ベストアンサー 世界三大○○、日本三大○○、○○百選を調べる方法教えて下さい。 2000/12/10 13:26 タイトルに関するHP、本など、お判りになる方教えて下さい。 また、世界三大と言えばいの一番にこれだというものがあったら教えて下さい。 (ex.世界三大珍味、世界三大スープ、世界三大ハム等々) みんなの回答 (8) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー syasushi ベストアンサー率27% (226/837) 2000/12/10 14:45 回答No.3 誰か見つけてあげてと云いつつ自分で見つけてしまいました。 考えてみると、三大は三つだけど百選は百個一覧のページ創るのって大変ですよね。 でも、ありました。 HPに百選リンクあり。 参考URL: http://page.freett.com/shou_ta/index.html 質問者 お礼 有難うございます。世界三大から百選までこんなに早く見つけていただいて。 早速HP見てみました。 ところが私の知りたかった世界三大ハムの項が金華ハムしか載っておりません。これが知りたくてこのような興味が出てきましたので、何とかなりませんでしょうか。よろしく。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (7) regopi ベストアンサー率0% (0/1) 2000/12/11 20:01 回答No.8 世界三大美女についてですが、元ネタは「世界でもっとも美しい女を3人上げろと言われたら楊貴妃とクレオパトラと、あとはおれのかみさんかお前のかみさんだよな。」という話らしいですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 lamop ベストアンサー率29% (47/158) 2000/12/11 16:13 回答No.7 質問に対する回答ではないのですが・・・ 話が出ている「世界三大美女」ですが、その中の小野小町は、 「日本人が勝手に言っているだけ」というのを聞いたことがあります。 本当のもう一人は、確か「トロイの木馬」に出てくる人、だったと思います。 その三人に共通することは、「国を滅ぼしたこと」だそうです。 本当の美女は悪女でないといけないのですねっ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kenntya ベストアンサー率29% (176/598) 2000/12/10 21:59 回答No.6 世界三大美女が思い浮かびました クレオパトラ 楊貴妃 小野小町 いったい誰が言ったのかとても興味が有ります 三大〇〇っていっぱい有りますよね それらの謂れが分ればもっと面白くなると思います 私も他の方がおっしゃておられるサイトを覗いてみようと思います 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Naka ベストアンサー率44% (527/1181) 2000/12/10 16:20 回答No.5 ◆Naka◆ 再登場です。 yosikunさん、失礼しました。 m(_ _)m IEで行ったら、行けました~。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Naka ベストアンサー率44% (527/1181) 2000/12/10 16:07 回答No.4 ◆Naka◆ yosikunさんご紹介のページが、残念ながらリンク切れになってしまっているようなので… (^^;) 一時的なのかもしれませんが… こちらでどうでしょうか。(下記参考URL) ページが表示されたら、下の方に行ってください。 参考URL: http://niigata.cool.ne.jp/pdd/3dai.html 質問者 お礼 有難うございます。 このHPを作成している、河原さんは同じコンテンツを装い新たかに、二箇所に掲載してるのですか。 三大に関するテキストは完全に同じ物ですよね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 syasushi ベストアンサー率27% (226/837) 2000/12/10 14:34 回答No.2 日本三大が出たので、世界三大探してみました。 誰か百選見つけてあげて。 参考URL: http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9448/earth/three.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yosikun ベストアンサー率43% (235/542) 2000/12/10 13:42 回答No.1 どこまで正しい情報が得られるかは保証の限りではありませんが・・・ 日本三大○○一覧 http://www3.plala.or.jp/seon/desk/3dai.htm 参考URL: http://www3.plala.or.jp/seon/desk/3dai.htm 質問者 お礼 有難うございます。 