- ベストアンサー
無線LANの購入を考えています。
無線LANの購入を考えています。お店に行くと、11g、11bだけのものと11aが一緒のものがあって、お店の人に聞くと「11aは世界標準だし接続を増やすならお勧めです」と言うのですが、実際その違いがわかりません。何台もつなぐわけでもありませんし、自宅で使う分として1台はケーブル接続、1台は無線で接続を考えているだけで、現在のADSLの速度も下り1200Kbps 上り通信速度 700 Kbpsでさほど早くありませんし、家もさほど大きくありません。 一般世帯で世界標準11a規格の商品を購入する価値、将来性はいかがなものでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 一般世帯で世界標準11a規格の商品を購入する > 価値、将来性はいかがなものでしょうか。 ということですので、世界標準11a規格の価値と、将来性に分けてご説明します。 [世界標準11aの価値] -メリット- ・独立した8チャネルが利用できる。 ・無線子機を海外でも利用できる。 -デメリット- ・旧11a規格の無線子機が接続できない。 [将来性] ・遅くとも2011年までには、旧11a商品は出荷されなくなります (11b/gはそのまま継続して使えます。) この中で注目は、独立した8チャネルが利用できるという点です。 ご近所の方は無線LANをお使いではないでしょうか? ご自宅では無線LAN子機を1台しか利用されないという ことですが、お隣さんが無線を利用している場合に、ちらからの干渉波の影響をを受けてしまいます。 11b/g の場合には、独立して使えるチャネルが3つしかありませんので、チャネルが重複する可能性が高いといえます。 従って集合住宅や、住宅密集地にお住まいの場合ですと、チャネル数が少ない場合、干渉により速度が落ちる可能性が高いです。 よって、ご質問者様がマンション/アパートにお住まいの場合に、新11a規格の無線LAN装置をご利用になるメリットが高いといえます。 逆に一戸建てで回りに住宅がない場合は、11b/g および 11a のどちらでもよいかと思います。 あと、fdppw 様の回答に若干補足いたしますと.. >11aの方が使用周波数が高いので、同じ電波強度なら >データ送信量が高くなる(早くなる)そうです これは違います。同じ受信電力であれば、11a と 11g では、どちらも速度は変わりません。 ただし、11b と11g の無線子機を同時に使用している 場合には、11a と比べて 11g の方が、速度が低下します。
その他の回答 (3)
- fdppw
- ベストアンサー率61% (1292/2086)
こんにちは。 早速ですが、文面からなら11g/bだけでも良いのではないかと思います。 11aは今年世界標準(電波の使用チャンネル数が)になりましたが、11g/bも元々世界標準のですし、11gの方が規格てきには新しいです、ただ11aの方が使用周波数が高いので、同じ電波強度ならデータ送信量が高くなる(早くなる)そうですが、現状のADSL速度ではほとんど分からないと思います。 私は木造2階建て、ADSL3.6Mで11a、11g/bの切り替え仕様で1台のノートPCで無線LANをしていますが、11aで使っても11gでも違いは分かりません(私がこれを買ったのは、特売で11g/bの物と値段の差が無かったからです)。 なので、2台以上のPCを無線LANで繋がないのなら、11aは必要無いと思います、ただ2台以上を繋ぐなら、11a、11g/bを同時使用出来る物を買った方が良いと思います(1台は11a、もう1台は11gという様な使い方ができる為、速度が落ちにくい)。
お礼
ありがとうございます。 >現在のADSLで違いはわからない そうですね将来、また格が変わるかもしれませんしgで十分かもしれませんね。
- fdppw
- ベストアンサー率61% (1292/2086)
こんにちは。 早速ですが、文面からなら11g/bだけでも良いのではないかと思います。 11aは今年世界標準(電波の使用チャンネル数が)になりましたが、11g/bも元々世界標準のですし、11gの方が規格てきには新しいです、ただ11aの方が使用周波数が高いので、同じ電波強度ならデータ送信量が高くなる(早くなる)そうですが、現状のADSL速度ではほとんど分からないと思います。 私は木造2階建て、ADSL3.6Mで11a、11g/bの切り替え仕様で1台のノートPCで無線LANをしていますが、11aで使っても11gでも違いは分かりません(私がこれを買ったのは、特売で11g/bの物と値段の差が無かったからです)。 なので、2台以上のPCを無線LANで繋がないのなら、11aは必要無いと思います、ただ2台以上を繋ぐなら、11a、11g/bを同時使用出来る物を買った方が良いと思います(1台は11a、もう1台は11gという様な使い方ができる為、速度が落ちにくい)。
お礼
家の中で2台しか使うことはないと思いますのでgだけでもよさそうですね。ありがとうございます。
- fdppw
- ベストアンサー率61% (1292/2086)
こんにちは。 早速ですが、文面からなら11g/bだけでも良いのではないかと思います。 11aは今年世界標準(電波の使用チャンネル数が)になりましたが、11g/bも元々世界標準のですし、11gの方が規格てきには新しいです、ただ11aの方が使用周波数が高いので、同じ電波強度ならデータ送信量が高くなる(早くなる)そうですが、現状のADSL速度ではほとんど分からないと思います。 私は木造2階建て、ADSL3.6Mで11a、11g/bの切り替え仕様で1台のノートPCで無線LANをしていますが、11aで使っても11gでも違いは分かりません(私がこれを買ったのは、特売で11g/bの物と値段の差が無かったからです)。 なので、2台以上のPCを無線LANで繋がないのなら、11aは必要無いと思います、ただ2台以上を繋ぐなら、11a、11g/bを同時使用出来る物を買った方が良いと思います(1台は11a、もう1台は11gという様な使い方ができる為、速度が落ちにくい)。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございました。田舎の一軒家ですし11aにしなければならないというメリットが私にはあまりないようですね。まして光ケーブルも将来、来そうにありませんので。