PCでPS3
こんにちは!この度ついにPS3をゲットしたのですが、部屋にはPCしかなく、テレビは内蔵型のやつなら地デジ非対応ですがPCで見ています。←ケーブルテレビの関係であと2年程は見れるみたいです
PS3なんですが、友人はHDMIケーブルでモニターに繋いでやってるそうなんですが、自分のPCのモニターにはHDMIの入れるとこが見つからず困っています><
ちなみに使ってるモニターはhttp://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-ad191x/index.htm#01
だと思います。どこに製品名があるか見つからず、たぶん外見からたぶんコレだと思います。
この場合、PS3を使うにはどうしたらよいでしょうか?
参考までに、PS2を使ってた時は普通にテレビ機能を使ってたんですが、タイムラグありました。
当分はテレビ買う予定もないのでモニター買い換えた方がよいでしょうか?
どなたかアドバイス下さい。宜しくお願いします!