• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫といるとイライラしっぱなし)

夫との関係でイライラが尽きない!離婚か継続か、悩む私の気持ちとは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚4年目、子どもなしの夫婦です。年々気難しくなる夫とのやり取りに疲れてしまいました。人づきあいを嫌がり、私を低く見ることがあり、出不精な生活を送っています。特に人付き合いについては深刻で、助けになる上司や同僚を持とうとせず、友人関係も疎遠です。夫の自己愛が強く、他人を思いやる心や愛する心が欠けており、性格を否定したり批判したりする傾向があります。また包容力や他人への気遣いも皆無です。私も完璧ではないし、欠点もありますが、夫との関係でますます自分自身が嫌な女になってしまいます。離婚に踏み切れないのは優柔不断な性格と不安感、世間体への考えがあります。しかし、共に生活しても明るい未来は見えません。夫は子どもが欲しいですが、このような親の元に生まれる子どもは不幸だと思っています。自分の意思がまだ固まっていない状況ですが、離婚か継続かの経験談や夫の対処法、自分の気持ちの持ち方などのアドバイスを求めています。
  • 結婚4年目、子どもなしの夫婦です。夫との関係が年々悪化しており、私は夫の気難しさに疲れてしまいました。夫は人づきあいを嫌い、私を低く見る傾向があります。また、外出しない生活やネットゲームに没頭する趣味もあります。特に人付き合いについては問題が深刻で、友人関係も疎遠になっています。夫の自己愛が強く、他人を思いやる心や愛する心が欠けており、性格を否定したり批判したりする傾向があります。また、夫には包容力や他人への気遣いがありません。私も完璧ではないし、欠点もありますが、夫との関係でますます自分自身が嫌な女になってしまいます。離婚に踏み切れないのは優柔不断な性格と将来の不安感、世間体への考えが影響しています。しかし、このままの関係を続けても明るい未来は見えません。夫は子どもが欲しいですが、私はこのような夫との関係で生まれる子どもは幸せになれないと感じています。まだ自分の心に答えが見つかっていませんが、離婚か継続かについての経験談や夫の対処法、自分の気持ちの持ち方などのアドバイスをお願いします。
  • 結婚4年目、子どもなしの夫婦です。夫の気難しさに疲れてしまい、イライラが尽きません。夫は人づきあいを嫌い、私を低く見る傾向があり、外出しない生活やネットゲームに没頭しています。人付き合いについては深刻で、友人関係も疎遠です。夫の自己愛が強く、他人を思いやる心や愛する心が欠けており、性格を否定したり批判したりする傾向があります。また、夫は包容力や他人への気遣いもありません。私も完璧ではないし、欠点もありますが、夫との関係でますます自分自身が嫌な女になってしまいます。離婚に踏み切れないのは優柔不断な性格と将来の不安感、世間体への考えが影響しています。しかし、このままの関係を続けても明るい未来は見えません。夫は子どもが欲しいですが、私はこのような夫との関係で生まれる子どもは幸せになれないと感じています。まだ自分自身の気持ちに答えが見つかっていないので、離婚か継続かの経験談や夫の対処法、自分の気持ちを整理する方法などのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25230
noname#25230
回答No.2

あはは....趣味はネットゲーム、運動しない...アイタタタ。私ですか ^^; 最近、大学までの友人と連絡とるのもなんか面倒だし ^^; というのはおいておいて、逃げることが出来ないなら、相手を受け入れるしかありません。相手の態度やライフスタイルを変えるのは、間近にいてもものすごく大変なものです。だったら、もうそれを諦めて、そういう人だ、ということで受け入れてしまうしかありませんね。 子供さんが全く同じになると困りますが、あなただけの性格を受け継ぐより、父親の「内向的な所」の良いエッセンスだけを吸収させることができれば...、バランスのよい家庭になると思いますよ。 人を低く見る人を変えるのは時間がかかります。が、夫に足りない部分をあなたが補って、また、あなたに無い部分で夫が持つものを素直に認めていけば、長い時間の後に、あなたを評価してくれるのではないでしょうか。 相手が評価してくれないなら、まずはあなたが相手をそれなりに評価してあげる必要があります。大きい子供だとおもって。 疲れますけどね。でも、今の気持ちに陥っているあなたには見えない、何か良いところが夫さんにもあると思いますよ。それを見つけるには、まずは同じ高さで(知識とかそういうのではなく)相手を見てあげる必要があります。 なんで私が!と思われるかもしれませんが、今の状況に陥ってしまった以上、どちらかが動く必要があります。先に気づいた方が動いた方がすんなりいくとおもいます。

