)
【愛国心】や【感情】でしょうか? 他の外国などをテレビで拝見していて 皆さん自分達の国の文化をすごく大切にしている気がします。 それに比べ、日本は文化の本来の美しさ、素晴らしさを 見失っていると思います。 昨日やってた番組でアインシュタインが日本と日本人の素晴らしさを 語っていました。 文は忘れてしまいましたが、とてもいい言葉でした。 それを聞いて共感しましたし、 日本人である自分よりも日本・日本人の良さを アインシュタインの方がよく知っていて涙が出そうになりました。 昔の文化を大切にして、 それを誇れる気持ちが必要だと思います。
お礼
そうですね。過激な愛国心は国際問題に亀裂を生みますが、少しは必要ですよね。 ありがとうございます。
- happy2bhardcore
- ベストアンサー率33% (578/1721)
昔からですが、積極的に物事を進めようとしないことです。多分
お礼
ありがとうございます。 確かにそうかもしれません。 「あいつがやるから俺は・・・。」みたいな感じですかね。
- 1
- 2
お礼
そうですよね。やっぱり変わらなくては・・・。 長々とありがとうございます。