- ベストアンサー
中古でRX-7を購入したのですが、
平成8年式のFD(4型)タイプRを、中古で購入したのですが、ステアリングを一杯に切って発進すると後輪の内側のタイヤが「ザッザッ」と多少空転をしてしまいます。 ショップの話ではノーマルでもLSDが入っているのでこういうものです。と言われましたが、そういうものなのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
平成8年式のFD(4型)タイプRを、中古で購入したのですが、ステアリングを一杯に切って発進すると後輪の内側のタイヤが「ザッザッ」と多少空転をしてしまいます。 ショップの話ではノーマルでもLSDが入っているのでこういうものです。と言われましたが、そういうものなのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。
お礼
RX-7専門のショップで見ていただきました。 社外の機械式が入っていたようです。 町乗りでは必要性が無いと言う事で、ノーマルに戻すことにしました。ありがとうございました。