いらっしゃるんですね。同じような興味を持つ方が。 こんなに早く、表現まで○○と同じ表現のHPを捜していただき有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事自然環境・エネルギー 関連するQ&A 世界三大珍味って何? 世界三大珍味の3つっていったい何でしょう? キャビアは入っているような気がするのですが、、。 ついでですが、世界三大スープというのも聞いたことがあります。 (ファミレスの宣伝文句に使われていたような?) この3つも何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 世界三大○○って誰が決めてるの? 「世界三大珍味」で検索したら、「他にどんな世界三大○○、日本三大○○があるの?」という疑問もありました。これに関連して私もずっと前から気になってることがありますので、分かる方教えてください。 例えば日本三大河川とか世界三大瀑布なんかであれば、何かを数値化することで一定範囲内のベスト3を導き出せるので納得できますが、数値化が困難で主観的な美意識に頼ってる(ようにしか思えない)ベスト3などは何処の誰が提唱してるんでしょうか? 「世界三大美女」っていうのも日本を出たら通用しないという話を聞いたことがありますし、世界三大珍味とか日本三名園とか、この類の数値化できない例は枚挙に暇がないですよね。こういう曖昧に思えるものは誰が考えてるんでしょうか? (なんか世界三大珍味も欧米と日本くらいしか知らないような気がする) 日本の世界遺産 子供が夏休み中に、日本の世界遺産について勉強しようとしています。 ユネスコのHPを見たりしていますが、理解するのに少し難しいようです。 こども向けに詳しく書いてある本などはありますか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム あなたの選ぶ、日本三大珍味を教えてください。 世界の三大珍味といえば、 1.キャビア(確かに数の子よりうまかー、でも、缶詰しかしらんとよ) 2.フォアグラ(白子のほうがうまいぜよ) 3.トリュフ(松茸のほうがええわ) 私は、1.カニミソ 2.白子 3.八丁味噌 です。 本当は、1.日本酒 2.芋焼酎 3.あわもり といきたいんですが、 あなた流の、日本三大珍味、教えてください! 恥ずかしながら・・・(世界三代珍味) 恥ずかしながら、 生まれてこの方、世界三大珍味のフォアグラ、キャビア、トリュフいずれも食したことがありません。 死ぬまで一度でいいから食してみたいのですが、まったく想像も付きません。 心の準備のため、いったいどんな食感で、いかなる味がするのでしょうか。 人生、折り返し点を過ぎでしまいましたが、死ぬに死ねません。食したことのある方、是非とも教えてください。 1秒の世界 以前、世界一受けたい授業で放送された、山本良一先生の『1秒の世界』で登場した内容を覚えている方がいましたら教えてください。 また、『1秒の世界』に関する山本先生の本とかHPがあればそちらもお願いします。 江戸時代以前に日本人が作った世界地図を探しています タイトルどうりで江戸時代以前に日本人が作った世界地図を探しています。 上記のような世界地図が載っているサイト、本などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 世界史が面白くありませんでした。 不快なタイトルですみません。 世界史好きの方に見てもらいたかったので。 私は大学受験で世界史を選択しました。 問題集の世界史はほとんど完璧になり、無事大学受験も成功したのですが、終わった後、世界史に興味が出てきません。 むしろ、見るのも嫌になってしまいました。 多分目標がなくなったことが原因だと思うのですが、この状況って一番駄目ですよね。 でも世界史から何を学んだかと問われても、何も答えられません。 強いて言えば、よくわからない地方のよくわからない人名が分かるようになっただけです。 受験勉強自体、大学付属高校なのでやらなくてもよかったのですが、何も学ばないまま大学生になるのが嫌でやりました。 でも、このまま世界史を嫌いになって終わってしまえば、それは何も学ばなかったのと一緒だと思ってしまいます。 そこで質問なのですが、世界史好きの皆さんが世界史を好きな理由、もしくは、世界史をやって学んだことを教えてください。 また、これだけは読んでおいたほうが良いという歴史本があれば教えてください。 世界史か日本史どちらがいいでしょう?? 今年の春から高校2年生になった者です。 私は文系で今世界史を選ぼうか日本史を選ぼうかですごく悩んでいます。 いろいろと周りに相談してみたのですが、 「興味のあるほうにしたら?」といわれてしまい歴史にはさほど興味がないので、どっちもどっちという感じです。 ちなみに今の状況はというと・・・ 世界史:今年の春から学校でやり始めたばかり 日本史:小学校のとき受験のためにやったのと中1、2と学校で習いました。 しかし、歴史にあまり興味がなく中3では歴史をやらなかったので結構のことを忘れてしまっています。 1度やったということもあり、基本的なことはだいたいすんなりと頭に入ります。 