• ベストアンサー

今月出産予定の子に

近日中に女児が誕生する予定ですが名前に穂という漢字を入れるべきかどうか迷っています。稲穂のイメージは9月か10月のような感じをもちますが、時期はずれでしょうか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19227
noname#19227
回答No.5

「~穂」という名前が出ていますが、英語圏に行く可能性があれば、「ホ」で終わる名前はやめたほうが無難です。たとえば「ミホ」は"me whore"になってしまいます。知人で苦労している人がいました(下品な言葉なので意味は調べてくださいね)。ご参考までに。

その他の回答 (4)

  • ymwgkf
  • ベストアンサー率20% (83/400)
回答No.4

仕事柄、多くの名前に接してるのですが「○穂」「穂○」って言う名前をみて「あぁ、秋生まれなんだな」って思いませんよ。 「夏子」とか「さくら」とかだと季節をちょっと感じますけど、「穂」って感じから秋を連想っていう考えが自分はこの質問を見るまで思いませんでした。 時期より意味が大事なんじゃないでしょうか。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

季節をイメージする漢字を関連付けて 名付けするのもいいですが、 大事なのは、親の気持ちだと思いますよ。 「穂」は秋のイメージもありますが、 11月って、まだまだ新米の時期ですから、 稲穂をイメージしても全然構わないと思います。 もし当て字的に使うならば、変更してもいいと思いますが、 思いを込めて考えたものであれば、 そのまま使ってあげていいんじゃないかなあと思います。

回答No.2

確かに稲穂のイメージで、その時期に生まれた子は「穂」を入れる方も多いと思いますが、でも私の知人の子供で「瑞穂ちゃん、亜樹穂ちゃん」は夏に生まれましたよ♪ ですから深く考えなければ入れても時期外れだとは 思いませんけどね。 近々ご出産予定との事で頑張って可愛い赤ちゃん 産んでくださいね^^

noname#14201
noname#14201
回答No.1

気にしないで付けてあげた方がいいと思います。 私は、今まで穂→9月10月とは思ったことないです。 友達は、10月生まれの子に「桜」を付けました。 季節を気にせず、その友達が一生懸命考えた名前をすばらしく思います。

関連するQ&A