Kelly30
質問者

お礼

そうなんですよね。。相手が変わらないなら自分が・・・本当に そうですよね。もともとお互いに未成熟なまま結婚したのが 間違いでした。(いい年なんですが。)結婚継続するには、 私が変わるしかなさそうですね。私が変わるか、結婚を降りるか。 そのどちらかですね。

その他の回答 (6)

  • farax
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.7

私も夫といると自分が自分でなくなってしまいます。 うちの夫とはタイプが違いますが、私を非常に低く見ていることが同じだと思いました。そして、他の方がおっしゃっているように、妻(私)も夫を低く思っています。 うちは7年一緒に暮らしています。結婚当初から幸せ感は感じたことが殆どありません。でも、夫は多分私と一生一緒に生きていく決意をして揺らがないのだと思います。去年子供が出来ました。1歳になる子供を囲むと、尚更夫と一緒にいるのがイヤでたまりません。 夫が子供をすごくかわいがるのですが、キモチワルイ私の子供に触らないでとさえ思うことがあります。 うちは、私が結婚後半年もしないうちから離婚をしたいと何度何度もお願いしていて、でも夫は全く別れる気がなく、ずるずる私にとって苦痛の時間が過ぎて、夫との生活がイヤで結婚してすぐ私が精神をわずらってしまっていたのに、子供までもうけて、住宅も購入して、私何をやっているんだろう。。。と思います。 私は今後どうするか決めていませんが、ここで相談したら、調停離婚というてもあるんだということを聞いて、それも良い案だなと思っています。 子供が出来ると離婚は尚更大変です。もし離婚が成立したとして、うちの夫は絶対うちの子を手放さないと思います。私、多分病気もちだし立場が弱いので、離婚を決めたら子供を奪われてしまうかもしれません… 私は今まで子供なしの時期に、どうして無理やりにでも離婚しなかったんだろうとすごく後悔しています。うちのこがかわいそうだと、本当に今更ながら思います。 私の体験談でした。 どう決断するにしよ、頑張ってくださいね。

Kelly30
質問者

お礼

経験談をありがとうございます。 前のコメントにも書きましたが、自分を承認してくれない人に 対して自分が(その人を)承認することがどれだけ難しいか・・。 結局お互いが、人間否定の連鎖に陥るんですよね。 この連鎖を断ち切らなければ夫婦の関係性はお先真っ暗ですね・・・。 子どもはこの先1年は予定がないので、それまでの間に努力してみます。 それで夫婦ともハッピーになれれば良いのですが、だめなら離婚 でしょうね。ただ夫にはっきりした過失がある訳でもなし、 離婚は離婚ですんなりとはいかないでしょう。

noname#45950
noname#45950
回答No.6

夫婦は合わせ鏡みたいなものだ、とはよく言ったものだな、と質問文を拝見して思いました。 質問者様は「基本的に私を低く見る」と書いてますが、ご自分の書いた文章をよく読んでください。質問者様も旦那さんのことを低く見ているのではないですか? >また包容力に欠けていて、他人への気遣いも皆無です。 と、ありますが、自分の伴侶に対してこんな書き方をするなんて(たとえ匿名でも)、私には信じられないです。 夫の操縦法よりも、自分のコントロールをする方が先決なのではないでしょうか?

Kelly30
質問者

お礼

大変辛らつなコメント、ありがとうございます。(笑) 仰るとおり、自分の内面的な問題点を改善することは まず大前提だと自覚しています。そうでなければ「お釈迦様」の ようになれるはずもありませんから・・・。 今のところ私には、自分を人間として低く見ている (あるいは自分の存在を承認してくれない)人に対して、 「包容力」や「気遣い」が出来るほどの人間性は備わっていません。 ただ、自分のコントロールは重要だとのお言葉は肝に命じます。

