- ベストアンサー
中古でRX-7を購入したのですが、
平成8年式のFD(4型)タイプRを、中古で購入したのですが、ステアリングを一杯に切って発進すると後輪の内側のタイヤが「ザッザッ」と多少空転をしてしまいます。 ショップの話ではノーマルでもLSDが入っているのでこういうものです。と言われましたが、そういうものなのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(特に社外の機械式)LSDが組まれている車両では普通です タイヤを引きずる、ガクガク揺れる、バキバキ・ガチャガチャ音がする…etc(壊れているみたいですが・笑) FDが純正でどのようなLSDを採用しているのかは失念してしまいました…ごめんなさい 状況的に考えて、上に書いたような症状が顕著であれば社外の機械式LSDに交換されている事が十分に考えられますので一度、詳しい方にチェックしてもらった方が良いと思います(LSDの判別は慣れないとちょっと難しいと思います) 機械式LSDだった場合には、特にこまめな手入れ(オイル交換)が必要になるのでその意味からもLSDについて知っておく必要があるでしょう 注:機械式LSDでは専用オイルを3~5000kmくらいで交換します
その他の回答 (1)
- kazu34_
- ベストアンサー率41% (76/182)
LSDが入っていれば、そんなものです。 自分もR34に乗っていますが、ヘリカルLSDが標準で入っており、そのような現象は出ますよ。 ノーマルデフは、左右の回転差を作り出していますが、あるところを超えるとこの回転差が原因で車が前に進みにくくなります。 LSDは、そのあるところでその回転差を押さえる役目をしています。 そうすることで、トラクションの掛かりが良くなる訳です。 ちなみに、FDの純正LSDは、ゼクセル(今は会社名が変わっているみたいですが)のトルセンLSDだったはずです。
お礼
専門のショップで見ていただいた結果、社外の機械式が入っていたようです。 町乗りだけなので、ノーマルの戻すことにしました。 ありがとうございました。
お礼
RX-7専門のショップで見ていただきました。 社外の機械式が入っていたようです。 町乗りでは必要性が無いと言う事で、ノーマルに戻すことにしました。ありがとうございました。