- ベストアンサー
冬場の保温
家に12才になるおじーさんシェパードがいます。 冬場が寒そうなので、小屋(人間が入れるくらい)に何か保温のできる物を検討しています。 ・保温マットの大型犬用はあったかな? ・その他レンジで温めたり、暖かシートはどうでしょう? お使いの方がいらっしゃったらアドバイスをよろしくお願いします。 なお、小屋には雨が入りませんが、シェパードが濡れた身体で入りますので結構汚れます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
nyanyan2001さん、こんにちは。 私のところでは、ドーベルマンを飼っていましたが、シェパードよりも短毛種の為本当に寒そうでした。 私のお勧めは、ペットショップなどで注文すると取り寄せて頂ける、養豚マットです。 確かに低温火傷の心配はありますが、古い毛布などで直接皮膚にあたらないようにしてあげて、使われるのはどうでしょうか。 養豚マットは、多少の水洗いにも大丈夫で、本体のコードには、噛まれても大丈夫なように金属のスパイラルチューブが巻いてありますから、とても安心して使えましたよ。
その他の回答 (3)
- nobinobinobi
- ベストアンサー率0% (0/5)
こんにちは! 私も犬を会社で買っていて、冬場のワンちゃんがかわいそうに思います。 ウレタンの素材を小売りしてくれる会社をご紹介いたします。 ウレタン(スポンジ)自体が保温性があるのでとても有効だと思います。 製造加工業者から直接買えるのでとても安いです。 また、寸法、サイズ、厚さ、形など指定すればそのように加工してくれます。 犬用のクッションマットの中身も作っているそうなので 間違いないと思います。 http://www.orange.ne.jp/~araikase/
お礼
アドバイスありがとうございます。 nobinobinobiさんをはじめ、皆さんの、アイディアは大変参考になりました。 早速、実行したいと考えています。 また、行間に垣間見える犬への愛情には、あらためて感心させられました。 ありがとうございました。
- rakki
- ベストアンサー率47% (662/1392)
老犬に直接床暖房のような設備を与えると「低温やけど」を起こします。 低温でも、長時間一定以上の温度に皮膚がさらされるとやけどの症状をおこしてしまうのです。 小屋の中には暖かなマットを敷くこととして、小屋の外に工夫をしてください。 1.冷気が小屋に入り込みにくくなるように、小屋の入口の下部に板を張り付ける 冷気は低いところを這っていますので、冷気の入口が高ければ高いほど入りにくくなります。 2.小屋そのものを持ち上げる。 小屋の下部の地面から、小屋の床に向けて「冷ふく射」といって冷房効果が発せられています。 地面から離すことでこの影響を和らげます。 3.床下に保温剤を貼り付ける。 冷ふく射の防止と床面の暖房効果を高めるためには小屋内の床にマットを敷くだけではなく、床下にも断熱材を貼り付けます。 水に濡れても影響のない発泡スチロールのようなものや発泡ウレタンのようなものが良いでしょう。 DIY店で販売されています。 基本的には体温で体を温めますが、極力体温が外に漏れ出さないように工夫することが重要です。 小屋内の屋根や壁にも発泡ウレタンを貼り付けるとさらに効果があります。 可能ならば小屋の入口に「ドア」が付けられればベストです。 カーテンのようなものでもかまいませんので、風が直接吹き込まなくなればそれだけで大きな効果が得られます。
お礼
そうですね。 保温も必要ですが、いくつかの防寒処置もやってみます。 ありがとうございました。
私の実家で実際にしている方法は、台所床用の保温マット(細長いタイプ)の上に、タオルケットを敷いています。 安全上は本当は問題があるのですが、大きめのものがなかなかないのと、台所用だから『濡れる』事には相応の対策がされているから…との見込みです。 念のため、夜間しかつけません。またコードは、配線用の『スパイラルチューブ(コード)』を巻いて保護してあります。 もう十年以上使っていますが(途中錆びを見つけたため1回新品に替えました)一応ノートラブルです。 保温マットも効果ありますし、レンジでチンして首に巻くのも良さそうなんですが、見せたときに『ガブリ』とかんだので…玩具と思ったらしい…止めました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 スパイラルチューブはアイディアですね。 検討してみます。 ありがとうございました。
お礼
養豚マットありました。 60cmX90cm 17.000円とちょっとお高いのですが、大切な愛犬の為には、思った通りの商品です。 明後日の入荷予定です。 ありがとうございました。