- ベストアンサー
有害サイト情報の削除について
パソコンの情報処理スピードが少しずつ遅くなっていったと思ったら、先日ついに終了もままならないほどになり、パソコンがカタカタと音を立てる始末。修理に出そうと思って電気店にもっていったところ、パソコンに有害サイトの情報がたまってしまったせいだといわれました。たまに見るつもりはなくてもそういった傾向のありそうなサイトにとんでしまうことはあったのですが、別に見ようと思ってとんだわけではないのでとてもびっくりしました。今後もこのようになりかねないと思って心配なのですが、どうしたらよいのでしょうか。 また、パソコンは詳しくないので、有害サイトの情報がパソコンにはいってきてしまうといわれても、どうしてそんなことが起こるのかもわかりません。防衛策、なってしまったときの対応策、有害サイト情報の削除の仕方などご存知の方は教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#21649
回答No.1
その他の回答 (1)
- osietenick
- ベストアンサー率55% (119/213)
回答No.2
お礼
ウィルス対策ソフトはいれてあるので多分ウィルスではないと思うんです。再びなりそうになったときにやってみます。ありがとうございました。