• 締切済み

うつ病の薬と睡眠薬について詳しい方教えて下さい。

鬱病と診断された知人が、処方された薬を飲んでいますが、薬の種類がだんだん増えているので心配です。 ・ガスモチン ・ルボックス ・レキソタン ・リスパダール・ドクマチール  睡眠薬としてレンドルミンという薬を飲んでいます これらの薬に何か副作用の心配はないのでしょうか? 睡眠薬なしでは、絶対に眠る事が出来ないそうで 飲むとぐっすり眠れるそうですが 毎日のように失禁しても気づかないまま朝目が覚めると話していました。 本人は、失禁した時は相当落ち込んだらしいのですが 飲まないと寝られないと言い服用を続けています 失禁しても気が付かないというのは 相当強い薬ではないのでしょうか? 先生に失禁した事を話したのかどうか聞いたのですが 言うと、軽い薬に変えられるかもしれないから 話していないと言います。 最近は大人用の紙おむつをして寝ているとまで 聞き、とても心配です。 薬に詳しい方、ご回答宜しくお願致します。

みんなの回答

  • adelie
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.9

ガスモチンは胃薬、ルボックスは抗うつ薬(SSRI)、 レキソタンは抗不安薬(安定剤)、リスパダールとドグマチールはほかの人も書かれていますが、抗精神病薬(メジャートランキライザー)です。レンドルミンは弱い作用の睡眠薬です。 メジャートランキライザーの服用によって、失禁やよだれが出る人はいるようです。 薬がないと眠れないこと、失禁があることを含めて医師に話すべきです。メジャートランキライザーも何種類かあり、身体と相性があうものを見つけられるかもしれません。 ちなみに、うつ病でもメジャートランキライザーを処方されることはありますよ。私は以前疲れ果てて死にたいと思っていたころ、ヒルナミンという薬を処方され、ひたすら眠って休養を取りました。

  • taotao2
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.8

説明がちょっと足りなかったと思いますのです、No.7に追加します。 メジャー・トランキライザーは、普通、精神病圏の人に使う薬剤です。うつ病でも使用することがないわけではありませんが、2剤使用されているのは気になります。 失禁が薬剤による副作用の可能性があるのに、医師にも言わず、そのまま続けているのはよくありません。 このような状況になっている一因として、きちんと本当のことが言える医師患者関係になっていないことがあるようですね。 医師をかえるにしても、こういうことをきちんとしていくようにしないと、薬物療法も含めて治療全体がうまくいかないと思います。

  • taotao2
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.7

レキソタン、レンドルミンはマイナー・トランキライザー、リスパダール、ドグマチールはメジャー・トランキライザー、ルボックスは抗うつ剤ですね。 ポイントは、何科を受診しているのか、本当に鬱病なのか、主治医は薬に頼るタイプか一定の精神療法をする人なのか、などでしょう。 精神療法や生活指導などが適切になされず、薬がただ増えるばかりであれば、主治医を変えることも必要かもしれません。

noname#25821
noname#25821
回答No.6

レンドルミンは一般の病院(内科)でも処方される比較的安全性が高く、持続時間が短い睡眠導入剤です。 この薬が原因で失禁したとは考えにくいです。 他にもっと強くて持続時間の長い睡眠導入剤はたくさんあります。 レンドルミンは質問者さんが思ってるほど強いお薬ではありません。 しかし、他の安定剤や抗うつ剤等と併用すると強く効きすぎたり、副作用がでやすくなるそうです。 他に飲酒で副作用が強まるそうです。 他の薬との飲み合わせが原因かと思います。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124009.html
  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.5

 メジャートランキを使用している場合の失禁という話は良く聞きますし、僕も経験があります。  ですが、記述された薬剤の中に、そんなに強い薬が入っているとは思えないと言うのが、実感です。  もちろん、「個人差」というものがありますから、断言するのは早計です。また、副作用の出方も、人それぞれです。  現実的な対応としては、特定の薬を断薬し、「どの薬剤が夜尿症のトリガーになっているのか?」を突き止めるという方法が有効と思います。  僕の場合も、医師の表面的な一般論によって「人体実験」されるのに嫌気がさしましたので、やはり自分で副作用の原因を突き止めました。  なお、「鬱病である」と診断されているにも拘わらず、この投薬は「変」だと思います。副作用のスクないSSRIを使用すべきだと思うのですが。  ただの情緒不安定であればこれでも良いのでしょうが、「副作用があり」、その副作用を抑えるためにまた別の薬を投与することで「また別の副作用が出る」ということは未熟な精神科医にありがちなミスですから、別の精神科へセカンドオピニオンをお求めになられてはいかがでしょうか?  心の病が、副作用によって悪化するのは、大変つらいものです。  良い精神科医との巡り会いは、賭ですから、一人の医師の見解だけをアテにして悩まれるのは、あまり推奨しかねます。

