• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内祝いが「全返し」!?)

内祝いが「全返し」!?

このQ&Aのポイント
  • 先日、仲の良い友達が出産し、仲良しグループでお祝いをした。
  • お祝いの予算は5万円で、約2万5000円の品物と2万円の現金が贈られ、残りの5000円は使い道が決まった。
  • しかし、内祝いの内容がお米やビールなどのグルメカタログギフトで、1万円相当のものだったため、返礼の方法に戸惑っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

補足も読ませていただきました。 それを踏まえて・・・ 私が推測するに、やはり質問者さんの手作りのプレゼントも考慮してのお返しだったのではないでしょうか? もしも、わたしが同じ立場なら内祝いとプラス何かのお礼をすると思いますし、もしも気になるのならば、何気なくそのお友達に「内祝いとてもいいものをいただいてしまったけど、気を使わせてしまったのかな?」と聞いてみてはいかがでしょうか? そして、質問者さんの内祝いは、相手にあわせなくても身の丈にあったやり方でいいと思いますし、ほかのかたと同じものにされた方がいいと思います。気になるのであればべつのかたちでまた手作りのプレゼントなどされてはいかがでしょうか? そして、近々の訪問の際にランチを持っていかれるとのことですし、それで十分だとおもいますよ。 あくまでも内祝いはお祝いをいただいたことへの感謝と、おかげさまで無事にうまれてきましたよという報告ですしね。

po_oq
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね…とても参考になりました。 お祝い事って、なかなか難しいものですね。いい勉強になりました。

その他の回答 (4)

  • sanbanme
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.4

 抜け駆けするときは、他のあらゆる場合を想定した方がいいですよ。  他のお友達にわかってもイイくらいの範囲にしないと、後で思わぬトラブルになるかもしれません。  他のお友達もすぐおめでたになったり、やがて二人目、三人目も出来る可能性もあるんですから身の丈に合った付き合いをした方がいいのではないでしょうか。  蛇足ですが、私の場合、親しければ親しいほど、お互い金額の張ったお付き合いはしないようにしています。その方が長続きするのではないかと思っています。

po_oq
質問者

お礼

ありがとうございます。 >抜け駆けするときは、他のあらゆる場合を想定した方が 確かにそうですね。こちらに質問を書きつつ私もそう思っていました。 全員同級生なのですが、結構な年齢ですので、この後おめでたが多く続くことはあまり考えられません。未婚もいるので、わかりませんけど…。 別の仲良しグループのメンバーの出産祝いをした時はもっと安い額でまとまって、内祝いもタオル程度のものだったと記憶しています。確かに、今回のグループはリッチな感覚のメンバーなのかもしれません。 それにしても、全返しというのがすごく気になって…。 NO.1の方のところに、書き忘れた情報を補足しておきました。もしよろしければそちらも見ていただけると嬉しいです。

  • moamoa88
  • ベストアンサー率41% (36/86)
回答No.3

二人目妊娠中の者です。 おそらく本当に親しい間柄なのだとお察し致します。 近々訪問予定とのこと、内祝いの件は「かえって気を使ってもらって悪かったわ・・」等さらりと伝え、 手土産等で普段より奮発されてはいかがでしょうか? (例えば、紅茶の茶葉と少し高価なお菓子など) お祝い・内祝いの話を聞く限り、ベビー服等を持って行かれたら また友人さんが気を使われるだけになると思います。 産後だし、迎える側も大変でしょうから、 「おいしい紅茶とお菓子を持っていくから何も用意しないでね」等 言ってもらえると気が楽だと思います。 質問者様の出産の際の内祝いは、各家庭の事情もあるのですから半返しか、 気持ちがおさまらなければその友人さんにだけ6,7割返しというのも アリかもしれませんね。 でも連名でもらったお祝いは内祝いも揃えた方がいいですよね・・・。 余談ですが、私は一人目を産んだ際、来訪者の方に「お菓子は持っていくから準備しないでいいよ」と言っていただけると本当に助かりました。

po_oq
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度遊びに行く時は、私がデパ地下でお昼ご飯を調達する約束になっています。それを奮発して、私が全額出すようにしようかな…。他の友達の「抜け駆け」のようになるのが気になりますが。 NO.1の方のところに、書き忘れた情報を補足しておきました。もしよろしければそちらも見ていただけると嬉しいです。

回答No.2

私は、ギフトコーナーに勤めているものです。 通常だと、三分の一から半返しというのが一番多いです。ただ、地方の風習や そのご家庭の慣わしとかもあるので、ご家族と相談してみてください。それと、そのお友達のお宅に伺われるとのことですが「なんだかもらいすぎだと思うんだけど~、と言う事を、おっしゃらないほうが良いのではと思います。さり気なく、赤ちゃんにおみやげだよ~とかの方が堅苦しくなくて良いと思います。

po_oq
質問者

お礼

ありがとうございます。 お詳しい方のアドバイスは大変参考になります。 NO.1の方のところに、書き忘れた情報を補足しておきました。もしよろしければそちらも見ていただけると嬉しいです。

回答No.1

 なんだかスゴイお話ですねー。  出産されたお友達(あなたさまも?)は、結構セレブな方なんでしょうね。  そうでなければ、お友達から予算5万円で希望の品なんて問われたら、ビックリ仰天しちゃいますもんね。私だったら、「頭おかしいんちゃうん?なんであんたたちから5万ももらわなならんねんー?」て。  5人集まるのなら、一人二千円で1万の品、とかいうのでもイマドキの庶民感覚だと思うのですけど。  まずは、外の4人のお友達とご相談されることしか思いつきませんが・・・。  

po_oq
質問者

補足

ありがとうございます。 セ、セレブでしょうか…。私は全然そうではないのですが(実家も嫁ぎ先も)、確かに彼女はお金持ちのお嬢さんです。 1万円というのは、友達の中で一番多く出産祝いを贈る経験をしている子が「それくらいしている」というので決めたのです。異論もなかったし、大人数だからすごい金額になるね、とは言っていたんですけど。 それから、私たちは結構いい年齢です(30代後半)。でも仲良しグループの中で出産は少なく、彼女が久しぶりでした。 書き忘れたのですが、私はそのお祝いとは別に、彼女と赤ちゃんに手作り帽子をプレゼントしています。妊娠中に一緒に遊んだときに「私にも作ってよー」「いいよー作ってあげるよー」というか~るいやりとりがあって、私も作るのが好きだし、材料費も大した額ではないので気軽に作ってあげました。その他、訪問日の調整等いろいろまとめ役をしていたので「…もしかして、私だけそれらを上乗せしている!?」と思ってみたりもしています。そんなわけで、一緒に贈った友達には相談できずにいるのです。友達からの連絡を待った方がいいでしょうか…。