私もmatsu77さんと同じようなことありました。
人ごみの中で前の職場の制服を着た人(全く知らない人ですが)が目に入って身体が震えて立っていられなくなりました。
カウンセリングも受けたし薬も飲んでいましたが目に見えた効果は感じられませんでした。きっと長い目で見なければならないのでしょうけれど、今生きていることさえ辛いのに『何年後かに少し状態が良くなるかも』なんてなかなか考えられないですよね。
今でも日々の些細なことが怖いです。例えば…最近毎日のように友人に突き落とされて死ぬ夢を見ること。落ち込むと真剣に自殺を考えることもあるので何だか“ただの夢”と割り切ることができなくて。
淋しいですが、家族や友人でも本当に辛さをわかってくれる人はいないので(支えてくれる人はいるけれど)自分で自分の心を守るしかないかなと考えるようになりました。『大丈夫、大丈夫』と度々口に出して言い聞かせています。そんなことで…と思いますが、切羽詰った時は多少でも冷静になれる気がします。
私も前の職場に忘れられない人達がいますが、きっとその人たちは私のこと大して覚えてはいないかも。
私も忘れてやる!!あいつらより幸せになってやる!!って思って頑張ろうとしています。
自分自身の問題も解決できていないのでアドバイスなんてできないのですが、同じような不安を抱える人もいること少しでも楽になればと思って回答しています。