- 締切済み
ヤフオク出品されてる方:メール便ってどうですか?
いつもこちらでお世話になってます。 ヤフオクで最近は出品(衣類)をおもにしております。 現在発送方法は定型外、ヤフーゆうパックを中心にしておりますが、時々「メール便は可能か」と質問されたり、私自身、入札を少しでも増やす為も取り入れた方がいいのかと考えはじめています。 が、以前働いていた会社でメール便を利用していたのですが1年の間に3度ほど紛失、誤配の後返送ということがあったり、こちらの方でもメール便のトラブルの多さを目にしたりして、取り入れるべきか迷ってます。 発送方法について、ご意見やアドバイスをぜひお願いします!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagiha
- ベストアンサー率18% (300/1631)
メール便はやめたほうが良いです。 もし、やる場合は「何が起こっても責任は取りません。もちろん事故・紛失・破損・誤配があっても対応しませんのでご理解の上お選びください。」と記載して何が起こっても責任は取らないということを明確にしておきましょう。 因みに私の場合、折り曲げ厳禁と書かれた荷物がおもいっきり折り曲げられていたり、雨の日でも風の強い日でも玄関先に放置(郵便受けがあってもいれずに放置)など、トラブル続発です・・・ ほかに、以前会社で出したのですが荷物を持っていかないのに送料だけ請求してきたり管理体制もひどいです・・・ 高くても郵便局を使ったり宅配便を使ったりしたほうが良いですよ!!
送料が圧倒的に安いため定額商品についてはメール便や定形外を希望される方が多いですね。アマゾンマーケットプレイスではアマゾンが保証しているためメール便、冊子小包がよいのですが、やはりトラブルは気持ちが悪いのできっぱりお断りした方がよいかと思います。私は出品時に「落札後の配送条件の変更はご遠慮願います」と必ず記載します。 ちなみにメール便で送るときの比較を簡単にまとめたページを下につけておきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は幸いな事に、トラブルはないのですが、これからを考えるとやはりトラブルが起こる要因を少しでも取り除いたほうが・・と考えるようになりました。 なんとか双方が納得しやすい方法を探ってみようと思います。 比較のページ大変参考になりました。ありがとうございました!
- na_mama
- ベストアンサー率33% (76/229)
クロネコメイト(メール便の配達のバイト)を一年前までしていました。 まず、メール便は、カタログ配達のために、開発された商品です。私の感じたところでは95パーセントがカタログ、4パーセント定期購読の雑誌、残りの1パーセントが個人から個人への荷物でしょうか。ですから、マニュアルも、配達人の意識もカタログ並だと思ってください。 また、地区(配達人)次第です。セールスドライバーが配る、ベテランの責任感のあるクロネコメイト、新人または、ちゃらんぽらんなクロネコメイト、天と地の差が出来ます。 メール便にして欲しいと言う落札者様には 1.補償がない。 2.ポストには、表札を。 3.マンション名、○○方など住所を詳しく書いてもらう。 4.ポストに入らないもはドアノブにかけておかれたり、玄関前に放置される。 以上のことを確認、または承認してもらうことです。 出品者として 1.封筒の大きさはA4以上を使ってください。輸送途中、配達途中なくなりやすいのは小さなものです。 2.宛名は大きく見やすく。特に町名番地などは大きく。油性ペンなどで太く書いてください。 3.黄色、オレンジなどの封筒を使うと、配達後、盗難にあいにくいと、聞いたことがあります。 メール便の利点 出品者が荷物を出していると言うことが相手にわかると言うことではないかと思います。 質問者様がメール便を過去の経験から、不安に思っておられるのは当然です。しかし、自分の地区は大丈夫だとか、事故にあってない落札者に無理やり、定形外をすすめて、郵便事故にあったり、この出品者は、最初から、商品を送らない気だと思われるのは、心外だと思います。 落札者に納得した上で選んでもらうのが一番ではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 無理に定形外を薦めるつもりはないのですが・・。郵政公社のまわし者でもありませんので・・。 それでもやはり現段階では積極的に取り入れるのは控えようと思いはじめました。事故の補償がない等リスクを記載していたとしてもクレームをつけてくる落札者様が出てくるだろう事は容易に想像できます。そんなトラブルになる事こそ心外ですので。 メール便を利用する際の対策は本当に参考になり、メール便以外でもぜひ取り入れたいと思います。 経験された方の回答、本当にありがたく思います。ありがとうございました!
こんばんわ。 セブン・イレブンでメール便を扱い始めた頃、「これは良い」と積極的に使いましたが、 未集荷・誤配・遅配が頻発し、現在は積極的には使っておりません。 出品者が間違いなく発送しても、もし落札者に商品が届かなければ、まず出品者が疑われます。 つまり、落札側としては輸送事故よりも、出品者を一義的に疑うと思います。 私の少ない経験上ですが、郵政がらみでは250件中ノートラブル、 メール便では70件中4トラブルです。 オークションは見ず知らずの相手とのやり取りですから、信用が第一と思います。 料金が安いという点で、メール便希望の落札者は多いと思いますが、 発送後の補償が無い事だけは、確認が必要と思います。 「落札物が届かなくても仕方が無い」という方は、基本的に居ないと思いますので、 ご自分が信用できない発送方法は、受けない方がトラブルは少ないと思います。 「送った」「届かない」に関しては一応記録が残りますが、 「壊れた・傷付いた」に関しては揉めること必至のような気がします。 発送方法に関しては、対応可能な方法の中から、事故リスク等考慮のうえ、 落札者が選択するのが筋とは思いますが、選択した側とて「万が一」と思っているわけで、 実際事故が発生した場合、感情的にならないかどうかはまた別の話なのですが、 泥沼化している件も見かけますので、微妙な問題です。 取り敢えず、私はオークションの説明でメール便での発送は記載いたしません。 落札後「可能でしょうか」などと言われた場合でも、「経験上、事故が多いので、お断りしています」 と返答しています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 う~ん。これまでどおり私もお断りしたほうがいいのかな?そうなると定型外郵便も補償がないのでエクスパックやゆうパックで発送するのが確実ですよね。 確実性と料金、う~~ん・・・。 もう少し他の発送方法も視野に入れて考えてみます。 大変参考になりました。ありがとうございました!