回答No.5

どうして結婚したんですか? 結婚するときは旦那様のことをどう思っていたのですか? いい面があったから結婚したのではないのですか? 旦那さまに大してもう全く愛情はありませんか? 長い結婚生活のなかでは恋愛感情がさめて冷静に相手を分析した結果、気づかなかった内面がみえて嫌だと感じることは普通にあるのではないでしょうか。 それは誰と結婚しても少なからず感じることだと思いますが。 誰にでも欠点や自分と合わない面はありますから。 嫌な気持ちは分かりますが、だからといって理想を追求しても相手をみつけるのはなかなか難しいと思いますよ。 確かに一人で暮らすのは気楽ですが、こんどはさみしさや孤独がついてきますし。 欠点ではなくいい面をみてあげることはできませんか? それでもどうしても嫌なものは嫌だと思うのなら(その気持ちもわかりますので)、別れるのもいいと思います。 子供さんもおられないことですし、やり直すなら今ですよね。 今の結婚の反省を生かして次の人生を歩まれたほうが幸せかなと思いました。 旦那さんの嫌な面しかみれないようではこれからもずっと嫌だ嫌だ、別れたい別れたいといつも思う人生を送ることになると思いますので。 勇気を出して決断するほうが(生活が変わるときは大変ですが、それも暫くすると落ち着きますし)人生も開けるのではないかと思います。 旦那さまのこと詳しくは分かりませんが、文面から推察する状況では私だったら、子供もいないし別れるだろうなと思いました。 毎日イライラする自分を感じるのは自分でもイヤなので。 そういうのって相性も合わないのではないかと思いますが、いかがですか?

Kelly30
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 このままグチばかりこぼしていても全く不健康ですよね。 これからアクション起こしていくことにします。 具体的には、みなさんが言われているようにまずは自分から 夫への接し方を変えてみようかと思います。今はお互いイガミ合いの 連鎖状態ですのでそれを断ち切ることを考えます。 しばらくして夫に変化が見られればそのまま様子をみますが、 変化がないようなら離婚を考えることにします。 変化といっても相手の価値観までは変えられないでしょう。 なので人付き合いや出不精に関しては私が寛容になるしかないん ですよね。その上で、これらの欠点よりもよりよい面が発見できたら 結婚生活に希望が持てるのですが・・・今のところ夫のよい面、分かりません。 (あったのかもしれませんが、忘れました) 私が未成熟なまま結婚したゆえに、夫の外面的な面のみ惹かれた 部分が大きかったのが事実です。つまり私も彼と同類項だと批判されれば全くその通りだったんですが・・。 今更ながらそういう自分にも腹が立ちます。 引き続き、みなさまからのお叱り、アドバイスお待ちしております。

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.4

> 基本的に私を低く見る(学歴、職歴、語学力、性格等) これ以外は、「オレと同じだ」(笑)です。 ただ、サザエさんのようなおっちょこちょいをかわいいなと思います。たとえば、鍋の煮物を焦がすなんてリアルではまず見られません。考え方によっては楽しい家庭ではないかなあ。 ポイントは、 > 義理の母(夫の母)はまさにお釈迦様みたいな方です。 でしょう。 なにかあったら、もし夫の母だったら・・・(これをこうするだろう)と考えてみて、実際に行動してみることです。

Kelly30
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 身近によい手本(義理母)がいるのは本当に救いでもありますね。 言われてみて今気づきました。 しかしその一方で、結婚継続するとこういう苦労が待っているのだ、 という手本でもある訳でして・・・。母は素晴らしい人格の方なので 彼女だから出来ることなのでは、と思ったりもします。

回答No.3

家族って何だろう?例え理想的な家族でなくても基本は相手を信じられる事ではないでしょうか、相手の嫌な事ばかりが目に付くんだったら、自分の人生!人目など気にせづ自分の責任で対処する事です。嫌々長い人生ストレスが溜まりろくな事無いでしょう。ご主人とて同じです。 相手から癒しを感じなかったら、伴侶には絶対ふさわしくありません。今回の教訓を踏まえ新しい出発を検討する事お薦めします。当然ご自身の責任で相手に転嫁してはいけません。第三者を立てて進めましょう! 子供がいない事何よりの救いです。 ~御健闘祈ります~

Kelly30
質問者

お礼

最近ではお互い「不幸だ不幸だ」と言ってます。 互いに信頼性は今のところ0ですね。 離婚するにしても相手を責めるつもりはありません。 私がそういう人に対応できなかっただけです。 でもこういうケースで夫が離婚拒否した場合、認められないかも しれませんね。 私は相手に「幸せにしてもらう」ことを求めていたのかもしれません。 幸せは自分で作るものですよね。結婚継続するにしても、離婚するに しても。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

だんなさんを大きなこどもと思いましょう。 かえってそんな人は操縦しやすいものですよ。 お釈迦さまの手のひらの孫悟空にしてしまえばいいのです。 もちろんあなたがお釈迦さまです。 将来きっとだんなさんがあなたに感謝することでしょう。

Kelly30
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 実は夫の父が似た様な性格でして、義理の母(夫の母)は まさにお釈迦様みたいな方です。とっても尊敬してます・・・でも 「私には真似できない・・・」といつも思います。(笑) 義理の母は過去も現在もかなり苦労してるみたいですが、 幸せそうです。見習わないといけませんね。

関連するQ&A