• ベストアンサー

Windowsが起動しません。リカバリで対処できますか?またリカバリ以外の対処策はないでしょうか?

SOTECのノートPC WV761B Xp Home Editionです。 電源ONでメーカロゴ表示後、以下のメッセージが表示され約40秒ごとにロゴ→メッセージ(停止)→ロゴ→メッセージを繰り返し、Windowsが起動しません。 「メッセージ:ご迷惑をかけております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または、原因不明の場合は、通常起動を選択してください。  セーフモード  セーフモードとネットワーク  セーフモードとコマンドプロンプト  前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)  Windowsを通常起動する 上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enter キーを押してください。」となります。 (1)2日前にメモリ交換(オリジナル512M×1をはずしVDATA(バルク?)512M×2を装着)して動作確認できました。この不具合はメモリ交換の2日後のことで、それまでは順調でした。また、この不具合状態でBIOSではメモリ量を正しく表示しています。 (2)息子が使用しているのではっきりしませんが、(1)後のソフトインストール等は無い模様です。また、このPCは主にインターネット、ipod、DVD作成に使用しています。 (3)「セーフモード~Windowswを通常起動する」はすべて実行しましたがロゴ→メッセージ(停止)で最初の症状を繰り返すだけです。 それから今回の症状になる直前の状況については息子はよく覚えていないようです。 パソコン初心者です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porident
  • ベストアンサー率43% (162/373)
回答No.3

#1です >別のノートPC(XP機)があるのですがデータのバックアップ方法の知識を持ち合わせておりません。 2.5インチ-5.25インチHDD変換アダプターがあります。それを購入してHDDケースなどに入れてUSB外付けHDDとして利用してバックアップをとってみてはいかがでしょうか?

o_yaji
質問者

お礼

ありがとうございます。たまたま2.5インチ用HDDケースがありますのでトライします。HDDをはずすことができるかな?

o_yaji
質問者

補足

お礼です。 HDDケースで別パソコンにバックアップして、リカバリし、うまくいきました!!! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

バックアップしてリカバリーをしましょう。 恐らく何らかの拍子にWindowsのファイルが破損してると思います。 SOTECの場合は緊急起動ディスクが添付されてたと思いますので(知人のSOTEC製PCにはあったような気がします)それで起動してみて正常にOSがインストールできれば問題ないと思います。 あと、サポートに電話したり、修理に出す時は元のメモリーで出さないと保証対象外になる可能性がありますのでその点もご注意を。

o_yaji
質問者

お礼

ありがとうございます。トライしてみます。ハードウェア故障でないことを祈りながら・・・

o_yaji
質問者

補足

お礼です。 HDDケースで別パソコンにバックアップしリカバリ成功です! Cドライブだけのリカバリで済みましたが、別パソコンがUSB1.1でしたので時間がかかりました。 ありがとうございました!

  • porident
  • ベストアンサー率43% (162/373)
回答No.1

こんにちは。 まず、増設したメモリーを外し、元のメモリーに戻してみてください。 セーフモードでも起動しない。「前回正常起動時」でも起動しなければOSの中枢に致命的な障害が発生している可能性があります。 別のPCにて必要なデータのバックアップをしてOSの再インストールをしてみてください。 それでもダメならハード的な障害が考えられます。サポートに連絡してみることをおすすめします。

o_yaji
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 1.メモリの件ですがオリジナルメモリに戻してみましたが同じ症状です。(BIOSは認識しているようです) スロットを変えたりもしてみましたが変化はありませんでした。 2.別のノートPC(XP機)があるのですがデータのバックアップ方法の知識を持ち合わせておりません。どこかで調べてみます。 また、問題のPCは使用開始後、間もないのでデータ量が少なく、最悪失ってもしょうがないかな・・と思っています。

関連するQ&A