- ベストアンサー
konica e-mini
家のデジカメはkonica e-miniなんですが、写真を撮ってパソコンにつないでも、 写真が出てこないんですけど。 やり方を説明書読んでMGI何とかって言うので写真を見れるって書いてあったのですけどその説明を読んでやってもよくわからなくて、もっとわかりやすく教えてくれませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
このカメラは所有してはいないのですが、 回答をしたいとおもいます。 もう少し、説明をお願いしたいのですが、 どのように接続されていますか。 PCに直接USB接続されていますか。 それとも、ハブを経由して接続されていますか。 また、ドライバーはインストールされましたでしょうか。 MGI PhotoSuite lll SEは多分画像管理ソフトであれば ドライバーをインストールしないと このソフトを使っても閲覧することはできません。 もう少し、具体的にされたことをお書きになれば より良い回答が可能かと思います。
その他の回答 (3)
zionさんの回答をお見受けしたところ、 MGI自体がドライバーを、かねるみたいですね。 最初に接続したときのことを思い出してほしいのですが、 最初に接続したときはコンピュータ上で何か画面で 変化があったと思うのですが(ドライバー等のインストールで ダイアログが現れると思いますが)、何も起こりませんでしたか。 きっと、起こっているはずだと思うのですが、 もし、何も起こっていなければ、 バイオスの設定をみて、USBが使用可能になっているか 確認してください。また、ケーブルが死んでいないか、確認してください。
- zion
- ベストアンサー率41% (35/85)
e-miniのような、メモリカードを使わないデジタルカメラは、パソコンに撮影データを取り込み、パソコンにインストールしたソフトウェアで絵を作り出すしくみになっています。 ですから、ソフトウェアのインストールをしくじると絵を見ることはできません。 おそらくは、インストールに失敗して、悪い設定が残ったままになっているのでしょう。スタート>設定>コントロールパネル>アプリケーションの追加と削除 で、e-miniのCD-ROMからインストールしたソフトウェアが見つかったら一度削除し、最初から、説明書の順番をきちんと守ってインストールしなおすのがいいと思います。 パソコンというものは、途中の手順ひとつ間違えただけで全部やりなおしになったりするとても面倒な機械であり、この面倒くささはマイクロソフトが存続する限りなくならないでしょう。(これは余談) e-miniは、まずソフトウェアをインストールしたあとに、カメラを接続してパソコンに認識させるスタイルのようですから、再インストールの前に、カメラ、ケーブルはパソコンから取りはずしておいてください。(これはとても重要) それでもうまくいかない場合は カメラの故障 ケーブルの接触不良 パソコンのUSBが使用不可になっている パソコンのOSかハード自体がどこか壊れている などが考えられますが、まずはe-mini関係ソフトウェアの削除、再インストール、カメラの接続、ソフトウェアのたちあげ・・・とやってみてください。
ドライバーというのは コンピュータに接続する周辺機器を コンピュータで使用できるようにできる ソフトのことです。 普通は周辺機器に付属されています。 CD-ROMディスクなどに入っていませんか。 以下にドライバーの説明をしている URL(ホームページのアドレス)を載せておきます。 http://www.zdnet.co.jp/magazine/kurashi/kyoshitsu/yogoshu/driver.html
補足
回答ありがとうございます。 私は、PGに直接接続しています。 質問いいですか、ドライバーってなんですか?