このような状況の私はどちらを選べばいいでしょうか?? また ・どちらの方が覚える量が多いか。 (友達によると日本史の方が覚える量は多いといってみましたが ここのサイトのほかの方の書き込みをみていると 世界史の方が多いとかいていたのでちょっとよく分からなくて困っています。) ・大学ではどちらが役立つか。 ・試験に強いのはどちらか。 ・世界史をとった場合「三国志」の本は読んでいると割りと役立つか も知りたいです。 長文になってしまい申し訳ないですがアドバイスのほどよろしくお願いします。 日本が世界一な事柄が書いてある本 今度レポートを日本が世界一なものというテーマで書く事になったのですが、条件が本から調べなくてはいけない事で、どう探せばいいか迷っています。 日本が何の分野で世界一なのか、またその理由や比較などが詳しく書いてあり、それは何という名前の本なのかなど、どなたかいい本を知っている方がいましたら、教えて下さい。 大人の世界史 以前にテレビとかで世界史などの教科書を文庫のような感じに編集したのが人気があるというのを見た覚えたがありますが、その本のタイトルとかをご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 新聞広告に載っていた、売れている「日本地図・世界地図」は? 新聞広告に載っていたらしいのですが、最近売れている「日本地図・世界地図」(?)があるらしいと聞きました。 どこの出版社から出版された、どういうタイトルの本か、また、どういう内容かご存知の方教えてください。よろしくお願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 世界史と日本史を一度に勉強できる読み物 タイトルにある様に日本史と世界史を一度に勉強できる本を探しています。この年に、日本ではこんなことがあり、世界ではこんなことがあったみたいな内容を探しています。 勉強と行っても私は受験生ではありませんので、内容に関しては在り来たりの物が書いてあれば十分です。高度なものは要求しません。 漫画や、参考書等、単なる問題集以外ならなんでもいいのですが、何かありませんでしょうか? 世界がもし100人の村だったらについて 世界がもし100人の村だったら という本がありますが、これができるまでの 課程を説明したHPがあれば教えてください、 確かネットで沢山の意見を聞いたとというのを テレビで見たのですが 本の世界へ誘うことば 小学校に勤める者です。 うるおぼえなのですが,~本(詩)は,私を違う世界へつれていって くれる~というような内容の言葉(詩?)をご存知でしたら教えて下 さい。(タイトル・作者など) また,小学生を本の世界へ誘うような言葉・詩など,ご存知でした ら教えて下さい。(タイトル・作者など) よろしくお願いいたします。 日本の文学部なら日本史?世界史? 私は日本の文学を学べるような学部に行きたい高校生です。 しかし、高校の授業を受けて世界史の方が向いてるなと思いました。 ここでタイトルに戻りますが日本の文学を学べる学部を受験する際に世界史でも良いのでしょうか?やはり日本史の方がいいのでしょうか? 1つでも多くのご意見をお待ちしております。 日本史・世界史の教科書 私は今25歳で、今更ですが歴史に興味を持つようになりました。(日本史・世界史の両方) 勉強というほど本格的にではなく、知識としてわかる程度で良いのですが、良い本がありましたら教えてください。高校生の頃に使っていた教科書のような本だとわかりやすくて良いのですが、教科書は普通の書店で購入可能なのでしょうか? 知っている方、回答お願い致します! 世界史の分かりやすい参考書を教えて下さい タイトルどおりですが、 世界史の分かりやすい参考書を教えて下さい。 細かいことより、まず、全体の概略が分かりやすい本を どなたかご存知でしたら、教えて下さい。 世界史の授業で、とんでもなくひどい点をとってしまいました。 これから、一年発起して、頑張ろうと思ったのですが、 なんせ、教科書が良くわからなくて。 細かいことは後から調べようと思うのですが、 全体の概略が分からないとどうしても前に進めないのです。。。 漫画でも、雑誌でも、とにかく全体の概略をつかみやすくて オススメという本がありましたら、教えてもらえないでしょうか。 世界遺産のテーマソング 世界遺産というテレビ番組でながれる、テーマソングのタイトルを しりたいんです。HPを見てみましたが、よくわかりません。 どなたかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。 先週の世界一受けたい授業 先週の「世界一受けたい授業」の一番最後に出た、 アメリカの女性ジャーナリストが出している本のタイトルを教えてください。 世界の事情を数字にしているような・・・。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございます。世界三大から百選までこんなに早く見つけていただいて。 早速HP見てみました。 ところが私の知りたかった世界三大ハムの項が金華ハムしか載っておりません。これが知りたくてこのような興味が出てきましたので、何とかなりませんでしょうか。よろしく。