- ベストアンサー
環境課・環境保全課・公害課・・・
上記のような名称が役所にありますが、いったい何が違うのでしょうか? 基本的には同じ業務なのでしょうか? また、環境保全課という名称は、昔から使われていたのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大きく分けて、 公害関係;大気・水質汚染、騒音・振動規制、工場規制、土壌汚染 清掃:ゴミ収集・処分 の2つに分かれます。 昔は、公害課・清掃課等分り易い表記でしたが、公害の減少やリサイクルの増加など、業務範囲は変わってきているので、「環境保全」の名称が使われるようになってきています、 ですので、比較的新しい名称です。
その他の回答 (1)
noname#13911
回答No.1
同じ名称でも役所によって、まったく同じことをしている とは限りません その地域の役所のホームページなどで確認されるのがいいと 思います。 又環境課・環境保全課・公害課などのキーワードで 検索しましょう http://www.google.co.jp/
補足
>ですので、比較的新しい名称です。 具体的に何年なのか分かると、大変ありがたいのですが…。