- ベストアンサー
黄体機能不全?
初めて書き込みさせて頂きます。 私は今年4月に結婚した28歳です。 結婚して3ヵ月後の7月に妊娠しましたが、7週目で繋留流産してしまいました。結婚後、すぐに基礎体温を測りだしたのですが高温期が大体8~10日ぐらいなので、「もしかして黄体機能不全なのかな?」思うようになりました。あと生理周期は26日~34日とバラバラです。これもあまりよくないのかなと気になってます。今月から子作りを再開しようと思っているのですが、病院に行って検査をしてもらう必要はありますでしょうか?病院に行くとなれば行くタイミングが分からないのと、受付で何と言えば分かってもらえるのかを知りたいのです。今日で、今月の生理が終わって2日目(今周期9日目)です。 つたない文章で本当に申し訳ございませんが、回答して頂いたら幸いです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高温期がちょっと短いかもしれませんね。 本来なら10~16日位あるのが理想です。しかし10日間でも大丈夫な人はいますよ。生理周期は正常だと思いますよ。 一度、病院で検査してみた方が安心するかと思います。 生理周期の何日目でも受診はしてくれます。低温期のホルモン検査は今回は出来ないかもしれませんが、卵胞チェックをしてもらえる時期ですね。生理開始10~12目位までに行けば卵胞チェックしてもらえますよ。 それと、popotan43さんが気にしている黄体機能不全の検査は高温期7日目辺りにする検査ですので、まずは卵胞チェックをしてもらいタイミング指導を受け性交をしてから黄体機能不全の検査となると思います。 病院へ行く前に電話で「不妊検査と卵胞チェックがしたいのですが・・・」伝えて見て下さい。 基礎体温表はお持ちになってくださいね。
その他の回答 (1)
高温期が短いなら「黄体機能不全」ですね、多分。 病院の初診タイミングは、私の通っていた不妊クリニックでは「生理中に来てください」とのことでした(排卵前に行う検査が多いからだと思います)。不妊クリニックはHPに質問用掲示板を設けているところが多いのでメールで書き込んでみるなり、電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか。 また病院の受付では「初診です」と言えば、まず問診表(年齢・生理周期・病歴・妊娠歴・治療希望内容など)に記入するよう言われるので、その紙に、妊娠希望・流産の経緯・高温期が短いのが気になる、といったことを欄外にでも書き込んでおけば良いです。基礎体温表は3か月分くらい持参しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 一度、近いうちに不妊クリニックへ行ってみようと思います。 本当にありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 近いうちに、近くの不妊クリニックに行ってみます。 自分であれこれ考えるよりも、病院で検査してもらった方が安心ですし。 本当にありがとうございました。