• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式のお祝いについて)

結婚式のお祝いについて

このQ&Aのポイント
  • 主人の友人の結婚式に参加できない理由は、仕事の都合で休暇が取れないためです。結婚式は鹿児島県の沖永良部で開催され、旅費もかかるため断ることになりました。
  • 友人が同じような条件で私達の結婚式に参加してくれたため、心苦しいですが、お祝いをどうすればいいか迷っています。手渡しはできない距離なので、どのようにお祝いを渡せば良いのでしょうか。
  • 手渡しできない場合、お祝いを送る方法も考えたいと思っています。お祝いと一緒にプレゼントも送りたいので、おすすめの方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harumimi
  • ベストアンサー率46% (51/109)
回答No.2

9月に結婚式を挙げました。 その時に出席する予定だった友人が子供の手術が急に決まったと言うことで 式の10日ほど前に「出席できなくなった」と連絡してきました。 その時のその友人からのお祝いは、式に電報、その後ちょっとしてからお祝い金を 住んでいる 場所が離れているので、現金書留で(書留封筒にお祝いの袋を入れて、金額は 私が彼女の結婚式の時にあげたのと同じ額)送ってきてくれました。 出席してもらえなかったのは非常に残念でしたが、事情が事情だけに仕方ないし 式の前後に電話やメールでいろいろ気遣ってくれたので、それだけで”お祝い したい”という気持ちは伝わってきました。 もし出席できなくても、「お祝いの気持ち」があればそれで良いのでは ないでしょうか? お祝い金は現金書留で送っても良いのでは?(以前、マナーの本に書いてあったので) もちろん、私の友人のようにご祝儀袋入でおくれば。 お祝いの品は別で送っても良いと思いますよ。

mamahaha
質問者

お礼

こんにちは。現金書留で送れるなんて知りませんでした。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

私なら・・ということで。 頂いた額と同じだけ「現金」+「品物」 これは、お友達に聞かれても良いと思います。 何かほしいものがあれば、それを差し上げるのが一番ですが・・。 万一、無理だったら、お友達の趣味に合いそうなものを差し上げたら良いと思います。こちらの名産品でも(たとえば日持ちがして、結婚後食べていただけるようなものとか・・) あと、そうですね、結婚式に電報は差し上げたほうが良いと思います。 せっかく招待していただきましたが・・・みたいな文章で。 お祝いは先に差し上げたほうが良いですね。一週間くらいは前のほうが良いと思います。 宅配便などの利用でしょうか。お祝いは現金封筒に入りますし、品物はデパートなどで直接でも良いのでは?

mamahaha
質問者

お礼

こんにちは。 私も一応プレゼントと現金をと思っていました。 いただいた金額と同じぶん包む事にします。 大変参考になりました。 ありがとうございました。