- ベストアンサー
迷惑メールになぜinfoが使われているか
最近携帯にinfo@~~というアドレスからメールが入ってきます。なぜほとんどの迷惑メールのアドレスの@より前がinfoとなっているのでしょうか?昔は@の前も色々なバリエーションがあったと思うのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
info@~~は、他の全うなサービスでよく使われるアドレスなんですよ。 infoを迷惑メールのフィルターに使うと、大切なメールを見落とす可能性があるので、普通フィルタリングはしないと思います。 ここが、悪徳業者のねらい目ですね。
その他の回答 (3)
- knighthawk
- ベストアンサー率46% (217/471)
初めまして info@*****.com や info@*****.net などのドメインを使用するのも同じような理由のようですね。 ドメイン指定の着信拒否をさせないため
お礼
回答ありがとうございます。しかし、納得いかないのは、最近は真っ当なサイトの連絡メールはinfo.***@のようになっていて、@の前の部分がinfoだけのものは見当たらなくなりました。しかし、迷惑メールの業者は未だに@の前の部分はinfoだけになっています。これでは迷惑メールをフィルタリングすることが可能になってしまいます。それほど難しい事ではないのに何故改良しないのか不思議に思います。
hirophoneさんこんばんは。 以前このサイトで同じような質問があった時の回答では 「まともなサイトの登録完了等のメールアドレスに info@と使われていることが多く、 これを拒否にしてしまうとまともなサイトからの連絡が 取れないからではないか?」 だそうです。
お礼
なるほど、そういう事でしたか。私はてっきり法律でそのような規制が掛かっているのかと思っていました。疑問がスッキリしました。ありがとうございます。
- sousakann
- ベストアンサー率22% (142/625)
同じ業者だからだと思いますが…
お礼
確かに、私の携帯に届いたメールに記載されているリンク先のドメインからIPを検索したところ、全て同じ人物であると思われます。しかし、同じ業者であってもinfoで統一する必要は無いと思って気になったのです。
お礼
この事を疑問に思って、色々なページを探し回ったのですが、全く分かりませんでした。これでスッキリしました。ありがとうございます。