- 締切済み
24時間じゃないローソン!?
大阪府、寝屋川市に住んでいます 家の近所にローソンがあるのですが、24時間ではなく、営業時間が AM6:00~AM2:00 なんです! 田舎のローソンならまだわかるんですが… 寝屋川市は田舎ですか!? 他に大阪府内で(または東京など都心で)24時間じゃないローソンがあるのか気になっています 知っている人がいるなら、教えてください
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goov
- ベストアンサー率27% (8/29)
ローソンに限らず、どのコンビニにもありますよ。 特に都心だからこそって所もあります。 チェーンによっては、オーナーが本部との契約の段階で オープン時間を決められる所もあります。 ちなみに、某コンビニでやっていましたが それは、東京の都心にあり また、オフィスビル内にあり 「7:00~22:00で土日祝日・年末年始が休業」って所でした。 ビルによっては、観光客が迷い込んでくる所もあり そういう店で翌日納品の為の発注などをしていると 通りすがりの観光客に 「何だよ!コンビニなのに閉まってるよ」とか 「潰れたんだよ」とか 「(扉をゴンゴン!)。ねぇ~!買いたいんだけど(怒)」とか もう、散々に言われます^^; でも、大手コンビニの契約条件は24時間が基本ですょ。 ただ、ローソンは徐々に24時間を廃止していく方向で 検討しているそうです。
- takosuke88
- ベストアンサー率20% (9/43)
東京都心のオフィス街だと日曜休みのampmとかもありますよね…
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 コンビニは、24時間営業をするかはフランチャイズ本部との契約によります。 当方が住んでいる神奈川県では、20年位前でしたが、セブンイレブンの通り、朝7時から夜の11時まで営業の店が割りとありました。 最近では、そういうコンビニは見ないですね。
- k_train_9999
- ベストアンサー率44% (593/1338)
こんばんは。東京だと東京、品川、新宿などのビルや大学内の店舗はさすがに24時間でないです。逆に多摩地区の方が24時間でないローソンは少ないです。 ちなみにうちの近所(23区内ですが)のファミリーマート、セブンイレブンは24時間営業ではないです。am7~pm11まで営業です。ampm、ローソンは24時間営業ですが。
今は違うんですが、学生時代に大阪にすんでいました。 寝屋川ではないですが、近くに住んでいました。 その市に、24時時間営業じゃないコンビにありました。因みにローソンでした。 理由は、そのコンビニが何度も強盗に入られたために、深夜は営業しないようにしたとの事です。 たぶん近所のそのコンビにもそういった理由じゃないでしょうか?
- utako-san
- ベストアンサー率37% (96/258)
大阪南港に住んでいます。 ATCの中にあるローソンの一軒が早々と締まります。 あとWTCの中も。 http://map.lawson.co.jp/c/f/ ここで検索しますと営業時間などがわかりますよ。
親戚の大阪市内の普通の住宅地内にある「ファミリーマート」が、4時から1時までの営業で3時間だけ店を閉めています。 ただ、ここは最寄り駅から徒歩20分くらいかかり近所に住んでる人以外に誰が買いに来るの?というようなところにあり駐車場もありません。
- daina_man
- ベストアンサー率11% (214/1896)
深夜帯はお客さんが少ないし人件費も高い(バイトも時給高くしないと来ない)ので、24時間営業にはしたくないオーナーさんは結構いるらしいです。 でも本部が認めないことが多く(ほとんど)、24時間を続けているのが実態です。 大手のコンビニの中では、ローソンが24時間以外の営業を比較的認めているらしいです。今年の夏あたりのMJ新聞(旧名称、流通新聞。日本経済新聞系)に載っていたと記憶しております。
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
都会、田舎というより営業形態によるものだと思います ほとんどのコンビニフランチャイズ方式では店舗の種類があります 大きく分けて「直営店」と「オーナー店」に分けられます 直営店はマニュアルに適正に基づき会社が経営をし社員や会社が雇ったアルバイトにて営業しています オーナー店はほとんどが酒屋などの商店からの営業転換で経営者がいて営業されてます 基本マニュアルに基づき営業しますがある程度オーナーの意向が反映されることもあります 営業時間や価格設定等です オーナー店では場合バイト等は店側が雇う事になります 特に深夜のアルバイトの場合賃金が高くオーナー自身が深夜担当になることもしばしばです やはり深夜は収益は落ちますし強盗などの可能性から言ってもメリットが無ければ営業する意味はないでしょう あと地域によって深夜営業が出来ない条例を定めている場合があります 考えようによっては深夜溜まり場になる可能性があるので地域住民の意見から深夜営業はしていない可能性もあります コンビニ=24時間営業と言う形式が一般化されていますが コンビニのはしりであるセブンイレブンは元々午前7時から午後11時までの営業でした 7から11なのでセブンイレブンなのです 24時間であればより便利であろうと営業時間が変わっただけですので無理に24時間にする必要は無いとは思います
- boyonboyon
- ベストアンサー率35% (134/381)
都会であっても、深夜には人の流れが途切れる地域は沢山あると思います。需要とのバランスを考えれば、ほとんどの店は深夜の3時4時あたりに買い物に来る人は極端に少ないのが実態でしょう。 需要を正しく見積もれば、むしろ24時間営業しない店があって当然だと私は思います。
- 1
- 2