• ベストアンサー

保育所と幼稚園のどちら派ですか?

現在、3人目を妊娠中です。 私の状況を説明しますと、 ・一人目は3歳まで自宅&実家で育て、自閉症と判り、療育をかねて障害児保育のある保育所で3年間保育。 ・二人目は上の子の療育訓練&保育課から「下も預けないと上の子の保育所入所を認めない」と脅され、7ヶ月から6年間保育所でお世話になりました。 ・私自身は、小さな会社の事務全般をお手伝いしている人間で、仕事量は「出来る範囲でいい」と有難いお言葉を頂いておりますが、実質産前産後もあまり休めません。(自宅での事務処理が主な仕事です) と言う訳で、3人目を出産したのち、就学までの間、保育所と幼稚園のどちらを選ぶか、すでに迷ってます。 保育料は我が家はあまり収入が良くないので、調べてみたらそんなに高額ではなさそうです。預ける事ができれば、仕事量も増やせて、そのくらいはまかなえそうです。 でも、上の2人を保育所に預けた理由も、仕方なくという感情だった事もあり、せっかく自分で育てる楽しみも持てそうだと思って、4歳になってから幼稚園もいいかなとも思うのです。 実際、産んでみて、仕事が思うように進まなかったら、1歳くらいで保育所に預ける事にもなるかもしれませんが、現在お腹にいる間にいろんな方のご意見が伺えたらと思いました。 保育所と幼稚園のメリット・デメリット、皆さんのお考えをお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.1

幼稚園教諭です。 最近は幼稚園でも、保育園並みのサービスしてくれるとこありますし、ご自宅でのお仕事であれば、送迎の時だけ来てもらえたらあとはほぼ出番なし、ということもあると思います。 ただ保育園に比べたら、やっぱり保護者の負担はいろいろあると思います。 母同士の関係がすごく密になっちゃって、母同士のいじめとかたまにありますし、あと保育園よりは経験のある先生が少ないかも。 (いいとこ10年以内でみんな結婚退職) あとPTAの役員とかありますしね。 そもそもが働く母のために出来ている機関じゃないので、大分融通きくようになっては来てるけど、保育園に比べたらまだまだ…ですね。 あとは長期休みがありますが(春・夏・冬)大丈夫ですか? 放課後や、長期休みに利用できる預かり保育を行っているところもたくさんありますが、それ利用したら結局保育園より高くつくなんて、本末転倒なことも十分考えられますね~。

natu77
質問者

お礼

現場の方からのお話が聞けて有難いです。 >そもそもが働く母のために出来ている機関じゃない この部分は大きいですよね。少ないながらも仕事を持っている以上は、そちらにも責任がありますから。 長期休みは、現在障害児を預かってくれる所がいつもいっぱいで、自営業など特別の事情がない限り、預けても数日なんです。そういう事情があるので、社長が出来るだけでいいと言ってくださり、何とかなってます。 やはり、仕事を続けているかどうかがポイントかもしれませんね。 参考になりました。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

こんにちは(^。^) ご懐妊おめでとうございます。 わたしも第1子を妊娠中です。 時々育児カテなどでお名前は拝見しておりました(^^) 上二人のお子さんはすでに小学校に就学されていますので、お子さん達の生活パターン、学校行事、ご主人の勤務体系、サポート、natu77さんのお仕事、すべての面からのバランスというか、どういう時間帯で預かってくれるのがありがたいのか、特に一番上のお子さんがご病気をお持ちな分、大変なことも多いかと思います。そのうえ今度は赤ちゃんのお世話となると、一番は両親の健康が大事だと思います。失礼な言いかたで申し訳ありませんが、「どうすれば負担が少ないかな」ってことでもいいのではないでしょうか? 最近は幼稚園と保育園を一緒にしているところもあるようですが、一般的には幼稚園のほうが終わるのも早いし、お休みも多かったように思います。私自身のことを振り返ってもたしか幼稚園は早く帰っていました。 わたしの場合をお話しますと・・・ 夫が自営業でしてわたしも手伝いをしています。 もちろん出産後もそうですし、双方の親のサポートは期待できませんから、里帰り出産もしません。産前産後もあまり休めない感じです(><) しかもウチ、高齢夫婦なんです(^^;) 実際動けるのが夫婦二人だけなので、できることなら仕事の間は預かってくれる施設(=保育所)のほうがありがたいなあ、と思っています。そして何よりも職場(または自宅)から近いところがいいですね。おそらく幼いうちは病気などで呼ばれることもあるので、すぐに駆けつけられるようにしたいですし・・・ それに年を取っている分、体力的なことも心配、でも親が倒れるわけにもいかないので、正直「仕事中は預かってほしいなあ」というのが本音です(^^;) こういう状況ですので、ウチも多分、1歳過ぎた頃には預けることになると思います・・・ それに以前別カテで質問がありましたけど、幼いうちから預けざるをえないのは仕方ないなあって思います。昼間見てくれる人がいないし、一人ぼっちで寂しい思いさせるくらいなら保育所でお友達たちと一緒に遊んで、公共心やお行儀とかも少しずつ覚えてくれていってくれたらな、と思います。保育所や幼稚園って子育てをサポートしてくれる大きな力ですものね。 結論を言えばわたしは保育所派です。 お互い無事に出産を迎えましょうね(^-^)

natu77
質問者

お礼

とっても納得出来るご意見で、うんうんと思わずうなずいてしまいました。 保育所のメリットは十分判っていたのですが、古い付き合いの友人から「幼稚園の方が情緒が安定する」と聞かされて、ぐらぐら揺らいでました。 私たちも、chapaneseさんと同じく高齢夫婦で、生き残っているのは私の実父のみで、あまりあてにはなりません(かえって手がかかる)。実際は上2人の娘を戦力に入れているくらいです。 保育所のリサーチをぼつぼつしようと思います。(預けるのは早くても1~2歳かなとは思いますが。下の娘を7ヶ月で預けて、娘の担任保母さんにすごくいじめられたトラウマがあるので。) お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね。有難うございました。

  • kind_joke
  • ベストアンサー率21% (63/292)
回答No.2

地域差があるのでしょうが、うちの地区では保育園が人気があります。 上の子が幼稚園で懲りてしまって(親の呼び出し、面倒がおおすぎるなど)、保育園に切り替える方が多く、 専業主婦の方が下の子は保育で・・・と、いろんな裏工作をして入ってきますので定員オーバーといった感じです。 お話を聞くと、 「幼稚園は学習にも力をいれているが、結局は個人差の方が大きくてあまりメリットを感じなかった。 高くて面倒が多いなら保育の方が良い」 と言う意見が多いです。 たぶん反対パターンの方もいらっしゃると思いますが、知り合いに居ないので、そちらはよく分りません。(すいません^^;)

natu77
質問者

お礼

確かに私の地区でも「保育所は定員オーバー。幼稚園は定員割れ。」です。 幼稚園は面倒が多いのですね。これは知らなかった。 そうなると、少しでも仕事をしている以上、料金的にも差がないのなら、保育所の方が良さそうですね。 有難うございました。

関連するQ&A