長年のいびきは治りますか
父も母もいびきをかきます。しかも大音量の。
家はアパートで狭いので部屋を変えることも出来ないし、耳栓もしてるし、音楽でも小さな音量でヘッドフォンで聞いてますが毎晩眠れません。
(最近、実家に帰って来て、それまではしばらく一人暮らしでした)
私はこれ以上対策がありません。
いびきは病院で診てもらえば必ず治りますか?
私の記憶では母は30歳ぐらいからいびきがうるさかったです。
小さい私はその頃から母のいびきで眠れませんでした。
本人は自覚ありませんでしたが、今は父からかなり言われて認めているようです。母は朝が早いので夜の10時からいびきをかいて寝ます。父は無職なので好きなとき(母のいびきで普段寝れないので母が起きたら寝るかんじ)に寝ます。母のいびきがやんだら父のいびき、そんなかんじで私は夜も朝も寝れません。
最近はいびきにイライラして怒りでも眠れません。
眠れたとしてもいびきで起こされます。
そして母は朝早くガタガタ働き出します。
私は仕事は昼からですが仕事中も眠いし帰るとふらつくくらい眠いです。
家が狭いからしょうがないのですが、辛いです。
家を出るのもいくつか問題があり今は難しいです。
病院がやはり妥当でしょうか?