• ベストアンサー

逆光時のポートレイトで空が白とびしてしまいます

最近KISS D N 薄曇時に三脚を利用し、逆光でポートレイトを撮りましたが、+2/3くらいで顔に適正露出としたところ、背景の空が白とびしてしまいした。 曇り空だったので、写真的には違和感がそれほどないのですが、今後の勉強のため逆光時の写真で白とびを防ぐテクニックをお教え下さい。 ・ポートレイトといっても身内の写真なので、レフ板は恥ずかしくてつかえなかった。 ・背景をぼかしたかったので、絞りをF4くらいにした。 ・このためシャッタースピードがISO100でも1/500くらい必要となり、所有している外付ストロボではハイスピードシンクロに対応していないため、日中シンクロもできなかった。 自分なりに考えられる対応策 (1)やはりレフ板をつかう (2)ストロボをハイスピードシンクロできるものに買い換える (3)背景をぼかすのをあきらめて絞り込む 使用機材 ・KISS DN ・EF70-200 F4L ・SUNPAK PZ40X-CA2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18887
noname#18887
回答No.2

日中シンクロが手軽ですが、仕上がりで差がつきます。 カメラに付けた小さな光源からの光では いっけん露出の合った、飛びのない画像が得られますが よく観察すれば、たたそれだけのベッタリとした証明写真と同じです。 せっかく逆光の浅い絞りを選んでも何の意味もなくなってしまいます。 補助光は必要ですが、仕上がりの事を考えたら やはり大きなレフを使うのが最善だと思います。 ● 露出補正や逆光ポートレートなどをご存じなのですから かなり撮影の知識をお持ちのベテランの方だと思われますが、 だったらなおさら、どんなものを撮る時にも最善を尽くしましょうよ。 「レフ板は恥ずかしくて使えなかった」んじゃなくて 「レフ板を使わなくて恥ずかしかった」と思うべきです。 結果が良くなる事を分かっていて、 それが出来たにも拘わらず、そうしなかった事を恥じるべきです。 ● もし日中シンクロにするにしても ストロボ直射ではなくてアンブレラで反射させるなり 拡散させるなりしなければ、前述のとおり、絵作り上の効果はありませんから それでもレフ使用と同じくらいの大袈裟な恰好になってしまいます。 だったらレフ使用のほうが手軽です。好きな絞りが使えますし。 ● 使用するレフ板の大きさですが、チラシ程度の大きさのものでは キャッチライトの効果は合っても、補助光としての効果はありません。 というよりも逆効果です。 1メートル四方くらいの白い(銀ではなく)ものを使うようにしてください。 よくアマチュアの方の勘違いで多いのが 「大きなレフは全身を照らすためのもので、顔だけなら小さくても構わない」というものですが 大きなレフは光を柔らかくして“被写体を包み込む”事ができますから 影の出方に大きな差があります。 ただ、大きいなりに眩しいですから、銀ではなく白にしたほうがいいです。 当然、反射光の質も違ってきますし。 ● それと、絞り込んでも被写体と背景の明るさの比率は変わりませんから 飛び具合は同じです。 厳密に言えば背景のボケ方の違いで 絞り込んだほうがコントラストが付きますから多少は違いますが、 やはり補助光は必要です。

BEAST-N
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ベテランではなく全くの初心者なんです。 レフ板の重要性が非常によくわかりました。 まだ購入していませんが、どの大きさがいいのかとか 白と銀の使い分け方もわからず、買えずにおりました。 アドバイスをいただかなければ、小さいものを買ってしまうところでした。 カメラの奥深さを教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

>それともCPLを買っておいたほうが、風景写真にも使えて便利でしょうか? NDフィルターとPL(CPL)フィルターは用途が違うので、厳密には両方あった方が良いかとは思いますが、最初はCPLだけでもND効果と偏向機能があるので便利ですので代用しても良いかと思います。 ただ、すでにご存知だとは思いますが、CPLフィルターをND代わりに使うと意図せず反射が抑えられたり、コントラストが強くなったりすることがありますので、その都度フィルターを調整してください。 私は以前それでミスったことがあります。 特にカメラを縦や横位置に置き換えたりして失敗することがありますのでご注意ください。

回答No.6

(1)レフ板は使いたくない。 (2)ストロボをハイスピードシンクロできるものに買い替えたくない。 (3)背景をぼかしたいので開放近くて撮りたい。 以上の条件でも大丈夫ですよ。 勿論シンクロ撮影は必要ですが、明るすぎるときは「NDフィルター」を使いましょう。 1絞り~3絞り光量調整(暗くする)が一般的です。 PLフィルターでも代用できますが、2絞り(ND4相当)暗くなります。 但し、KISS DN+EF70-200 F4Lの組み合わせならND2(1絞り)は大丈夫だと思いますが、 ND4、ND8は暗すぎてAFが使えなくなる可能性がありますので、事前に確認してください。

参考URL:
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607352601.html
BEAST-N
質問者