- ascil
- ベストアンサー率16% (76/456)
メール便否定派です。発送する商品によりますが一般家庭の郵便受けに入らない物で人に観られたくないもの(アダルトDVDがいい例)をドアのノブに袋につるしておいていく宅配はいやですね。定形外で再配達の方が良いですね
お礼
ご回答ありがとうございます。 こちらでメール便のことを調べていると、ノブにつるしておくのは郵便受けに入らない場合のマニュアルになっているようですね。 やはり過去の事例を説明し、それでもという方のみに対応しようかと思います。 ありがとうございました!
- ymwgkf
- ベストアンサー率20% (83/400)
メール便消極派です。 相手がどうしてもとおっしゃるのであれば、リスクがあることを説明して使ってもいいかもしれませんけど。 理由は、うちにほかの家宛の(名前も部屋番号もぜんぜん違う)メール便が入ってたことが数回ある。 友達がオークション落札品をメール便で郵送してもらったら届かなかったことがある。(荷物追跡では配達完了となってた) です。 普通郵便でも誤配とかなくされたりとかあるのであんまりしんようしてないです。 オークションでは仲介の配達屋さんが悪くても、落札者、出品者同士のもめごとになりかねないので、確実な方法をとってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりトラブル多いですね・・・。 皆さんにこうして回答していただいてる間にも「メール便の発送可能か」と質問がありました。一応過去不着等トラブルがあったのでそういうリスクがあることを了承いただけるなら、と返事しました。 普通郵便も今のところ事故はないのですがこれからはわかりませんしね。 商品説明、落札通知メール、ファーストメールにしつこいくらいリスクについて記載し、それでもという方に対応しようかと思います。 ありがとうございました!
- macaron99
- ベストアンサー率25% (158/621)
相手の人に、紛失や誤配の事例をお知らせして了解をしてくれた場合のみ 利用してみてはいかがでしょうか? 私個人としては、オススメしませんといつも伝えます。 理由は、neko20さんのおっしゃるとおりです。 定形外よりも、迷子になる可能性が高いような気がしますよね。 でも、衣類のようなかさばるものだと他のメール便にくっついて他所に 行ってしまう可能性も少なさそうですが・・・ 紛失や誤配の主な原因は、他のメール便にくっついて行ってしまうことらしいです。 私は、自分の落札物もなるべくメール便は使わないようにしてもらってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 以前取引した中で発送履歴の残る方法でと言われ、メール便を利用する旨を伝えるとそれならば定型外でいいという事がありました。どうやらサイズが少しでも大きいとポストに入れず、玄関先にそのまま置いていくのでその方も敬遠されてるようでした。 こういうこともあり二の足を踏んでいたのですが。 これらの事例を提示して、了解を得た方のみ対応しようかと思います。 参考になりました。ありがとうございました!
- mikan123
- ベストアンサー率17% (9/52)
メール便を積極的に使っています。安いことと、発送確認が出来る。 郵便とどちらが事故が多いのかは解りませんが、オークションの相手様にも事故補償なしが前提ですから、発送証明が出来る方がいいと思いますので。ただ厚さ2センチがネックですがね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 積極的に利用されているという事ですが、今まで事故はありませんでしたか? >厚さ2センチがネック ホントそうですよね。Tシャツとかならいいんですけどこれからニットとは微妙ですよね。 これから取り入れる方向で検討してみます。 ありがとうございました!
- nekonyanko
- ベストアンサー率25% (146/573)
事故補償がないということを納得していただけるのなら導入してみてはいかがでしょう。落札する立場のものからすると少しでも送料が安いほうがありがたいです。 多くの人が同じ商品が出品されていて値段も同じなら送料が安いほうを選ぶと思います。 メール便の配達はアルバイトの人がやってるので配達人のモラルによりけりなところがありますが。。。
お礼
ユーザー名がかぶっててちょっと親近感わきます♪ ご回答ありがとうございます。 現在も補償なし、希望の方は小包にて発送としてますのでメール便も構えずに定型外と同じように対応すればいいのでしょうか。リスクがあることを提示して了承を得て発送と言うことで考えてみます。 万一不着など起こった場合、仮に落札者様が了承済みでも後味悪そうですね・・。 参考になりました。ありがとうございます!
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり反対派は多いですね。こちらの方々のようにオクの落札者様も反対派が多ければ気が楽なんですが・・。どうしても金額重視になりがちですよね。これだけトラブルが多い事が余り浸透してないのでしょうか。 いろんな宅配業者をもっと調べて郵便、メール便にこだわらずいろいろ検討してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました!
補足
こちらの欄をお借りして皆さんにお礼申し上げます。 現段階でどうするかは正直はっきりと決まってませんが、積極的に取り入れる事は控えようと思ってます。今後より良くオークションができるようにいろんな方向で発送方法を検討してみようと思います。 皆さんのご回答が全て私にとって良回答であり、こちらの制度のどなたかを選ぶという事ができません。心苦しいですが今回はポイントなしということでご了承いただきたいと思います。 また発送方法の事でご質問することがあるかと思いますが、どうかその時もよろしくお願いします。皆さんありがとうございました。