• ベストアンサー

マスコミ対応

公務員(知人)の質問です。 行政の方針に対して、マスコミがしつこく取材に来るのですが、対応しなければいけないのでしょうか? 日常業務が忙しいので、取材拒否したいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.7

 ANo.3です。 >取材拒否しろ、というのが市長の方針のようです。担当課も上司(市長)には逆らえないし、そのほうが自分もラクである、ということのようです。  そこまで話が上がっており、市長も腹をくくっているんでしたら、しょうがないとしか言いようがないですね。 >「説明責任」の根拠がよく分からないのですが、  税金でやっている仕事(貴方の友人の人件費も税金です)ですから、公務員の仕事にはすべからず「説明責任」、すなわち、事業の説明と必要性を、納税者に説明する義務があるということです(今回は直接ではなく、マスコミを通じて説明するということになりますが)。  株式会社が、株主に説明責任があるのと同じことです。 >うるさいマスコミには「取材拒否」や「出入り禁止」で対応できないものでしょうか?(身勝手な気はしますが……。)  例えばよくあるケースでは、非公開の審議会などで、冒頭の挨拶だけ取材を許可して、それ以降マスコミの取材をさせないということもありますが、必ず終了後に概要の説明をするでしょうから、警察のように捜査に支障があるとか、個人情報が含まれているなどでないと、「取材拒否」や「出入り禁止」は異例の事だと、私のところでは認識しています。  もし、取材拒否を続けて、「公文書公開請求」(公開条例はありますよね?)をされたらどうするんでしょうか?  公文書公開条例は、大抵、原則公開で、特別な理由がないと、関係文書を公開もしくは部分公開することになるんじゃないでしょうか。

hiiragi24
質問者

お礼

こんにちは。ご回答、ありがとうございました。 「説明責任」の説明、大変分かりやすかったです。 感謝します! 「文書公開条例」の部分ですが、今回は都合の悪い書類は「ない」ようです。とにかく、マスコミに露出することで、市民を刺激するのを避けたいようです。

その他の回答 (6)

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.6

 ANo.3です。 >不祥事ではないのですが、あまり市民に知られてほしくない内容です……。広報では内容が分からないので、結局、担当課が対応せざるを得ません。市の方針が市民にばれると、反対運動が起こり、方針通りにならないのでは、と危ぐしています。  そういう類の事案ですか…。同業者として、同情はいたしますが、そのマスコミが取材に来ていると言うことは、取材の途中経過みたいな形で新聞に掲載されることもあります。こうなると最悪ですよ。  勿論、他社も問い合わせてくるでしょうし、行政が隠していたということになり、困ったことになると思います。  説明責任ということが言われて久しいですが、経験上、質問者さんの知人のジレンマは分かるような気がします。  ただ、取材拒否をして、良い方向に向かうことはないことは確かです。

hiiragi24
質問者

お礼

取材拒否しろ、というのが市長の方針のようです。 担当課も上司(市長)には逆らえないし、 そのほうが自分もラクである、ということのようです。 「説明責任」の根拠がよく分からないのですが、 うるさいマスコミには「取材拒否」や「出入り禁止」で対応できないものでしょうか?(身勝手な気はしますが……。)

noname#21343
noname#21343
回答No.5

その >あまり市民に知られてほしくない内容 というものが、具体的に何をさすのかは聞きませんが(笑)。 #なんとなく、想像はつきますけどね。 さて、行政の方針ということであれば、 いずれどこかのタイミングで市民には公開すべきものですよね。 「ぎりぎりまで隠しておいて、反対できない状況になってから公表」というのも確かにアリだとは思いますが、 公務員としては一番やってはいけないことではないか、と個人的には思うんですが。

hiiragi24
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 「ぎりぎりまで隠しておいて、反対できない状況をつくる」というのが市長方針だそうです。 市長の方針である以上、従うのが事務方の努めだ、 と言うのですが……。 「公務員としてやってはいけない」の根拠(法律など)があれば、教えて頂けないでしょうか。

hiiragi24
質問者

補足

補足です。 例えば、「取材拒否」や「出入り禁止」なんていうことは、やってはいけないのでしょうか?

  • anchorage
  • ベストアンサー率24% (23/95)
回答No.4

逆に、記者会見や記者発表したらどうですか。 相手は1社だけでなく数社の方がいいですよ。 上司が1社だけの取材を受けて(インタビュー)、その報道(テレビ)を見ていたら都合のいいところだけをつないで、放送されました。 全く逆の答えになっていました。 気をつけてください。

hiiragi24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あまり市民に知られてほしくないことなので、 記者会見はもってのほかです(笑) 市民に知らせすぎると、反対運動が起こらないかを危ぐしています。マスコミ対応すると、その時忙しいだけでなく、その後の対応にも手間がかかるということです。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.3

 こんにちは。行政に係わるものです。 >行政の方針に対して、マスコミがしつこく取材に来るのですが、対応しなければいけないのでしょうか?日常業務が忙しいので、取材拒否したいのですが。   不祥事の質問じゃないんですよね?でしたら、行政の方針を市民に伝えてもらう絶好の機会ですから、取材拒否なんかしちゃ駄目ですよ。そんな事するから、公務員は広報のセンスがないとか、色々隠してるとか言われるんです。  経験上、確かに横柄な記者も多いです(大柄でない記者さん気に障ったらすいません)。でもそれをかわしながら、行政施策をPRするのがこれからの役所に求められていることです。引っ込んでちゃ駄目なんです、打って出ないと。  少しトーンダウンしますが、不祥事は責任のある立場の方から説明してもらったほうがいいですから、広報を通してもらいましょう。  なお、「日常業務が忙しいので、取材拒否をしますとちゃんと丁寧にマスコミに伝えれば」記者クラブに怒られる事間違いないです。そうでなくても、一社がリークしたりすると抗議してきますから。

hiiragi24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不祥事ではないのですが、あまり市民に知られてほしくない内容です……。 広報では内容が分からないので、結局、担当課が対応せざるを得ません。市の方針が市民にばれると、反対運動が起こり、方針通りにならないのでは、と危ぐしています。

回答No.2

日常業務が忙しいので、取材拒否をしますとちゃんと丁寧にマスコミに伝えれば良いと思います。

hiiragi24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「忙しい」と言うと、「じゃあ、いつなら時間が取れるのか」と切りかえされます。

noname#21343
noname#21343
回答No.1

とりあえず「広報(総務部門)を通してくれ」と言ってみましょう。 ただ、その取材内容がよほど的外れなモノでない限り、 対応するのも(ある種の)義務だとは思いますけどね。 公務員とのことなので(大げさに言えば)「国民の知る権利」に答えることは必要でしょう。

hiiragi24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「国民の知る権利」というのは、なにが根拠になっているのでしょうか? マスコミ対応することも、公務員の「仕事」に含まれるのでしょうか?