お礼

NDフィルターは、滝とか川の流れるものを撮るときくらいしか必要ないかなあと勝手に思い込んでいました。 思ったより高くないのでNDは1つ買っておきたいと思います。それともCPLを買っておいたほうが、風景写真にも使えて便利でしょうか? 非常に参考になるアドバイスありがとうございました。

noname#14189
noname#14189
回答No.5

ポートレート専用アマチュアカメラマン歴10年近くある者です。 No.2の回答者の意見は自信無しと書かれていますが、全く正しいです。その通り忠実に従ってください。デジタルの白飛びは、致命的です。暗くなってしまった物はある程度カバーできますが、白飛びは完全に失敗です。 私は、1D MarkIIとKiss D Nの両方を使っていますが、写真の出来は差があります。ちょうど質問者様が言っているような場面での画質は大きく異なっているという印象を受けています。これを腕でカバーするのはなかなか難しいかなという印象を持っています。 ですが、ポートレート撮影では、レフ板は必須です。ゆえに、どうしても1人アシスタントもしくは同行者が必要になってしまいますが、写真の撮影にはレフ板が必要と考えて、次からはレフ板撮影を行ってください。 なお、私も、ハイスピードシンクロを使いますが、当然ながら外部ストロボを使用します。背景を絞り込むポートレート写真では、証明写真になってしまいますので(笑)、もう少し機材にもお金を掛けたらよろしいかと思います。 私は、完全なアマチュアですが、機材にお金を掛ければ、腕の良し悪しは、ある程度カバーされます。10Dから1D MarkIIに買い換えた時に、心底そう思いました。 >・EF70-200 F4L なお、私はポートレートは、単焦点専門です。50mm f1.4もしくは、85mm f1.8を使います。レンズを大量に保有したいという欲求はありましたが、ポートレートには上記2本でほとんど撮影できることが分かりました。135mm f2Lも一時期所有していましたが、デジタルでは画角的に難しいと感じました。

BEAST-N
質問者

お礼

大ベテランの方の書き込みありがとうございます。 白飛びが致命的ということを身をもって体験しましたので、これからは皆様のアドバイスを忠実に実行して次回につなげたいと思います。 ポートレイトといってもきれいな女性を撮影するのではなく、妻や子どもを撮影することがほとんどなのですが、ベテランの皆様はそういった場合でもやはりレフ板を使われることがおおいでしょうか? 単焦点レンズのアドバイスもありがとうございます。 今はシグマの18-50 F2.8tとEF70-200 F4Lの2本しかもっておらず、どの画角が自分にとって使いやすいかわかりませんでしたが、何となく70mmでもちょっと長いかなあと今回実感しましたので、単焦点を買うなら50mmにしたいと思いました。 話がそれますが、50mmといえばF1.8の安いやつとどちらがいいか悩んでいましたが、やはり思い切ってF1.4を買っておいたほうが後々後悔ないでしょうか?

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.4

>逆光でポートレイトを撮りましたが、+2/3くらいで >顔に適正露出としたところ、背景の空が白とびしてし>まいした。 DIGITALでは逆光の時は適正露出よりアンダー目に 撮影が正解だと思いますが・・・・ DIGITALでは白飛びはもう直りません。致命的 ミスとなります。 ですから、プロの場合でもカメラ側のパラメーター コントラスト設定は0以下にして白飛びさせないよう に気をつけてます。この撮影状況でモデルが白い服を 着ていたらもう完全にし白飛びしている筈です。 DIGITALは銀塩と感覚的に違う所があります。 RAW撮影で顔は画像処理(現像時)に起こす方法が DIGITALの特徴ではないでしょうか。

BEAST-N
質問者

お礼

初めてRAWで撮影し、レタッチソフトで空を青く修正すればいいかと軽い考えでいましたが、実際にやってみて白飛びしたところは情報が失われているということが身をもって体験できました。 これまでは、ヒストグラムは何となくわかっていても、なぜ白飛びがいけないのかわかっていませんでしたが、これからは注意して行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • ke-ta1971
  • ベストアンサー率50% (82/161)
回答No.3

既にご本人が自分なりに考えられる対応策という事で回答を書いているのでそれらの方法で問題ないと思います。 (1)レフを使えばキャッチライトも大きくまた自然な光を作る事ができますよね。ただレフを持ってくれる人やレフを装着出来る機材を持ち込まなければいけないのが辛いですね。 (2)、(3)ストロボのハイスピードシンクロは外付けであるなら今のままの機材でも問題ないと思いますよ。70-200を使ったのであれば70mm側でF8まで絞っても背景ボケますよね。大きなボケが・・・欲しいというのであればハイスピード必要かもしれませんが、背景のトビとボケ・・・2つともしっかりというのは欲張り過ぎかもしれません。少しでもなんとかしたい場合はRawでややアンダーに撮影してソフト側でトーンカーブの中間調のコントロールでなんとかするしかないのかな? あと個人的な意見を書かせてもらうとデジカメで逆光で人物の顔が暗くならないように、空を白く飛ばないようにというのははっきり言って無理あります。フィルムでも難しいのにデジタルはフィルムのラチチュードよりも狭いですからね。ですから逆光の白い空を入れないようにする・・というのが一番良い方法です。 それでも逆光では人物の顔が暗くなりますね。ですから あとは人物の立ち位置を注意する事です。暗い地面の上に立たせれば当然暗くなりすぎますから光の回る場所に立たせる事でしょう。 それと背景と人物の顔の明暗差のバランスも考える必要あると思います。

BEAST-N
質問者

お礼

持っているストロボだとSSは1/200までしか対応しません。 F8というとかなり絞り込むイメージがあり、人物の写真では試したこともありませんでした。 これまでは、オートモードばかり利用していましたが、いろいろな写真サイトなどで逆光で撮影したときの髪の毛の透き通った感じにあこがれて、今回初めて意識した逆光撮影をしてみました。 アドバイスをくださるような皆様でもやはり難しいものをいきなり成功させるというのは甘かったのかもしれません。 背景の空の面積もこれから意識して構図をきめて生きたいと思います。 ありがとうございました。

  • nnfuji
  • ベストアンサー率28% (200/701)
回答No.1

基本的にレフ板を使用する状況ですが、仰々しくなってしまうので、日中シンクロが手軽ですね。 PZ40は私も購入を考えましたが日中シンクロが出来なかったのでスピードライト430EXを購入しました。

BEAST-N
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはりちょっとのお金をケチらずに、430EXにしておくべきでした。 結果的に出費が大きくなりそうです。

関連するQ&A