ブラックバタフライフィッシュの飼育について
ブラックバタフライフィッシュ(Chaetodon flavirostris)の飼育について質問です。
5cm程の個体を購入してから2週間がたちました。
現状、ブラインシュリンプとメガバイトレッドのMIXをつついています。
うわさによると、飼育環境下で長期飼育はかなり難しいと知り1日でも長生きさせたいと思っています。
(2ヶ月飼育できればよい方という話もあり。。。生息域が限られているだけに何かとデリケートなんでしょうか。)
そのために、フィッシュソリューション&ガーリックエリクサーをためし、長生きの足しになればと購入計画中です。
現状、他の魚からのストレスはあまり無い様子で、硝酸塩は5ppm以下です。
(1)フィッシュソリューション&ガーリックエリクサーの使用経験のある方の使用感を教えていただけないでしょうか。
(2)ブラックバタフライフィッシュ長期飼育(2ヶ月以上)の経験のお持ちの方、アドバイスをお願いします!!
(3)水質悪化は水変え頻度をあげることで対応するとして、ブラックバタフライフィッシュにとって生餌を与えたほうがよりよいのでしょうか。
(彼の寿命において、乾燥飼料のみを食べさせる事が最善の方法なのでしょうか。現状それを目指しています。)
回答していただける方の考えられている、長期飼育においてベストな餌とは何でしょうか。(餌=珊瑚は除く)チョウチョウウオは食いだめが出来ないので、幼魚のうちは出来るだけ高栄養なものを出来るだけ多く与えるという考えでよいのでしょうか。
質問が多くすみませんが、ご回答いただけたら大変嬉しく思います。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。