- 締切済み
前回に引き続き質問です
バイクは125ccを境を上に高速が乗れたり保険が高くなったりするということがわかりましたが実際高速は自動車と比べて割安なのですか?そして保険の面でも自動車と比較して割安なのですか?保険の等級やしくみも自動車とは違ってくると自分では思うのですが、どうなのでしょうか?よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marvie2600
- ベストアンサー率26% (39/147)
バイクのETCについてちょっとした補足です。 車載機は現在試作段階だそうですが、 カードは料金所での手渡しでも使えます。 バイクでもカードだけ作っておいて、 料金所ではカードによる支払いをすれば マイレージ割引は利用できます。 ゲートを通る必要がある割引は対象外なのが癪ですが、 いちおう使えますよ、ということで。
- amanita
- ベストアンサー率41% (59/141)
すでにご回答がありますが、若干補足を。 まず高速料金。 軽自動車と同じで、普通車より安いというのは#1さんのご回答のとおりです。 ただし、自動車と異なり、バイクは構造上ETCを取り付けるのは困難で、 ETC割引が期待できません。 ETC普及促進のために、近々ハイウェイカードが廃止になり、事実上、二輪車にとって値上がりとなります。 次に任意保険ですが、 ほぼ、#1さんのご回答どおり。 さらに、付け加えますと、正確なデータに基づいていない、感覚でなので申し訳ないですが、 自動車に比べて、自動二輪車は全年齢担保と年齢制限ありの格差が大きいように思います。 私は21歳から250ccに乗り続けていますが、学生のころに比べると、 31歳を越えたあたりから、ほとんど気にならない金額に減ってしまったように思います。
- mushizo
- ベストアンサー率26% (15/56)
高速道路でバイクは軽自動車と同じ料金になります。 例えば東京外環では 普通自動車500円 軽自動車・二輪車400円 他の高速道路も大体普通自動車より2割引きくらいだと思います。 (首都高は普通自動車も二輪車も一律700円ですが) 保険に関しては保障内容にもよりますが、 ややバイクの方が高いです。 自動車と全く同じ保障内容を受けようと思ったらバイクの方がかなーり高くなると思います。 なにしろバイクの方が事故しやすい、けがしやすい、盗まれやすいなどなど保険屋としてはデメリットが大きいからです。 自動車との保険の仕組み?は同じですが、“普通”のプランで保障される内容は車の方が手厚いです。