• ベストアンサー

1歳10ヶ月、ミルクをほとんど飲まなくなりました。

体重が9キロあるかないかだし、とても小食なので栄養を考えてフォローアップミルクを一日100~200cc飲ませていたのですが、ここ数日50cc飲めば良い方でほとんど飲まなくなってしまいました。牛乳は全く受け付けません。 フォローアップミルクの缶には3歳までと書いてあります。小さめで小食の子はやはり飲んだ方がいいですよね。ミロを入れてみたり工夫をしてみるのですが、飲んでくれません。何かアイデアがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お子さんが元気で、検診などで特別指摘されていなければ、小柄なのも心配いりませんよ。小食といっても、子供がその子なりに食べているのでしょうから、その量はこの時期のその子に適切な量と言えます。 ミルクを飲まなくなったのは、味に飽きたのかもしれませんし、なにより必要がなくなったサインだと思います。よくここまでFM続けたと、逆に拍手!なくらいですよ。 ミルクや牛乳を無理に飲ませる必要はありません。他の食品で摂れますから。親が食べさせたい食品を口にしなくても構いません。ただ、牛乳が嫌いだとか、何が食べられないと決め付けてしまわないよう、それだけ留意を。 子供はその時の気分で口にしないこともあるし、珍しくて口にすることもあります。好き嫌いを親が思い込んでしまわないこと! 今小さくても、コレからどんどん外に向かって出て行きますし、成長します。まだ見えない変化がたくさん待ちうけていますから、少しの量でも楽しく食べる事。誉めながら食べさせる事。そしてそろそろ、『全部食べたね!』『おかわりするなんてすごいね!』と持ち上げながら促せるよう、あえて初めから少しだけ盛りつけるようにして、子供に自信をつけながらやる気・食べる気を引き出していく方法も使えるかと思いますよ♪ また今は多少偏りが出たとしても、お気に入りのフリカケなどで御飯を多く食べさせる事だって邪道ではないです。フリカケとご飯しか食べないとしても、たくさんおなかに入れる練習になりますから。ただ食事の途中で、『ちょっとコレも食べてみよう』とオカズを口に入れてもらうよう、タイミングをみて働きかける事は必要ですが。 お子さんが食べる・食べられるというやる気を引き出すようにしてみてはいかがでしょうか?

sincrosslifelove
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまいすみません! いただいたアドバイス大変嬉しく思います。そうですよね、必要なくなったのかもしれませんね。2歳の検診に行った時にまたこのことをお話してみようと思います。 私自身牛乳嫌いで学校の給食で大変苦労したので子どもまで同じ思いをさせたくなくて何とかミルクに慣れさせなくてはと思っていたのです。私と同じ状況に陥るかもしれませんが、これも遺伝か個性か仕方ない事ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pure23
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.2

うちの子もとても小食で小さいですが、ミルクは飲ませていません。 飲まないということは、もう必要なくなったということなのかもしれません。 どうしてもミルクを飲ませたければ、プリンやミルクゼリー、ケーキなどお菓子を作ってみてはどうでしょう。 うちの小食のおチビは食事系は食べませんが、お菓子ならバクバク食べます。お砂糖控えめで。

sincrosslifelove
質問者

お礼

ありがとうございます。周りの子ももうミルクを飲んでいるという子はいません。牛乳が好きで飲んでいる子は多いですが。必要なくなったのかな~?だといいのですが。 1歳検診の時に(食物アレルギーもあるので)栄養指導を受ける事になったのですが、そこではミルク一日200cc飲ませるようにと言われました。でももうあれから10ヶ月過ぎているので今でも必要かは分かりません。 プリンやゼリーは食べてくれません。アイスも食べないんです。食べるものは和ものばかりで(あんこ系)あまり乳製品は好きではないようです。ヨーグルトも大嫌いだし・・・。チーズは食べるのですが塩分が気になります。

noname#13999
noname#13999
回答No.1

コンソメと塩コショウでスープはどうでしょうか・・。 野菜をミキサーにかければポタージュにもできますよ。

sincrosslifelove
質問者

お礼

ありがとうございます。料理にはいろいろと入れているのですが、なんせ小食なのでスープでしたらスプーンに2~3口で終わりなんです。量を食べてくれる子だったらこんなに良い方法はないのですが。

関連するQ&A