• ベストアンサー

網膜剥離の検査、昨日はOKだったのに、今日でもうなったりするの?

12/2(日)のTV番組「特命リサーチ200X」で網膜剥離を取り上げていて、その条件に私の眼の症状がかなり当てはまっていたので、怖くなりさっそく昨日の月曜日(12/3)に眼科で眼底検査をしてもらいました。 結果は大丈夫ということで安心したんですけど、ただ眼科医が「これは一生起こらないという保証ではありません。もちろんずっとならないかもしれないし、なるかもしれない。日々の自己確認が必要です」と言われました。 なのでさきほど、仕事の合間に眼のチェックをしてたんですが、チラチラ見える飛蚊症は変化してなくても、視線をぐっと横にしたら何か丸く光が見えたので、何だ?と思って思いっきりグッと視線を横にしました。そうしたら目尻の上付近で「ビキッ」と音がしたんです。 「光」じたいは、ここで質問検索したら「光視症では?」という回答があったので多分そうなんでしょうけど、参考URLを読んだら、光視症の場合網膜と何かの癒着が強い場合があり、あまりに視線を横にすると、その引っ張られる力で網膜が引きちぎられる場合があると述べていました。 質問検索で出てきたページを紹介しますので、眼底検査をして安心したばかりの眼の確認で、本当にそんなに簡単に網膜剥離になるのか、どなたか教えて下さい。私は昨日行った眼科に再び行かないといけないでしょうか。 眼に関しては十代から視力もあまり良くなかったし、私自身アトピー性皮膚炎なので、これは「眼の病気になりやすい要因」と眼科医にも言われとても心配です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=170292

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unyako
  • ベストアンサー率85% (82/96)
回答No.2

眼科医です。 本当にテレビの威力は凄いですね~。 私は見ていなかったんですが、昨日はそのテレビを見たという飛蚊症を訴える患者さんが一日に10人も受診されました。 昨日の患者さんは一様に飛蚊症=網膜はく離と信じている方が多くて、説明に苦慮しました。 どうやらそういう内容のテレビだったようですね。 実は飛蚊症は、眼科では非常に多い訴えの一つでして、昨日のように一日に10人を超える日もり、少なくても日に2~3人、毎日のように「飛蚊症」の訴えを聞いて、眼底検査をしております。 これだけ拝見していて一年間に本物の網膜はく離を発見する例が二人くらい。 網膜裂孔だけを見つけてレーザー治療したのが3人くらいでしょうか。 本当に治療の必要な人は一握りです。 なお私は、一日平均の外来患者数が150人~200近い眼科専門施設で仕事をしています。 つまり飛蚊症のほとんどが、網膜はく離とは関係のない、生理的飛蚊症か、老人に多い後部硝子体剥離によるものなんです。 外傷を除いて、いきなり網膜はく離は起きませんので、昨日眼底に網膜裂孔もなく心配要らないと診断されたなら、今日の症状は網膜はく離ではないと断言できます。 ただし今は大丈夫でも10年後20年後までは保証は出来ないということでして、飛蚊症が急に大きくなったりとか、いつも見えて消えなくなったような場合は、また眼科の受診をしてくださいという意味です。 網膜裂孔というのは年をとると自然に起こりうるので、それに伴う網膜はく離も若い頃に大丈夫と言っても一生ならないとは言い切れないんですね。 確かに重度のアトピーの人と強度近視の人は、そうでない人より網膜はく離の確率は高いと言われてますが、両者に当てはまるようなら年に1回くらい眼科の検査を定期的にお受けください。 下記に日本眼科医会の飛蚊症の説明があります。 私が外来で患者さんにお渡ししている小冊子と同じ内容ですのでご参照ください。

参考URL:
http://www.gankaikai.or.jp/health/15/index.html
sydneyh
質問者

お礼

unyakoさん、専門家としての回答ありがとうございます。 とても詳しく説明いただき、先日の検査と合わせてやっと納得できました。TV番組の影響か、少し心配しすぎていたようです(^^;)。 unyakoさんのアドバイスの通り、何か心当たりがあってもなくても、定期的に検査を受けようと思います。 参考URLもとてもためになりました。ありがとうござました。

その他の回答 (1)

noname#2787
noname#2787
回答No.1

結論からいえば、受診する以外ない…です。 検査の後に何か起こったのは事実ですからね。それによる影響は確認しないとわかりませんよ。 たとえ何度か同じような経験をしても、気になる場合は検査をしなければ初期の段階ではわからないですからね。 他の医学的な判断も全てそうなんですが、遺伝学的な判断以外は、その場所その時点での判断だけで、持続して保証しているものではないんですよ。眼科は専門ではありませんが、医学的な常識としての回答です。

sydneyh
質問者

お礼

shu_sさん、回答ありがとうございます。 そうですよね。私の眼がどうなっているかなんて、医師でさえ検査しなければ分かりませんよね。心配のあまり少しパニクっていたようです(^^;)。 今はだいぶ落ち着いてきたので、様子をみて再び検査してもらおうという気になりました。 ありがとうございました。