• ベストアンサー

結婚式に招待客について

結婚式の招待客のことでご相談させてください 私は、会社に勤めていて、結婚後も勤めていく予定なので、上司を呼ぼうと思っていました。が、彼は自営なので、以前は別の会社に勤めていましたが、今は上司といっても親ですし、家族でやっている会社なので、私の上司にあたる人はいません。 そういう場合、やっぱり、彼に合わせて、上司などを呼ばないほうがいいのでしょうか?私はかなりお世話になっているので本当はご招待して、挨拶などをしていただきたいのですが・・。 あと、他の招待客も私が会社の人をいれると、人数のバランスが悪くなってしまいます。こういう場合は、会社の方は呼ばないほうがいいのでしょうか? 難しく考えすぎかもしれませんが、意見などがありましたら、お聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.3

ブライダルMCをしておりまして、こういうケースは何組か担当したことがあります。 結婚後もお勤めなのでしたら、やはり今後のお付き合いなども考えて、上司や会社関係の方をお呼びすべきです。人数も、6:4程度であれば多少あなたの方が多くなっても問題はありません。(以前担当した披露宴は、新婦8:2新郎でした^^;) 7:3ぐらいになるようでしたら、新郎側とよくご相談の上、お呼びしたい方は出来るだけお呼び出来るように調整して下さい。(彼も、ご自分が自営で招待客が少ないことも、あなたがお勤めであることも、よく分かっているはずですから)

その他の回答 (4)

noname#14210
noname#14210
回答No.5

彼は自営業だから上司は親なのですね。となると新郎側席には「主賓」がいないということになるのでしょうか?自営業なら、取引先の偉い人とか同業者組合の人などを主賓として招待するものでは。あるいは新郎の恩師とか。そういう人を一切招待しない、つまり親族のみの披露宴なのでしょうか。それによって質問者さんの対応も変わるのでは。 新郎側にも(「上司」でなくても)だれか「主賓」がいるのなら、質問者さんも「主賓」として会社の上司を呼んでもさしつかえないと思います。そうでなくて本当に親族だけなら、会社の人にも「親族のみの結婚式ですので」とことわるしかないでしょう。

  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.4

過去に回答した事がありますが、うちは極端なアンバランスでしたよ。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1075106 9:1のアンバランスさを新婦の友人を多数呼んでカバーしました。 結果、独身女性が合計13人いましたので、ジジババの多い田舎の披露宴にしては華やかでしたね。 テーブルも新郎側6席、新婦側3席でした。 逆の立場になっても、来賓で呼ばれても、それぞれに都合があるので全く気にしませんね。

noname#36201
noname#36201
回答No.2

彼のほうが(両親も)納得されるなら、あなたは貴方の関係の方で、来てもらいたい人を呼べばいいと思います。私の知り合いはやはり人数のバランスが悪かったので、気の許せる友人に、相手方の方の席に座ってもらいました。また丸テーブルでしたら、どちらの人数が多いとか少ないとか、解りにくいですよ。 気になるようでしたら、人数によって、披露宴の金額を割っても良いですし。 親戚の人数が違いすぎる時は、結婚式のときでも、友人に入ってもらったり、彼の親戚がお嫁さんのほうの席に座ったりもしますので、彼と御両親と話し合ってください。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

私の場合、主人と同じ職場で、主賓は主人の方に すわってしまったので、私側の主賓は父の先輩に 来てもらいました。 今回は、自営業とのこと、お取引先のお得意さまや お父様の同業の人やその組合の長のような方は いらっしゃらないのでしょうか。 もしくは、ご主人の学校(高校や大学)の恩師に 主賓に来て頂くのもおかしくないと思います。 やはり、これからもお勤めされるのであれば 上司の方はお呼びした方がいいと思います。