• 締切済み

日本の第2世代携帯

日本の第2世代の携帯は、なぜ欧州等であつかっているGSMではなく、PDCだったのでしょうか? GSMでは電波の範囲が抑えられなかったのでしょうか? そもそもこのような形式はどの様にして決まるか知りたいです。面倒だとは思いますが、教えていただきたいです。

みんなの回答

noname#15950
noname#15950
回答No.3

PDCはNTTが開発したものです GSMのほうが、方式的に普及しやすく、 PDCも、システム的には優れていましたが、NTT法の縛りがあったことが、要因のようです

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/PDC
  • nbd00115
  • ベストアンサー率18% (116/632)
回答No.2

PDCも一応標準にしてほしいと、申請をしたのですが、 不採用でした。結果、日本のみになったのです。 また、当時の端末仕様に、長時間待ち受けが要望にあり、 GSMよりも省電力に向いているPDCを採用するのは 当然だったそうです。

  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/PDC http://d.hatena.ne.jp/keyword/PDC 日本だけPDCである事や、GSMにならなかった理由はNTTのせいで、au(当時は別の名前でしたが)はGSMを採用したがっていたと聞いた事があります。

関連するQ&A