- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この個人年金、解約しない方が良いでしょうか?)
この個人年金、解約しない方が良いでしょうか?
このQ&Aのポイント
- 現在、夫が生保会社の個人年金保険に入っています。
- 個人年金の保険料払込期間は21歳から60歳で全額で約350万円です。
- 解約すると約5万円の損失が発生しますが、会社の格付けや保険の内容に不安があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
5年保証期間付10年有期というのは、例えば年金支払い開始から2年で被保険者が亡くなった場合に、残り3年分の年金は死亡時一括で支払います、その代わり6年で亡くなったら死亡時支払いはゼロですというものです。 そのどこかの機関が5年保証期間付が良くないと言うのはなぜでしょう。保証期間がないと、年金開始後に死亡した場合は受取ゼロとなってしまいます。 生保の場合は、毎日保険料が会社に入ってくるので、資金繰りに困っての倒産は一般的にはありません。破綻させるかどうかの判断は事実上政府が行います。日本の生保の場合には、破綻させるかどうかは、政治的な要素も絡むので、格付けについては、格付けの絶対値より「格付けの良い会社の方が財務内容が良い」といった相対的な順番を見ると考えたほうがいいと思います。過去の実績でも、格付けが悪くない生保が破綻したり、格付けが悪い会社の財務内容が復活して、その後後追いで格付けを上げたりしています。 また、現在では、生命保険契約者保護機構により、契約者は解約返還金の最低9割まで返還を保証されることになっています。 以上を考慮したうえで、この会社が破綻する可能性、そもそも個人年金が必要なのか、必要なら他にもっと良い商品はないか、等をお考えの上、決断されればよろしいと思います。
その他の回答 (1)
- prince
- ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.2
1です。下のお礼への回答です。昔の高金利時代の利回りは、今では望めませんので、金利だけ見れば現在ご加入の商品のほうが良いです。
質問者
お礼
再度の回答、ありがとうございます。 個人年金の必要性等、よく考えて解約するか決めようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 5年保証期間付きのどこが良くないかというと、5年だけでなく10年間の全期間、保証されてる内容の方が良かったですね、と言われたような気がします。 格付けは、あまり鵜呑みにしない方が良いのですね。 9割は保証されること等、知りませんでした! 今売られている個人年金は、うちが入っているような総支払額の倍ほど、もらえるような商品はあるのでしょうか?