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.4

うつ病でひどいときは、比較的多めの薬が処方されることも多く、深い眠りの中で、失禁してしまうこともあります。そういうときは、大人用紙おむつが便利です。レンドルミンは、そんなに強い薬でもなかったと思いますが、相乗作用で頭がボーとしてしまい。オシッコに行ったつもりで漏らすこともやむを得ないことがあります。ひどいうつ病の患者さんには、そういう人もいます。治ってくれば、そういうのも治りますから、基本的には心配ないでしょう。睡眠薬ベゲタミンなどは、意識がなくなるくらいに効きます。 でも、あまり薬に頼るのも良くないかもしれませんね。 そういうヒントについて書かれた本に「精神科養生のコツ」神田橋條治著というのがあります。 その中には、良い医師は、なるべく薬を減らそうとするとか、療養上の工夫に満ちています。激鬱のときは、本には読めないでしょうから、そういう本を読んで、役に立つ体操や漢方薬などの使い方なども研究されるのも良いことです。

参考URL:
http://www.iwasaki-ap.co.jp/shoseki-isbn/isbn4-7533-9902-8.html
回答No.3

少々的はずれになるかもしれませんが… 半年ほど前に鬱を持った知人を亡くしました 常用していた薬の誤服用が原因だったようです。 私も薬の使用に賛成はできませんがお医者さんにかかって薬で治す方針ならば、お医者さんと相談しながら用量をきちんと守って服用を続けた方がよいようです。失禁のこと心配ですが、そういったこともお医者さんにきちんと相談されるのがよいと思います。 ただ、お医者さんと患者さんも相性がありますので、場合によってはご本人が納得できるお医者さんを捜すのも良いかもしれません。 また、症状が改善して希望的になってきたときにも時に反動が来ることもあります、本人が過度に感情の上下を起こさないよう温かく見守ってあげてください。 薬をやめないようにとのこと参考URLを見ていただけると良いかと思います。

参考URL:
http://weblog.puresilver.vivian.jp/?eid=248360
  • riku2451
  • ベストアンサー率34% (35/101)
回答No.2

薬の種類が増えるのは症状によってそれぞれに薬が出ているからだと思います。 お医者さんから出されているのであれば飲み合わせも大丈夫ではないでしょうか。 やはり寝付きをよくする薬が効きすぎるのであれば医者への相談をした方が良いと思います。 あまり効くからと言って必要量より多い薬を飲み続けるのは良くないですし、依存にも繋がるので・・・。 ちなみに薬の種類は↓ ガスモチン:胃腸の働きを良くする薬。副作用は少ない。   ルボックス:憂うつな気分をやわらげ、意欲を高める薬。比較的安全性の高い抗うつ薬。 レキソタン:気分をリラックスさせる薬。不安や緊張感をやわらげたり、寝つきをよくする。 リスパダール:気持ちをおだやかにする薬。人によって尿が出にくくなる副作用が出ることがある。 ドクマチール:胃の働きをよくし、うつ状態を改善したり、気分を安定させる薬。

noname#19664
noname#19664
回答No.1

もう下記のサイトは調べられましたか? 私は専門家ではありませんが、一般的な抗鬱剤と睡眠導入剤に思われます。 処方されている量がわからないので、何とも言い難いのですが。 私も睡眠導入剤を飲んでいますが(レンドルミンも飲んだことがあります)、失禁はしません。 ご友人の方は薬が効きやすいか、もしくは量が多いのかもしれませんね。 それで効きすぎているのかもしれません。 失禁するというのはあり得ないと思いますので、担当の医師に相談したほうがいいと思います。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

関連するQ&A