- ベストアンサー
多産の場合の長子は?
双子や三つ子など多産の場合、両方男だとして、どっちが長男なのでしょう。 あくまでも生まれた順番? 人によっては、「お母さんとずっとくっついていた方だよ」ということで遅い方が長男だという人がいます。 私としては、あくまでも生まれた順番としなければ、例えば、日付をまたいだとき、誕生日が遅い方が長男となって矛盾する気がします。 どっちなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- hellotoear
- ベストアンサー率34% (62/180)
回答No.2
- sakura-3ji
- ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.1
お礼
貴重な情報をありがとうございました。 調べてみると、これを記念して12月13日は「双子の日」に制定されているそうですね。 あるホームページからの引用ですが、1892年8月1日愛知県生まれの成田きんさん(故人・享年107歳)と蟹江ぎんさん(故人・享年108歳)について、 実は、きんさんの方が後に生まれていました。 この時、すでに太政官布告は出ていたので本当ならきんさんは「妹」のはずですが、昔からの慣習で「姉」としたのだそうです。 こういう太政官布告が出されているということは、それまで地方によりまちまちだったということでしょうね。