- ベストアンサー
ビデオデッキの故障
ビクターのS-VHSデッキですが、リモコンで電源を入れようとしたら、時計表示も消えて電源が入らなくなりました。 コンセントを抜き差ししても直りません。 中のヒューズが切れたのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東京新宿西口に本店をかまえているカメラ量販店に勤務していた者です。思い入りの機種で、多少の金額がかかってもいいから修理したいとおっしゃるのでしたら、直接メーカーのサービスステーションにお持ちになって有料修理にされた方がよろしいかと思います。 最近の機種は内部構造が簡素化され電源部も数個のコンデンサー ICにより構成されており、腕に自信のあり電気に詳しい方ならば個人で安価に修理できるものも存在します。(海外から輸入する際に必要となる物流費を抑えるため、部品点数を少なく軽量化している。)しかしながら個人で修理した場合、火災事故をはじめとした事故が生じたとき多大な損害を蒙る結果となりかねないのでお勧めしません。(メーカーもPL法の問題もあり推奨してません。)どうしても安価に且つ腕に自信のある方でしたら、めーかサービス(修理特約店はダメです。)に足を運び、故障機種の展開図(サービスマニュアル)に基き部品を注文されたら良いかと思います。ちなみにYカメラ修理コーナーの待合室には、自由に持ち帰れる地図入りサービスステーション一覧表があります。社内事情を暴露するようで気が引けますが、家電量販店で有料修理を前提とした修理品は出さないほうがいいです。見積もりは無料としていますが、その分、有料修理のお客さんに上乗せされて請求されてます。(メーカー仕切り原価に3割乗せて有料修理のお客さんに請求しています。私の場合見積もりは会社で、実際の修理はメーカーサービスに出していました。)
その他の回答 (3)
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
皆さんかかれているように、今の電子機器は基盤にたくさんの小型部品が搭載されていますので、個人で不具合原因をおって修理することは非常に難しいです。仮にヒューズが切れていたとして、その切れる原因が解消されなければ、ヒューズを交換してもすぐ切れます。又切れないために定格の大きいヒューズを使用すれば火事のもとです。 大事なビデオデッキなら、量販店経由で修理見積もりを出しましょう。 修理価格は安くない可能性がありますから、価格を見て修理か新規購入かを考えましょう。
ソニーのビデオで全く同じ症状になり修理にきてもらったら ヒューズの断線でした。ヒューズ確認なら自分でフタを外して 確認できると思います。コードの断線はテスターであたる 事も出来ますが基板部なら本格的な修理が必要になると 思いますから販売店に頼むか自分でサービスに持ち込むか になります。
- uncadeau
- ベストアンサー率20% (43/209)
これは当然、本体のスイッチでもONしないと言う事ですよね。 今のは基盤のどこがいかれてどうなるか、判りません。 電気に多少知識があるのから、カバーをはずして中をのぞいてみるのもひとつです。 もし、古典的なヒューズ切れなら見れば判ります。 でも、サービスに出す方がいいですよ。 もうこれからはDVDの時代でテープは下火なので、合わせてオーバーホールするのも一手。 でも今は地デジのためにアナログ波チューナーのは安く投売りしてますから、アナログでよければ新品買うのもいいですよ。
お礼
非常に参考になりありがとうございました。